• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

パーツレビュー

2008年3月23日

pivot X3  

評価:
5
PIVOT MULTI GAUGE X3
pivot製のマルチメーター「X3」、このシリーズには白い盤面に赤い針のタイプに2種類、そして最近発売された青い盤面に赤い針に2種類のタイプがあります。
それぞれの盤面カラーに「回転計/ブースト計/水温計」の3種類に回転ウォーニングランプの点いたモデルと、「回転計/水温計/電圧計」に回転ウォーニングという2種類があるってわけです。

私がチョイスしたのはブースト計のついた白い盤面のタイプ。これがGRBにはベストマッチですね(^^)
取り付けのほうはBlogにも書いてありますけども実に簡単(^^)
なんせ「故障診断コネクタ接続タイプ」ですからね。GRBの場合はブレーキペダルの直上あたりに黒いコネクタがあります。ここに差し込むわけですが・・けっこう緩い感じで「こんなんでハマってるのかな?」という感覚はありますね(^_^;)

表示は常に発光しているタイプですが、昼間は盤面の白い文字色で、夜間はバックライトで同じく白い盤面を見せています。昼と夜で見え方は同じということになりますね。

電源オン、というかエンジンをかけると、照明がついて針がミニマム位置でカクカクカクとまるで壊れてるように震えてからMAXの位置までぐるーっとオープニング、それから表示位置でピタ!と止まります。
このメーターは高精度ステッピングモーターを使用していて、さらに補正を一切入れていないため、故障診断コネクタのレスポンスの悪いデータフィードバックをそのまま表示するため、針の動きは回転計やブースト計のときにはけっこうカクカクします(^_^;)
往年のクラシックカーに付いていた「スミスメーター」みたいな動きです(核爆)
この動き、ヨシとするのかNGなのかで、このマルチゲージの装着の可否が分かれるでしょうね~(苦笑)
私? やっぱりちょっと違和感がありますね、正直(汗) これから慣れていくことにします(爆)

本体は樹脂製で軽いですし、高級感はないんですけども、逆に軽いから設置してからブレにくいっていうのはあるでしょうね。表示は飾り気はないですが非常に文字は読みやすいです。

ちょっと困るのは、私のような位置に取り付けて、自分のほうにきっちりと向けてしまうと、メーターの盤面(樹脂製です)がフラットなため、自分の顔が写り込んでしまう、ってことでしょうか(核爆)
これはちょっといただけない、かな(^_^;) ちょっと曲面にしてくれてたら写り込まないんですけどね。そのへんはさすがに安いのかな?(苦笑)

標準で付いている取り付けステーは両面テープで貼り付けるタイプ。これもステアリングコラムのアールに沿うように折り曲げていると、塗ってある塗料がパキパキと剥がれてしまいました(爆)う~ん、このへんはdefiのようなクオリティはないですね~(ため息) 残念っ!

まだ装着したばかりですけども、お値段の割には3種類のデータが見えて(実際にはブーストと水温しか見ないでしょうけど)、取り付けも簡単なので工賃もかからないし、コストパフォーマンスは高いんじゃないかと思います。



関連情報URL:pivotjp.com/product/x3/top.html
定価23,940 円
購入価格15,400 円

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

PIVOT / PRO MONITOR(PRM)

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:60件

PIVOT / digital monitor (DMC/DMC-G)

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:512件

PIVOT / MULTI GAUGE (X2-L/X2-W/X2B/X2R/XV/XV-A)

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:728件

PIVOT / POWER MONITOR (PMC)

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:11件

PIVOT / OB MONITOR(OBM/OBM-2)

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:420件

PIVOT / RACING MONITOR (RM-07R/RM-07L)

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:496件

関連レビューピックアップ

ヤフオク エアバックキャンセラー

評価: ★★★★★

MAQs ホイールスペーサー

評価: ★★★★★

ぶーぶーマテリアル 優しく明るい光拡散 ポジションランプ

評価: ★★★★

TOM'S デポジットクリーナー

評価: ★★★

belkin 磁気ワイヤレス車載充電器10W (マーベル限定モデル)

評価: ★★★★

Works Bell ユニバーサルハブキット 国産車用

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月25日 0:47
水温は正確に読めますか?
コメントへの返答
2008年6月25日 8:28
はじめまして(^^)
はい、水温はバッチリOKですよ。
タコメーターやブーストメーターと違って、Hりの動きは激しくはないですからね。
ただし、ここで表示される水温は、純正ECUに送られてきている水温のデータです。
純正の水温センサーがドコに付いているのかはよく知らないのですが(汗)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation