• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろすけの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2013年4月13日

NSRのフォークとGクラのステム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
NSRのフォークとGクラのステムのセットが、オクで手に入ったので交換開始。
 
チャッチャカと分解して・・・・・
いよいよ、組み立て開始のはずでしたが、いきなりつまずきました。
これ、テーパーローラーベアリング。
わざわざ用意した物ではなく、外した中華ステムに付いていました。
 
これが、予定外。
アクシデントの始まりです。
Gクラのステムには、一般的なボールベアリングが付いてます。
これを使うには、フレーム側のレースが合いません。
なので、テーパーローラーベアリングを使う事にします。
で、ステムのベアリングレースを抜きます。
マイナスドライバーで、コジコジ・・・・・・・
硬い!抜くどころか、ビクともしません(;゜゜)
地道にコジル事、40分程でやっと抜けました。
2
品番が書いてあったので、今後のために写しておきます。
 
時間をロスってしまいましたので、作業を急ぎます
 
フォークは、取り付け終了。
3
シフトアップのアジャスターも取り付け。
 
それと、メーターのブラケットは確認のために仮組み。
曲げ位置を、10mm間違えてます(^-^;A
4
ライトステーの位置は、こんな位置で。
5
キャリパー、問題なし。
 
ブレーキパッドは、面取りと鳴き止めのグリスを塗ってあります。
6
以前に買った、ブレーキホース。
長さは、690mm。
では、取り付け・・・・・・
7
交換完了。
 
フェンダーは、ステーを作らないと取り付け不可。
 
後日、作ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サスペンション(ショックアブソーバー)交換

難易度: ★★

ヨコモドリフトラジコン、ダート車に転身?

難易度:

ロッシ足!きた。

難易度:

リョービ 芝刈り機 LM-2810 ベアリング交換

難易度:

タムテックギアバギー。

難易度:

京商ハーフエイトEPバギー、修復して走行会。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

長い間放置状態でしたが、車を新規購入。復活しま~す(^o^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とんでもない遊び車じゃ~
その他 その他 その他 その他
悪友の影響で、ついに購入。奥さんは、飽きれていました。
その他 その他 その他 その他
遂に、中華モンキーに手を出してしまいました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族と一緒に、沢山の思い出を作っていこうと思います。 色々といたずらもしたいのですが、パ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation