• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kam!の愛車 [ホンダ アコードハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

センターアームレスト 張替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
シートカバーをアイボリーにしたのでセンターコンソールがブラックなのが気になります

分かっていた事なのでシートカバー注文時に生地も注文
2
センターアームレストはセンターコンソールボックスの蓋ビス4本と爪で付いてます
後ろ側からの方が外しやすいかな?

純正の合皮はタッカー止め
3
とりあえず上から重ね張り
タッカーは同じサイズを探しましたが見つかりませんでした
多分、純正は足長4mmと思われる
使用したステープルはマックスT3-6M
幅が広く足長6mm
打つ位置によっては貫通してしまう
元々ハンドタッカーでは打ち負けるので
座屈、打ち込み不足が多発
安い樹脂タッカーでは狭い打ちシロ部分には対応不可でした
4
ステープルは打ち込み不足なのをペンチで挟んで慎重に押し込む事で対応

手前ののL字部分はドライヤーで温めて柔らかくして何とか良い感じ
5
良い感じ👍

ステッチが無いのが物足りないですが、アコードの内装を見慣れてないと元々こんな物と気にならない
6
しかし、どうも気になるのでステッチ追加を画策
でも、レザー衣服の直しもやってる所に聞いたが、専門業者じゃ無いと無理と言われ
専門業者となれば、お高いだろう

てな訳で、やってみよう笑
ダメならステッチ無しで良いからね

今回は純正の合皮を剥がします
ステッチ部分に厚み出ますからね
純正もステッチ部分の厚み逃しで溝が入ってます
7
縫いの工程は長くなるので省略しましたが
手縫いでチマチマと
何度も練習し、針の太さと糸の色、太さの選定
近くで見てはいけないパターンです

張る時もステッチが斜めにならない様に気を使います。
よく見ないと分からないですが、前先端が上手く引っ張れずにステッチが少し斜めになってます。
8
縫いの仕上がりを気にしなければこちらの方がしっくりきます

センターアームレストを張替えてから揺れるとセンターアームレストがギシギシと💦
シートカバーでシートの幅が広がったのと
アームレストの生地が純正より厚いので干渉してるのが原因
シートを出来るだけ外よりに付け直し
アームレストの生地も側面をしっかり引っ張る様にしてタッカーで打ち直しで直りました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーシートスイッチ増設

難易度: ★★

ボンネットダンパー取り付け

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

インターナビ

難易度:

トランクダンパー取り付け

難易度:

車内の異音、原因と対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナビ無し(T_T) http://cvw.jp/b/158723/39805923/
何シテル?   05/21 17:45
GM4グレイスとは2年未満で別れ グレイスより1年半古く、走行距離増えたけどアコードHVへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

自作グリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 07:32:02
ホンダ(純正) JADE用ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 18:58:07
ナビ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 07:34:05

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
ミドルセダンに返り咲き!
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
忘れられない1台。 自作エアロでがんばりました。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
燃費重視の通勤快速。
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
前愛車CB5と比べると個性が無くなった様に思えますが、CB5とは違った美しいボディライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation