• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリ蔵のブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

デジイチ始めました(^^)/

デジイチ始めました(^^)/ひょんな事から、デジイチを購入しました。

まったく詳しくないので
機種選定は、回りの友人にも聞きまわり
購入したのは「Canon EOS Kiss X5 ダブルレンズキット」です。
追加で64GBのメモリーと、延長保証5年も。


使用方法を近所のおっさん(Go!プレ和君)に教わり
その可愛い3人娘をモデルに撮影を教わりました。。
あとは小物類をアマゾンで揃えます。


一言で言うと、デジカメと全然違う・・・
まだまだ全然使えていませんが、頑張って使います。
はたしてハマるか飽きるか、今後の使用頻度で分かるでしょう(汗



そんなこんなで、情熱大陸の小田和正を観て和んでいます。
やっぱり小田和正 最高です。
来年のツアーが無くても、東北の為のツアー敢行の為なら我慢できます。
あの感動は、最高のエールになると解るので、そう決断されたのもうれしいです!

どうか再来年のツアーは今までと同様に感動を。。
涙腺が緩み始めたのは内緒で・・・
Posted at 2012/06/17 23:24:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月12日 イイね!

プチリニューアル完了♪

プチリニューアル完了♪細かい部分の変更ですが、激変しました(^^)/

今回のメニューは
1、前後ラテラルロッドのホーシング側にHB1stのギューギューウレタンブッシュ
2、前後ラテラルロッドの車体側にピロブッシュ&ピロブーツ
3、リアにラテラルUPブラケット
4、APIOのウレタンスプリングスペーサー 15mm

最後に全調整と、G-SWATによるアライメント。
ちょっとした動き(入力)を入れたらすぐに反応するレスポンスに変わりました!


取りあえずはオンロードでは200%の動きで最高ですが
明日の仕事帰りに良く行くルートで足を動かしてきます(^^)Y


両ウレタンブッシュと違い、片ピロですので
かなり良く動くと思うと仕事が手につかなくなりそうです(笑
Posted at 2012/06/12 00:57:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | Car | 日記
2012年06月10日 イイね!

ROMも出来ませんでしたが、辛うじて・・・

ROMも出来ませんでしたが、辛うじて・・・生きていました(笑

画像は、居酒屋タヌキ開店の一コマです。
開店理由は、ジムニーでとことん遊ぶ決意の酒盛りです(^^)
ターニングポイントって後から気が付きますね!

オフで遊ぶ楽しさにハマりました(笑



お世話になっているショップさんの走行会に後輩を連れて参加し
おなか一杯楽しんで、飽き足らずに近くの林道で写真をパシャリ。



走行会に参加された常連さんの11乗り(23もある)方に唆され(笑
エルク使いのご夫婦と後輩の8型アニバーサリーと自分で楽しんできました。


前後しますが、モビの上のコースにある泥壺にダイブしたら、純正バンパーが半分埋まってしまい
挙句の果てには、バックしたはずみでマフラーに泥が入りストール気味で脱出してきたり(汗

6・50ジオを履いたおかげで当たるようになった耳の擦れた音も気にならなくなり。
また、デフ下を稼げたおかげで進めるようになった所も。

バンパーをムシってもバックしないで進もうと決意して前へ。


低いレベルの自分なりに楽しく走り、今回おぼろげながらに考えていた分岐点が確信に変わりました。
この走行会より約1か月前ぐらいからですが、かなり気持ちがオフ思考になってきており
住居界隈の林道探索で引っ掻きキズが気にならなくなってきました(驚


もっと参加している人と同じ所を走りたい。
ノーマルバンパーを潰してもバックしたくない。
クリアした時の楽しさをもっと味わいたいな~っと。。。

低い車で峠を走ったり、オーディオ系だったり、ミニバン系でドレスアップをしたりした経緯で
クルマに傷が付いたり、下回りを擦る事を嫌っていましたが・・・


無駄な傷は付けたくありませんが、もっと進みたい気持ちが勝ってしまいました♪


新車から続けていた懇意のショップさんのボディコーティングは継続なし。
ダートでドリフト出来なくなるのを考えて2インチ以上上げないようにしていたのもリセット。

みんなと楽しく走りたくなり、方向転換となりました♪


取り急ぎ、下回りのチェックで

洗浄とグリスアップをしていたらオミアゲ発見。。


取りにくく、3分割して摘出しました。

あとは、フロントパイプがトランスファーガードに当たり、ビビりを出していた所をカット!


とどめには、効果を疑問視していたアーシングを測定してクランプメーターと
抵抗値を調べて、マフラーアースと共に撤去となりました。


ROMってた間の出来事でしたが、プチリニューアルの為に明日より1泊2日でショップに入院・・・


運転手のアンダーな腕前を誤魔化しに、新兵器投入となりました♪




Posted at 2012/06/10 05:45:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | Car | 日記
2012年05月06日 イイね!

GWも終わり遊び倒した疲れが・・・

GWも終わり遊び倒した疲れが・・・いやぁ~ GWも終わりましたね♪

今までは、年に一回の贅沢旅行をしていましたが
諸事情により延期で・・・

しかし、今年はジムニーをイジリ倒してました♪


前後しますが、5月4日はプロフ画像にもあるニック君の墓参りに。
5月5日が誕生日だったので、カミサン家の愛猫マック君の墓参りと共に。
2人に楽しく過ごしているよ♪って報告してきました。

TOP画像は寝室のニック君の仏壇です。
どんぐりはちょっと前ですが、この前は枝付きの桜を置いていました。


さてさて、ジムニーイジリですが、乾燥の時間を考えると連休しかできない
補修&塗装をしました。
足付けとパテ埋めをして塗装しました♪


プレサージュ時代にもやっていたライン塗装


上下の厚みを多少変えたフロントグリル


マフラーの振れが気になったので、ブッシュをスズスポのブッシュに!



そんな感じで、楽しく連休を過ごしていましたが
今月下旬に走行会が控えているので、その準備にちょうどいい連休でした♪

そのブログUPのお供はKWVのキュヴェ・ブリュット 白を頂いています(^^)/
今日のスコールや風雲の天気をなぞり、いつものスペインbyセグラヴュータス・ブリュットではなく
南アフリカ産を頂きました♪

セラーから出す時に3分ほど悩んでました(滝汗
そのセラーの在庫が少なくなってきたので、カーヴから出してこようかと思ってます。
カミサンの顔色をみて行こうかと思っていますが
身の危険を感じたらオーダーで出してもらいます(ヨダレ

しかし、KWVキュヴェは侮れない・・・♪
いつもの味わいはありませんでしたが、一口目からくるスカッシュな感じと
良い意味で味わいがない明快感が楽しく美味しく頂けます(^^)/


Posted at 2012/05/06 22:29:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

LEDやFRPなどなど・・・

LEDやFRPなどなど・・・この休み中は結構クルマいじりがお盛んなノリ蔵です。

先日は友人のE51エルグランドにLEDを仕込みました。
事の発端は、その友人@親父さんのE55ベンツに純正で入っている間接照明が綺麗で
エルグランドにも入れたいねっと言う事からスタートしました。

LEDのツブツブ感を出さず、しかも人が入れていない所と言う事で
助手席テーブルの車体側ラインと


ジュースホルダー取り付け部の奥に仕込みました。



あとはノリ蔵号に仕込んでいた
シートベルトホールの照明×6か所と


前列フットイルミのLEDを


様子を見ながら仕込もうと思案中です。


TOP画像は友人のバンパーが・・・
FRPの補修も・・・


Posted at 2012/05/03 03:14:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「娘にしつこくしていたら噛まれた・・・ 傷以上に痛い気がする(涙」
何シテル?   10/06 23:11
始めまして! ノリ蔵です。 インターネットやPCに疎いのですが、 興味を持ったので始めてみました。 仕事柄、深夜の帰宅や急な出張があり、更新などが滞るかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BFGoodrich Mud-Terrain T/A KM2 LT225/75R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 03:14:16
Second Stage 日産汎用メッキスターターリング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 05:11:07
スズキ ランディ用バックドア・フィニッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 03:50:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤快速&オモチャを買ってもらいました。 あるところでオフ走行にハマって、スピード系から ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
BMWだとチャイルドシートへの乗せ降ろしで、降雨時に背中が濡れたり、親の後席への乗り降り ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 320i ハイラインパッケージ E90です。 週末のお出かけや気持ちよく走りたい ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
H18年式 2.5 4WDのエルグランドです。 カミサンを丸め込み、煙がでるぐらい手を ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation