いつもお世話になっている、ショップや会社関係を紹介しますよ!
まずは、「ホットスタッフ」さん。
1号車~5号車まで、すべて「ホットスタッフ」さんの製作エンジンです。(6号車だけはS田チューンです!)
もう、20年以上のお付き合いになります。^^
続いて、「カーメンテナンス ケイズ」さん。
1号車~6号車まで、すべてのメンテナンス、板金、その他もろもろ「ケイズ」さんです。
時間のない時でも、「いーよ!」と言って、やっていただいています。
K川さん、いつもありがとうございます!!
続いて、「SAガレージ」さんです。
1号車~6号車まで、何でもやっていただいております。
このお方のいう事は、チームのみんな一言返事です!
たまに出張の時、いないと大変です!
特に、マネージャーが・・・・・(・_・;)
S口さん、的確なアドバイス、ありがとうございます!!
続いて、「菊〇車体」さんです。
いつも、トレーラーの搬送をしていただいております。
このお方・・・その昔、ダートトライアルをしていましたので、サーキットでの危険回避は、チームNo.1です。^^
「菊〇車体」の代表、いつも忙しいのに、ありがとうございます!!
続いて、「サインプロハーツ」さんです。
レーシングカーのステッカーは、すべて「プロハーツ」さんです。
頼むとすぐにやってくれます!
最後に、「ボデーオートマエダ」さんです。
一番壊すから、目立つ前に「BAM」と貼っている訳ではありません!!
それと、よく「バムってなに?」と聞かれますが、バムではなくて「ビーエーエム」ですよ! ハイ
ここも、1号車~6号車まで、すべての車のエアロ・スポイラーなど、修理・加工をしていただいております。
いつもフロントを壊して持っていくと、「なんで壊すのよ・・・・・。」
修理してサーキットに持っていく前に、必ず「壊したら、したかねぇー。」
その言葉を聞いて、今日は無事に帰ってくると思い・・・・・やっぱりやっつけてくる(・_・;)
「BAM」さん、いつもごめんなさい!!
いつも思いますが、レースの時間の10,000倍くらいは、見えないところで時間と手間をかけていただいている皆さん。
本当に、ありがとうございます!!!
最終戦、壊すかもしれないけど、一生懸命走ります!!!(全開で)
老師さん、1号車、もう少しですよ♪
Posted at 2012/09/05 19:50:24 | |
トラックバック(0) | 日記