• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風魔 小太郎のブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

続、オイル交換依頼、作業編

続、オイル交換依頼、作業編 以前、作業依頼したらレジスタッフがメダパニ状態になった件の、ザケルさんのところで予言した後編。作業編です^^;

 無事店長にオーダーを伝えて、待ち時間のあいだにトイレ休憩ぷらす参階のオーディオコーナーにて、このFDここでコメントしたダイバーシティアンテナ変換アダプタが量販店に在庫してあるものかどうか、ちょい不安になり(私は自作したので^^;)このフロアでデスクワーク中のスタッフに尋ねてみました。

 先ほどのメダパニスタッフと違い、口頭で伝えただけで「社外デッキへの交換で、どこにも繋がっていないFDの純正ガラスプリントアンテナをFM-VICSの流用する為に必要な変換アダプタ」の意図を理解してくれて「スバルやニッサンのは有るのですが」と一緒に探してくれる事に(^-^)…(既にこの日記を書いている時、拾参wwwが搭載されているのですが^^;)

 そうこうしているウチに館内放送で呼ばれ、クルマをPITに移動させようとすると、ピットスタッフが「動かすのでキーを貸してください」との事

 
私のDWには、マツダスピード製サイドスカートや

 

 RECARO RS-G Limitedが付いていて乗り降りがしにくいので



 「自分で移動させます」とやんわり断ると怪訝な顔をされてしまいました^^;
 


 事態はコレだけで終わらず(--;)ここのリフトはタイヤごとリフトアップするタイプではなくクルマのホイルベース間の、サイドシル全体を持ち上げる(ジャッキポイントにアームをかけるタイプでなく)タイプで、サイドスカートがあるせいでピットスタッフがサイドシルにあてる当て木(?)の場所を決められずに右往左往(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)アセアセ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)アセアセしています(--;)

 こういうリフトで、エレメント交換の無い作業なら、リフトに頼らずガレージジャッキで上げたほうが早いんだけどな~(--:)と思っていると

 ピットスタッフが「再度移動させます」と言って来るのですが、スタッフの意図が解らず今度は移動を任せます。

 ピットスタッフはそのまま壱旦手を洗い、シートにビニルカバーをかけてDWに乗り込みますが、やはり、フルバケに手こずり(ラフィックスなどは付いていない)、おもくそサイドスカートに靴引っ掛け、体をよじりながらDWに乗り込みます(--;) 

 移動後「このクルマ、普通にリフトアップしようとするとエアロ割れるかもしれないので、フロントタイヤだけリフトに乗せて作業します」

 それ先に言ってくれたら私が移動したのにorz(時間がないのです--;)この瞬間、私がHONDA乗りだったら、絶対NOBLESSEのエアロ使うぞ、と決意がなおさら固まりました。

 作業自体は非常に丁寧で、持ち主の私が「DWだからもう少しテキトーでも良いけど」と思う位だったのですが、その後も、このピットの廃油受けがデカ過ぎて、ドレンから流れ出る廃油がうまく受けられず、抜け切るまでスタッフが廃油受け持ったままだだったりとか(普段なら、廃油抜いているあいだに新油をジョッキに移すなど、時間を有効に使った作業になるのに)まあ、ハプニング多数でした^^:


 時間があればこんなにアセることは無かったのですが、見ていて疲れました(--;)

 ただ、この店舗、梅田のビジネス街にあるという条件を活用して、他の量販より作業予約と法人客の獲得に力を入れているらしく、丁度私がネタを披露しまくるピットスタッフwwwを眺めていると、隣のピットに壱台、別のクルマがやって来て「タイヤ履き替え予約入れていた○○商事です」と作業依頼をしていました。

 店長はここの店舗の特徴を分析したうえで、店舗運営に励み、ちゃんと思惑どおりに運営出来ているのと、オーディオカウンターにいたスタッフの商品知識とニーズ聞き取り能力が高かっただけに、レジとピットの対応は、残念だな~と思いながら、作業終了後店をアトにしました。
Posted at 2009/05/24 00:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 DW | クルマ
2009年05月23日 イイね!

何、インフル対策のマスクが無い!私の出番だ( ̄ー ̄)

何、インフル対策のマスクが無い!私の出番だ( ̄ー ̄)
新型インフルエンザ対策はこれでバッチリ
タタタタッッ≡≡≡ナンデヤネン!( *゚∇)/☆(ノ゚⊿゚)ノハウッ!!

変態仮面が救世主となった以上ヾ(ーー )ォィ、 倉吉市長の溜飲も下がったと思われる(・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ!
Posted at 2009/05/23 21:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2009年05月23日 イイね!

結局

結局 昨日の人事部との交渉後のイライラが尾を引き、壱睡も出来ず(-"-;)無駄な時間を使ったものだ。
Posted at 2009/05/23 21:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT・デジタル家電 | 暮らし/家族

プロフィール

プロフィール画像は RINAMATSURI2009にちなんで、期間限定で愛内里菜にしています。 関西の某所に棲息していますが妙な訛りの標準語を話し、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

鈴鹿重病クラブ入会、寸止め! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/25 11:23:37
くみっそ what's -new? 垣内 求実子のページ 
カテゴリ:非みんカラ系フレンドのページ
2011/06/08 20:10:51
 
NetWork Speed Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/19 01:33:15
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年に清水の舞台から7回飛び降りた覚悟で購入(クルマ人生初のローンを組む)しました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DW型のフルモデルチェンジとFDの生産中止を来年に控えた2001年に、前車GF-DW3W ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2016年11月、みん友ののぼ@実用的で楽なクルマ乗り換えwさんに譲渡しました。 正直 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
3AT車だった前車スターレットに飽きて、98年の10月に新車購入しました。 初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation