• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NICOLE8の愛車 [ホンダ バモスホビオ]

整備手帳

作業日:2022年2月24日

TS-T930へ交換(TS-T730から入れ替え)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
YouTubeでとても影響を受けております
ガンマチャンネル。
カーオーディオ関連の動画番組です。

「安いセパレートスピーカーに
 高いツイーター足してみた・・・」動画に
またしても影響を受けてしまいまして、
翌日速攻ぉーで
見事カロのTS-T930を単品購入。

TS-V173Sを買えば
のちのちいいのに、
ツイーターのみ単品購入。
(単品でステップアップを
 していくんや~)
2
現在のフロントスピーカーは、
TS-C1730S。
セパレート型の2ウェイ。

そのツイーター部分のみを
今回はステップアップで交換します。
(ドアミラー裏部分のツイーターを交換)
3
それぞれの大きさ比較。
左TS-C1730S付属(TS-T730と同じ)。

右TS-T930(TS-V173S付属と同じ)。

正面、ひと回りT930のほうが
大きいですね。
4
横面、やはりT930の方が
大きいですね。
5
これを、
6
これに。

やはりT930は台座部分も大きく
元のT730の取り付け穴では
合いませんでした。
少し手前に新しい取り付け穴を開けての
取り付けになりました。
7
取り付け作業完了。
やはり、T930の方が
大きいです。

取り付け後の存在感も
大きくなりました。

取り付け後の向きの自由度は、
T730の方が上下左右ありますね。
取り付け後でも頭部分が結構動きます。
T930は取り付け前に
上下左右の角度を
ほぼ固定しなければなりませんでした。
(上下方向はT730ほど動かない)

作業時間は左右で1時間くらいでした。

ネットワークは
T930付属は使用せずに
TS-C1730S付属のネットワークに
接続しました。
(ガンマチャンネルがそうだったからー。)


肝心な音の違いのレビューは、
後日パーツレビューに載せたいと
思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内側からリアゲートオープン

難易度: ★★

気になってたペイントの補修を実行!

難易度: ★★

ホビオにラダー➕折り畳み式キャリアを考える

難易度:

雨待ちで洗浄しました

難易度:

ホビオのフロントマスクの加工

難易度: ★★

エンジンオイル交換【自宅DIY】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NICOLE8です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ買い替え+アライメント調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/04 17:48:52
ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/04 17:48:05

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
バモスホビオ・ターボ・4WD。 以前HH5型アクティバンに乗っていた事があり とても乗り ...
カワサキ Z750 FX-II カワサキ Z750 FX-II
Z750FX-Ⅱ。丸タンク最高! 2014年10月購入。 11月納車。 人生2度目のリタ ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
アクティバン・PROーAだったと思います。 GD-HH5、平成11年式。西暦1999年? ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
12年式オートマ、ターボGパッケージ。2007年8月11日に業者用オークションで落札。( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation