• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ohdyの"白のSuper Pop Auguri!" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2016年2月28日

フィアット500 リアナンバーガーニッシュ(自作)1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずは完成画像から。
チンクエチェントのリアナンバーの両脇にある4つの黒いぽっちは、折角の可愛いスタイルをスポイルしてしまっています。
これを隠すためにユーロナンバープレートやカーボンなどのリヤナンバーガーニッシュが市販されていますが、なかなか気に入ったのがありませんでした。
ミンカラを探していて「パタパタはなこ(♂)」さんのトリコローレ(イタリアンフラッグ)のデザインが気に入り、まねっこさせていただいちゃいました。
「パタパタはなこ(♂)」さんにはアドバイスもいただき感謝しております。
2
用意するものは赤と緑のカッティングシート。
緑はかつてミニのメダマリンを作った時のものが残っていたので、今回は赤を買いました。右側の2本(白と転写用シート)は今回は使いません。
3
施行前のリア
4つの黒いぽっちがかっこ悪い。
4
A4のコピー用紙をテープで仮止めして、鉛筆を使ってなぞるようにしてリアパネルの型取りをします。
5
外枠の型取りをしたら、それを切り抜いて内側の型取りをします。
今回は、この内側の型取りをした部分をカッテングシートの型として使います。
6
型紙をスキャンしてフォトショップで色を付けて印刷しました。
7
印刷した型紙を切り抜いて、リアパネルに仮止めしてシュミレーションしてみました。
8
型紙からカッテングシートを切り出しました。

フィアット500 リアナンバーガーニッシュ(自作)2へ続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録 FIAT500オイル交換

難易度:

100均のトップマウントカバー

難易度:

樹脂の黒いところ磨き

難易度:

テールゲートのデッドニング

難易度:

【AC】RESPO エアコンオイル添加剤

難易度:

【brake fluid】ブレーキフルード交換(DOT4)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

VW Poloに9年間、Audi A3 SBは10年乗りました。 とうとうあこがれのS4がわが家にやって来ることとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

地震で破壊されたものを捨ててきた!まるで人生の一部を捨ててきたかのようだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/01 08:27:51
本質を報道しないマスゴミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 05:59:49
アウディS4Avant -納車前の疑惑- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 22:25:01

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) Ohdy S4 (アウディ S4 アバント (ワゴン))
10年乗ったA3 3.2SBからの乗換えです。 納車まで約3週間。 ロングドライブが楽し ...
アウディ A3 アウディ A3
Audi A3 SBは走るのがとても楽しいクルマですね。 なかなか時間がなくて、まだ遠出 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 白のSuper Pop Auguri! (フィアット 500 (ハッチバック))
嫁さんの足となります。 2015年11月7日発売の限定車。 「ボサノバ ホワイト」(10 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2007年2月1日納車予定 嫁さんの母親と嫁さんが主に乗ることになります。街乗り中心なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation