• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山賊1200Sの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

BCNR33用 マインズROM 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
自分の車両は現在ブーストアップ仕様なのですが コンピューターを交換する際なにかイイ物がないかとオークションを物色している時に、ステージア260RS 前期に使用しており特に問題はなかったと説明のあるBCNR33用マインズROMを発見!ポチッといってしまいました。マインズからはステージア260RS用もでている様なので何が違うかとても知りたいところです!(ご存知の方がおられればご教授願います)  取り付け後 約3万㌔ぐらい使用していますが自分の車両では問題なく使えています。ローラータイプのパワーチェックをかけてもしっかりと馬力も出ています。(まあローラータイプのパワーチェックだと額面どうりのパワーではないと思いますが・・・) そういえば今まで乗ってきた車はコンピューターに封印テープなど残っていなかったのですが、この車両はしっかりと封印テープが貼られていたので剥がすのにチョコットちゅうちょしました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

ついでのついで。事前点検?

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

山賊1200Sです。よろしくお願いします。ステージア オーテックバージョン 260RSをR34GTRフェイスにノリと勢いでフェイススワップしてみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
日産 ステージア260RSに乗っています。フルノーマルで乗ろうと思い購入したはずなのに気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation