• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月21日

二日酔いかなー

二日酔いかなー 朝7時過ぎに起床。
昨夜の帰還は1時半過ぎ・・。飲みすぎよりも寝不足な感じ。
1日体調不良のままで過ごし、夜になってやっと復活。
一昨日勢いよくこのブログを書いたものの、さあ、何から書き留めましょう・・。

996は週3、4回の普段使い。私のセカンドカーなんてありません。
乗るたびにドキドキしています!
あっ、この場合のドキドキは、楽しい意味のドキドキ♪ではなくて、心配のドキドキです;)

昨夏にやってきた996はワンオーナー、ほぼディーラーで整備されていた優良物件。
しかし13年落ち選手。そこは何があるかわかりません。
過去に中古を何回か購入したことはありましたが、ここまでの型落ちは初めて。
しかも、ポルシェの知識がほぼゼロ。ポルシェに全くの興味がなかったのですー。

購入時から一番に気になったのは、エンジン音。
エンジン音が健康(正常)なのかが、わからい・・。
一般のレシプロエンジンだと、初対面の車でも、始動からアイドリング時、ちょっと吹かした時などで、何となくわかる気がするが、ポルシェのエンジン音は初めて聞くから、まったくナゾ!

初めて対面した時に、補器類がやたら騒々しく聞こえて、なんか心配だなーと思った。
試乗ができないとのことで、狭い屋内で数メートル前進後進をさせてもらった。
しかし、元々わかってないやつが乗っても当然わかりっこない。
付き添いの先輩(空冷乗り)にも代わってもらい、「こんなもんじゃない、いいじゃん。」とのこと。

思い返せばこの時、後に訪れる悲しいショートストーリーのお膳立ては整っていたと思うが、それは後日。
店の人から、暖気するまでの走行への注意や盗難防止装置の注意点等を聞き、やや気を使うなー、と思いながら、約束の日に納車された。

運転して一番に感じたのは足回りが硬い。まーサーキットまで持っていけるそうなので、納得の範囲内。
しかし、新車時の乗り味を知らないため、ダンパーがどれくらいへたっているかがわからない。
そして、ロードノイズがでかい。予算の関係でNタイヤではないのだが(銘柄?関心なくてスミマセン、今度見ておきます)、まー幅広タイヤで薄い扁平率で、前のアルファより快適性は数段劣る。

それよりも、最も気になったのが、内装の軋み音。
ネット調べてみると、おおー、なるほどー!ちゃんと書かれてるわー!
ある程度お約束なのね♪と、妙に安心する。
いやいや、静かに越したことはない。鬱陶しいわ軋み音!
こうして購入してからの1か月は、乗る用事もないのに、軋み音のために毎日走り周ることになった。

明日?へつづく











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/21 22:44:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

✨ぶっちぎりRock'n Roll✨
Team XC40 絆さん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイロッドエンド http://cvw.jp/b/158614/47959483/
何シテル?   09/13 23:42
micchoです。10年以上ぶりの再登録です。以前ほどクルマに熱を上げなくなったのは齢のせいか? モルトウィスキーが好きです。 最近カメラや動画編集を始めま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とよたろうさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 00:50:17
RENNLINE Porsche 996/986 ExactFit Magnetic Phone Mount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 13:48:08
hiroshi@RZ34OCさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 23:19:49

愛車一覧

ポルシェ 911 996号 (ポルシェ 911)
ガーズレッドは少ないかな?
日産 フェアレディZ 孤高のZ (日産 フェアレディZ)
子供の頃にカッコいいと思った車はS30。 免許とりたての20歳、道ですれ違った一台のS3 ...
ポルシェ 718 ボクスター 718号 (ポルシェ 718 ボクスター)
久しぶりのマニュアル車、右ハンドル。996号と共に長く乗れるかな?
日産 セレナ 日産 セレナ
C27 S-HYBRIDから乗り換え。 C25を10年乗り続けていましたが、CVTがダメ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation