• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめちの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2021年12月13日

購入後、初の点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
アルトに乗り始めてから14ヶ月が経過
そろそろメンテナンスを行わないといけないと思い、今回はジェームスに依頼して作業を行ってもらいました。

走行距離:13,371キロ
2
12ヶ月点検の他に
オイル・エレメント交換
エアコンフィルター交換
発煙筒交換

以上の作業を受けて、特に悪い所も見当たりませんでした。
3
16時に入庫して2時間ほどで作業が完了
外は真っ暗になっています。

かかった費用は
12ヶ月点検    :¥8,360
オイル・エレメント:¥4,287
エアコンフィルター:¥3,870
発煙筒. :¥830

トータル¥17,347となりました。
オイル交換を行ったおかげでエンジンの調子も良くなり、音も静かになったようです。

年間走行距離が3,000キロ程度でも、半年に1回はオイル交換をした方が良いと感じています。

これで来年の車検まで安心して乗れそうです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

洗車

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤ、干渉に付き。〜調整しました〜

難易度:

ついでに

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WR250をトランクルームに収納 http://cvw.jp/b/1589774/47747904/
何シテル?   05/27 20:45
定番以外の路線が好みです。 外見ノーマルはずっと昔から貫き通して、中身重視で渋さに拘っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
軽バン+原付2種という組み合わせを考えていたところ、C125を相棒として選びました。 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N-VANは2018年の発売当時から気になっていた車でした。 2022.12.4成約、 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
スーパーカブ110からの乗り換えです。 250CCクラス最強のWRに定番のカスタムパーツ ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
H28年式・走行距離10,200キロの低走行車を相場より安く購入しました。 基本的にDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation