• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プップリンのブログ一覧

2008年01月28日 イイね!

ファッションコーディネートサービス

世の中、色々なサービスがありますが服をコーディネートして届けてくれるサービスがあるらしい。

「ファッションコーディネート買い物代行サービス」

と言うサービスで28日の朝、日テレのズームイン!!SUPERで紹介しておりました。


確かに毎日が同じ制服なら服も迷いませんが私服だとヤッパリ迷っちゃいますよねぇ~
毎日同じ服って訳にもいきませんし、かといって毎日、全てが違う服だと衣装代にどんだけかかるのぉぉ~ってな感じになっちゃいます!
どうしても「着回す」事になりますがその着回しがなかなか難しかったりします。

まぁ人によってはそれを悩むのが楽しかったりするんでしょうが…
ちなみに私は楽しむタチです。

そんなコーディネートのお悩みを解決してくれるのがこのサービスみたいです!


<ホームページより抜粋>
お客様のご要望やお悩み、ご予算に応じて、ルックアップのコーディネータースタイリストがお客様の代わりに都内周辺のショップに洋服を買い物に行き、「お客様にふさわしい洋服」をコーディネートしてご自宅にお届けするサービスです。
ルックアップのシステムは、お客様の好きなコースを自由に選択!
そしてコーディネーターを選ぶ時は、コーディネートサンプルなどを基にコーディネーターへ依頼!
ご要望・サイズなどの記入が終わればあとはルックアップへすべてを任せる!
(二回目以降のご注文の際はサイズを入力する手間が省けます)
お客様がご自由に選択してご活用くださいませ。
どんなスタイルにするかは、お客様の注文時の情報(サイズやいただける方は写真)とご要望を基にコーディネートしていきます。
商品と一緒に着こなしについてのアドバイスなどを書いた「アドバイスメモ」を同梱させていただきますので、着こなしやコーディネートに不安がある方でも安心してご利用いただけます。
コーディネーターを選ぶ楽しみ、そして、パソコンの前にいながら気軽にあなたの専属コーディネーターがつく便利さを感じてください。
現在まで、日本全国様々なお客様からサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
関東圏や関西地方のお客様が非常に多く、今後もたくさんの皆様にご利用いただきたく、サービスの充実を図ってまいりますので、よろしくお願い致します。

<抜粋終わり>


とまぁ、着こなしのアドバイスまでもらえるみたいです。
忙しくて買い物に行けない方や服選びが苦手な方なんかには良いかもしれません。

しかし、何でも商売になるんですねぇ~
私なんかはお店で今持っている服を考えながら「あーでもない、こーでもない」と選ぶ方が好きですね~
Posted at 2008/01/28 13:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月24日 イイね!

万歩計、その後…

昨日から使い始めた万歩計!

ですが…さすが100均!


昨日は朝から使い始め午前中で約3000歩を記録。
13時頃3300を表示しているのを確認し、今度は16時頃再び見ると

300歩

っておい!!
どうも電源部に接触不良があったみたいで表示がリセットされてしまったみたいです。

結局、昨日はタダでさえ不正確な万歩計なのにさらに不正確な表示で…結果

5500歩くらい歩いたみたいです!!

1万歩への道は遠い!!
Posted at 2008/01/24 17:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月23日 イイね!

万歩計!

万歩計!昨日、会社の倉庫を整理していたら以前イベントで使用した万歩計が出てきました。
そのままあっても誰も使わないので私が頂くことに!!

と言うわけで本日より使ってみています!

万歩計

朝、出社するのに800歩程度。

1日1万歩くらい歩けば良かったのかな?
そんなに行かないだろ~な~(^^;)

まぁもらった万歩計は100均製なので正確な数は解らないでしょうけど…
o(>▽<)o ウキャキャウキャキャ

しばらく使ってみようと思います!!
Posted at 2008/01/23 10:19:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月22日 イイね!

変な電話!

久しぶりに変な電話がかかってきました!

会社で作業をしておりますと受付から
「なんか外人っぽいんだけど、技術の人に変わってってα~ (ー.ー") ンーー」

何だろうと思いつつ出てみますと
「コチラハ○○トイイマス。カンタンナアンケートニコタエクダサイ」
と!!

こちらも( ̄△ ̄;)エッ・・?となりながらも
「どうぞ~」
と言うとアンケートが始まりました!!
どうも機器メーカのようなのですが相手がたどたどしい日本語で話すのでこちらもペースが狂います。
しかもすぐに終わるのかと思いきや、結構長い!

途中、しびれを切らし「忙しいので」と言っても
「モウスグオワリマスカラ」
と結局最後まで質問に答えてしまいました(- .-)ヾ ポリポリ

いつものように電話中、Netで調べると確かに相手が名乗っている会社はあるのですが、何でまた外人がかけてくるのよ!!と疑問に思ったので
「そちらはどこからかけてきてるのですか?」
と質問すると

「北京です。」

( ̄o ̄) え?

国際電話ですか!!


最後にお礼に50ドル送るとのことで住所やら私の名前やらを聞いてきましたがウチの会社名と住所を伝え電話を切りました。

たかだかアンケートで50ドルも払うでしょうか?
何だか怪しい電話でした!!
Posted at 2008/01/22 16:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月17日 イイね!

今朝の事故

今朝いつものように出社しているとパトランプがクルクルと回ってます!


「あらら?何だろう?」


と思っていると事故しておりました。

自転車との接触事故のようでした。


自転車は前輪が変形し、車は何をどうしたのかは解らないのですが、なぜか歩道に乗り上げ標識をなぎ倒し、その衝撃からでしょうか助手席側のバンパーを大きく破損しておりました。

私が通りかかった時には当事者2名から事情聴取をしている様子で特にけが人が出ている感じではありませんでした。


しかしこの事故の起きた場所周辺は事故の多発地点です!

!!Σ( ̄□ ̄;



昨年も多くの事故を目撃しました。



何か不吉な感じもしますが地形的にも事故が起きやすくなっているように思えます。
まず幹線道路は片側2車線で道幅も広くスピードが出やすい。

両車線とも下り坂で事故多発地点が一番低い地点でスピードが早くなっていることが多い。

交差点にコンビニがありその交差点ではコンビニから出てくる車と脇道から出てくる車とで時間帯によっては混雑する。等々

こんな感じです。


私もこの場所はよく通るのでホント事故には注意したいと今日の事故を見てあらためて思いました。
Posted at 2008/01/17 10:33:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

車いじりが大好きですが、初心者でよく解りません(^^;) 皆さんのいじりを参考にいじって行きたいと思います。 ヨロシクお願いします! よろしく \(^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブランド不明 ワイヤレスカープレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 20:57:01
フロントバンパーを外してみよう その3 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 00:28:11
フロントバンパーを外してみよう その4 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 22:02:10

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
乗り換えました
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
久しぶりのミッション車~ 2017年11月11日 契約 2018年2月10日 完成 2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
エコカー補助金に乗っかって乗り換えました! 特別仕様車の1.5 S Style 16イ ...
日産 ノート 日産 ノート
5年間ありがとう!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation