• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリ蔵のブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

CDを買うために・・・

CDを買うために・・・
最近は図書館を多用しているノリ蔵です。

いきなりの結論ですが、車のパーツ代やCD&DVDに
資金を回したく、今まで購入していた気になる本を図書館で借りるようになりました。


こんな感じの書籍ですが、この4冊を購入すると1万を軽く超えます(涙
今までは購入していましたが、お金が続かず・・・



そんな努力でゲットしたのがシャリース!!!
う~ん 最高♪



次の来日はいつだろう(^^)
またあの歌声を生で聴きたい!
結構な金額でもチケットはGETする予定です♪

結構な金額のチケットと言えば
小田和正のコンサートは今月です!!
秋の夜長を豊かにするコンサートになりそうですね(^^)Y
Posted at 2011/10/06 22:52:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | Life | 日記
2011年10月02日 イイね!

初めてのBBQを終えて反省&次こそは

初めてのBBQを終えて反省&次こそは先日、魔女とBBQに行ってきました。
山梨の精進湖でディキャンプと言えば聞こえがいいのですが
超初心者なのでお勉強です(笑

魔女のOKが出たのを良いことに、欲しかったユニフレームで
ほぼ揃え、後は納期が早い順でマウスを連打しました。。




結果は散々でして、タープはヨレヨレだし炭は着火に時間がかかり
まぁいい勉強をさせてもらいました。



そんなこんなで、今週から土日休みに戻りました。
気持ちを切り替えて、居酒屋タヌキ開店です。

新しく発売されているセグラのブリュットロゼを飲んでみました。


うん 旨い!
Posted at 2011/10/02 22:45:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | Life | 日記
2011年07月29日 イイね!

音楽に思うこと

音楽に思うこと

お気に入り番組の「僕らの音楽」を見て、とっさのUPです。
酔っ払っているので、同日2テーマでごめんなさい。

今週は加藤ミリア×マツコデラックスで
冒頭のマツコのコメントで、音楽のダウンロードに違和感を感じると言う件で
とても共感を感じました。


30代後半のオイラは、レコードから入りCDに至りますが
マツコの「ダウンロード・配信」に違和感を感じる件に激しく同感しました。


たしかに利便性・手軽さで、レコード店に出向いて購入するまでもない曲は
枚数の後押しともなり得そうですが
レコード(今はCD?)店に出向くあいだのドキドキと購入、商品の匂いや初めて針を入れて音が出るまでのドキドキ。

対談やアーティストのこの曲に対する思いや、洋楽なら和訳などなど・・・
あの感覚が無いと寂しく思えてきます。

時代の流れと言われればそれまでですが、寂しい感覚もありダウンロードには違和感を感じます。


未だにCDで購入しているオイラですが、飲んで音楽を聴く時は歌詞(対談)カードを
見ながら聞き入っています。


仕事では合理性・生産性を重視していますが
趣味や対価を求めない個人の行動には度外視になりますね。
そこに付加価値があるのかな~と思います。



酔っ払いの戯言ですが、自分不器用なので(笑


Posted at 2011/07/30 00:03:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月29日 イイね!

居酒屋たぬき開店♪

居酒屋たぬき開店♪先日の静岡ぶらつきで
気に入った商品が無かったこともあり
無駄遣いせずに帰ってきたノリ蔵です。

ですが、バーバリーのお店から帰る時に
新商品の情報をもらい、内緒で取り置きをお願いしたのはナイショで(汗

カード明細がWebなのを良いことに・・・



話は変わりますが、オイラはレカロを入れご機嫌♪
魔女も良いことがあったらしく、同じくご機嫌(^^)

久々の居酒屋たぬき開店です(笑


月1ぐらいで開店していましたが
飲んでフラついて写真が撮れず久々のUPです。


スパークリングはハウメセラかセグラで迷っていましたが
セラーの最下段にあったラベントスを救出♪

スペインのBRUTでセグラとは違った風味ではありますが
BRUTの広がりはさすがです。 うん 旨い

デイリースパークリングとはいえ、とても美味しかったです。


またまた話は変わりますが
大事なジムニーと、そうでもないBMの車検が来年の3月に同時にありますので
約50諭吉が飛んでいきそうな感じです。

さすがに厳しいので、ちょっとづつ分散させようかと思案中です。
まずはBMのブレーキですが、次のオーナーの意見を聞いて
仕様を決めるとして近々交換予定です。

次のオーナーさん どうするの?
純正ローター&パッドor社外のスリットとディンプル、社外パッド??
純正の悪い点は、とにかく汚れる・・・
しかし、全てほど良いバランスのフィーリングで
社外は全て良いバランスだけど、独特のフィールは消えるような感じかな。


ジムニーは工藤自動車のジャダーストップフルキット・ジムニー秘密基地オリジナルの2インチUPキット・ジムニー車検フルセットなどなど・・・

予防策として、来月よりジャダーストップフルキットから着手予定です。
ジムニーは大事に、必要なメニューを網羅する勢いで!


BMはお金持ちな某OH君にまかせようかと。。。


次期BMは335i? 528i?  
乗り出しを考えると届かないっすね。。
現実的な所は325あたりのような・・・

OH君がタップリ出してくれたら5に行きたいですね♪
期待してるゾ!
Posted at 2011/07/29 22:42:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | Alcohol drink | 日記
2011年07月22日 イイね!

久々の車イジりは楽しいが・・・

久々の車イジりは楽しいが・・・木金休みが慣れないノリ蔵です。

しかし、木曜日は休日出勤なので
金曜休みのみ・・・


そんな貴重な休みはもちろんジムニーイジリです。

先日UPしたインタークーラー&ラジエター&コンデンサークーリングの変更です。
各1箇所に2個、計4個のノズルを付けていましたが
噴射ムラがあり、1個/箇所ノズルに変更しました。




それと、1プッシュで3秒、長押しで6秒の噴射が出来るように
ユニット仕様に変更しました。
画像のシルバー1Wayスイッチ2個の前がラジエター、後がインタークーラーです。
一番手前のトグルS/Wは今後の妄想用です(汗




そんな変更が功を奏し、ツインノズルより冷却性が良くなりました。


もちろん画像は助手席の魔女に撮ってもらいましたが
手振れや斜め撮りばかりで、10枚ぐらい撮ってやっと使える画像が出来ました。


次のイジリは2つほどありますが
両方共に未入荷です。



しかし・・・ カード万歳(笑
魔女よごめん・・・
Posted at 2011/07/22 22:28:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | Car | 日記

プロフィール

「娘にしつこくしていたら噛まれた・・・ 傷以上に痛い気がする(涙」
何シテル?   10/06 23:11
始めまして! ノリ蔵です。 インターネットやPCに疎いのですが、 興味を持ったので始めてみました。 仕事柄、深夜の帰宅や急な出張があり、更新などが滞るかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BFGoodrich Mud-Terrain T/A KM2 LT225/75R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 03:14:16
Second Stage 日産汎用メッキスターターリング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 05:11:07
スズキ ランディ用バックドア・フィニッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 03:50:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤快速&オモチャを買ってもらいました。 あるところでオフ走行にハマって、スピード系から ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
BMWだとチャイルドシートへの乗せ降ろしで、降雨時に背中が濡れたり、親の後席への乗り降り ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 320i ハイラインパッケージ E90です。 週末のお出かけや気持ちよく走りたい ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
H18年式 2.5 4WDのエルグランドです。 カミサンを丸め込み、煙がでるぐらい手を ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation