• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やらわか洗車のブログ一覧

2015年08月27日 イイね!

オープンカー倶楽部東海一周年オフへのお誘い

オープンカー倶楽部東海一周年オフへのお誘い小生やらわか洗車が所属し、恐れ多くも「広報機動部長」の任を拝命しているオープンカー倶楽部東海が誕生して、間もなく1年となります。

その1周年を記念して、2015年09月27日、長野県の良道「ビーナスライン」に近くにたたずむ「車山高原スカイパークホテル」にて「オープンカー倶楽部/グループ合同オフ会 (倶楽部東海一周年)in 車山」が開催されます。


★☆詳細はこちら☆★


参加資格はオープンカー倶楽部メンバーとそのみん友さん。
基本的にはオープンカーですが、オープンカーに興味のある方でしたら屋根の有る車でも参加頂けます。
これまで参加したことのない方も、是非参加してみませんか?


あらかじめ言っておくと、やらわかは、いわゆる車のオフ会と言うものがそれほど好きではありません。
同じような車を整列させて、細かいことについてあーだこーだ言う。
車なんて他の人のと比べても仕方なくて、自分がどうだって事こそが大事だとおもうんですよねぇ・・・。


でも、そんなやらわかが、あえてこういう風にオフ会の宣伝をするのは、オープンカー倶楽部東海のオフ会は基本的にそういうオフ会ではないですよと言うことを伝えたいから。
オフ会は好きではないとは書いたけど、そこで色々な人と出会って色々話すこと(場合によっては殆ど車の話でなかったりする)自体は大好きです。
例えばロードスターのミーティングとかね、あれはもはやロードスターは話題の中心じゃない位みんなの生活に溶け込んでるのがいいよね。
少なくとも今までのオープンカー倶楽部東海オフ会は、車好きならばいるだけで居心地が良い、そういう場です。
ここでその魅力を挙げておきましょう。

①個性的な車の種類。
 国産軽規格のオープンカーから、世界に数台の珍車のオープンまで、様々な車種のオーナーの方が所属しています。
 そういう色々な車を眺めて、色々な考えに触れるのはとても楽しい。
 今回も古今東西様々なオープンカーが参加予定です。

②気さくな雰囲気
 オフ会に参加したは良いけど、なにやら閉鎖的な雰囲気で、居づらい。
 そんな目にあったことはありませんか?
 オープンカー倶楽部東海のオフ会は、車種がバラバラで、メンバーの数が多いこともあり、そうした雰囲気とは基本的に無縁です。
 みんな車が違うのでそれほど個々の車のマニアックな話は中心とはなりえません。
 なにより目の前に見たことない車が色々あるので「このクルマ、どこにエンジン積んでるんでしょうねぇ」とか言って話しちゃえば、話題に欠くことも少ないと思います。

③年齢性別もバラバラ
 自分のような20代から、その上の年代まで、様々な方が所属されます。
 

そんなわけで、現在、オープンカー倶楽部東海ではこのオフ会の参加者を募集しています。
もし、これを読まれた方で、参加資格を満たされた方は、車山で少し早い秋を感じながら、是非参加してみてはいかがでしょうか。
Posted at 2015/08/27 22:40:59 | コメント(2) | トラックバック(1) | イベント | 日記

プロフィール

「夏休み。生産から18年で生まれ故郷に一時立ち寄り。」
何シテル?   08/31 15:00
ドライブの記録目的にみんカラ始めました、やらわか洗車です。 “やわらか”ではありません。 なんかこう、もう少しカッコいい名前にすれば良かった・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交換した事はしたが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 08:12:19
フロントガラス外周の隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 16:21:05
和気産業 当たりブロックNo. 8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 23:06:34

愛車一覧

マツダ ロードスター やらわか号 (マツダ ロードスター)
2005年の発売月に生産された初期型NC1です。 不人気色ゆえ半年でカタログ落ちした、ノ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ジムニーを売却後、やはり自分にはいろんなところに遊びに出かけられる四駆が欠かせないと気づ ...
スズキ ジムニー あぱっち号 (スズキ ジムニー)
人生をさらに楽しむための相棒として、JB23型ジムニー導入しました。 今まで出来なかった ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
自転車ほしぃぃぃって色んな人に言いまくってたら、貰えた(笑) 本格的に自転車にハマるほど ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation