• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷーじの"スマ子Ⅱ" [スマート フォーツー カブリオ]

整備手帳

作業日:2016年11月20日

Simotaエアークリーナー交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
用事で大阪に行ったついでに、171さんによってきました。

Simotaのエアクリ購入しました。


171さんのHPには以下とあります。


「純正と同じサイズなので簡単に交換できます。純正フィルターに比べて吸入効率の大幅アップによるエンジンパフォーマンスの向上【馬力を5%UP】と高い防塵効果が得られ高性能Simotaエアフィルターでこの体感を味わうことが出来ます。」
2
施工前。
3
施行後。

確かに、伸びが良くなったような気がします。


但し、今回、ディーラーにてクラッチ調整&MTオイル交換(3万弱)を行ったので、出足がとても良くなりました。

お互いの相乗効果が産まれて、このようになっているのか・・・不明ですが・・・(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーター周りのプチ・カスタム完成編その2

難易度: ★★★

夏タイヤへ交換

難易度:

メーター周りのプチ・カスタム完成編

難易度: ★★

エンジンマウント調整(38,493km)

難易度: ★★

451オイル交換

難易度:

アンチエイジング(38,393km)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ぷーじと言います。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インプットシャフトシールの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 16:15:36
スマートクーペ 13年の歴史 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/06 17:46:46

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
平成16年式のノア(中期型?)から今回、中古のアクアの中期型に乗り換えました。ノアは一度 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
スマートカブリオが廃車となったため、家族用の新しい車を購入しました。 平成29年式(20 ...
スマート フォーツー カブリオ スマ子Ⅱ (スマート フォーツー カブリオ)
2010年モデルのスマート(451)カブリオに乗ることになりました。(25,162㎞で購 ...
スマート クーペ すま子 (スマート クーペ)
GF-MC01LのLとはリーフ式サスペンション(板バネ式)の”L”なんですね。今回、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation