
今回は走りながら、コースの攻め方について色々考えるところがあったので書いてみます。
SLYの先輩方でここは違うだろ~って所を突っ込みいれて貰えたら嬉しいなぁという下心もありますが^^;;
まず、コースのおさらい。
SLYはコーナーを順番に追いかけていくと、
1コーナー(上り)・2コーナー(上り)・3コーナー(下り)・キンク(平ら)・4コーナー(進入下り)・10R(平ら)・39R(平ら)・24R(平ら)・最終コーナー(進入下り)・ホームストレート(上り)
となっています。
順番に思った事、やってみた事を書いてみます。
1コーナー
今までは信号でフルブレーキ>シフトダウン(2速)>アウト・イン・ミドル(イン)という走り方をしていました。
今回はラインは基本的にそのままで進入のブレーキを遅くしたり、フルブレーキまでは掛けない等を試してみましたが、一番速度が乗ったのは
進入で気持ち強めのブレーキ>2速にシフトダウンでフロントが入ったらすぐにアクセルに足を移して、パーシャルかもう少し強めに踏み込む感じの時でした。
ここは、何度か失敗してオーバースピードか、フロントの過加重でアンダーが出て右側に飛び出したり回ったりしました。最初の頃は特に難しいと感じていなかったのですが、今は最終よりもこっちの方が難しいと感じています。
2コーナー
ここは1コーナーの処理によって殆ど決まってしまいます(と思います)。
今までは速度が落ちすぎて、立ち上がりで回転数が伸びない状態でした。
結果から言うと、今回も2コーナーは全然ダメでした。やっぱり、旋回中に速度が落ちすぎて速度が乗りません。
ただ、1コーナーでインリフトするくらいの速度で進入できた時は若干回転数が高い状態で進入できた気がします。
ライン的には、アウトアウトインとかアウトインアウト、アウトミドルアウトと色々試しましたが、どのラインでもやっぱり立ち上がりで回転数が落ちてしまいます。
難しいですね。
3コーナー
ここはDC5では進入前に3速に入れるか入れないかでちょっと迷います。
進入前に3速に入れると、丁度シフトアップするタイミングでチョンブレみたいな感じになるので姿勢が安定させられていい気がしますが、2コーナーで脱出速度をもっと上げられると、シフトアップするのは同じとしてアクセルを今みたいにしシフトチェンジ以外全開で行けるのかどうかわかりません。
ここは、そんなにタイムに影響ないかな?
キンク~4コーナー
ここは今まで、キンクを曲がってからブレーキをしていたのを、キンクの進入から4コーナーのイン側に向かって直線的にブレーキを掛ける様に変えてみました。
また、今まで盛大にタイヤを鳴らしてしまっていたので、少し進入で速度を落としてインベタで回る感じにしてみました。
立ち上がりで車が真っ直ぐになるのが早いので、インベタで行くと、10Rまでに少しですがアクセルを踏める時間が伸びるので次回もこんな感じでやってみようと思います。
10R
ここも今まではタイヤが慣らしっぱなしでした。
今回は出来るだけ広く道幅を使い、タイヤを慣らさない様に気をつけてみました。
で、立ち上がりはコース幅を目いっぱい使って24R手前の右側縁石に乗せるようにしてみました。こういう感じで立ち上がると、次の39Rが楽になりました。
39R
ここは今までもアクセル踏みッぱで行っていたのですが、立ち上がりでどうするかちょっと迷います。
アウトインインで次の24Rを楽にした方が良さそうな気もしますが、今は24Rのクリップに向かって直線的に行っています。
少しアクセル緩めてもイン側で立ち上がった方がいいのか、今度試してみます。
24R
ここはSLYで最も事故が多い所だそうです。
実際私も何度か挙動を乱して立ち上がりで左に飛び出しそうになったことがあります。
ここは進入でチョンブレ、内側の縁石に乗ったらすぐにアクセルオンという感じで行っています。
縁石に乗るとリアが流れる事が多いのですが、ステアを戻しながらアクセル入れていくと、道幅いっぱい使って立ち上がれる様な気がするのでリアが流れても気にしないでそのままステア戻しながら立ち上がっています。
最終コーナー
ここも今まで進入でステアを切る直前まで制動ブレーキを掛けて、ブレーキ戻しながらステアを入れて曲がっていたのですが、進入から立ち上がりまで終始アンダーでした。
立ち上がりのアンダーについては前回少し克服できたのですが、進入アンダーは速度を落とす以外では消せていませんでした。
今回は制動ブレーキを少し早めに終わらせ、ブレーキを残す量も少なめにして進入してみたところ、今までよりも速い速度で進入にしてもタイヤが鳴らないでコーナーに入れました。
立ち上がりの方は前回覚えた事を身に付けようと努力したのですが、どうしても早めにアクセルを入れてしまいたくなります。がまんを身に着けないといけないですね^^;;
長々と書いてみましたが、どうなんでしょう?完全に自己流でおかしい所が多々あると思いますが^^;;
次に走る時にもう一度見直してから走ろうと思います。
Posted at 2006/09/30 16:29:22 | |
トラックバック(0) |
SLY | クルマ