• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキ-(^^♪の"アッキー号" [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2019年8月3日

左ドア自己破壊~復活

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週の事ですが、左ドア内張りを組みあげる際にドアのロックアンロックと開閉のワイヤーを謝って組み上げてしまいました(大汗)
щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!

本来は画像が正常な状態ですが、上下逆にはめてしまった訳です…
(;A;)
2
気が付いた時には時すでに遅し…💧

ドアは外からも中からも開閉不可能です💦
久しぶりにやっちまいました💧💧
ノω・,) ウゥ・・・

👑ちゃんの内張りはドアを閉めた状態ではどう足掻いても、ばらせません💧
色々やりましたが、やっぱり無理❕
┐(´~`;)┌
3
っで先週、ご近所の赤トヨタに駆け込んで整備予約をして本日復帰と相成りました🎵
( ̄∇ ̄*)ゞ

猛暑の日々が続いておりますが、皆さん水分補給、休息、ゆとりある時間を持って作業されて下さい~
最終チェックは怠ると痛い目にあうので皆さん気を付けて下さいませ~

とりあえず治ってめでたしめでたしでした(笑)
ε-(´∀`*)ホッ
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デフオイル交換

難易度:

壱拾参萬粁

難易度:

ウェルカムランプ交換

難易度:

ATオイル交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

初めて洗車ブース借りました☝️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月3日 16:51
アッキーちゃん 久しぶり〜(^^)
ドアの開閉…
意味不明⁈笑笑
コメントへの返答
2019年8月3日 17:09
viviしゃ~ん(T^T) ご無沙汰です(*^^*)
いやね要するに自分で壊しちゃったんです(笑)助手席乗れんし(笑)
2019年8月3日 16:56
アッキーさん、やっちゃいましたね😅💦
あれ逆でもハマっちゃうので自分も間違いそうになった事あります!
ドンマイ🤗
コメントへの返答
2019年8月3日 17:12
グリアリさん やっちゃいました~😞
そうなんです❕なんの違和感もなくハマっちゃうですよ~┐(´~`;)┌
急がば回れ❕確認作業は怠っちゃダメですね💦
2019年8月3日 17:37
こんにちは(^_^)

外からも中からも開閉不可能?Σ(゚ロ゚;)

ほな作業の時どうやって開けるん?(-ω- ?)

内側からおもいっきり外に向かって蹴飛ばすとか?

やってみたいなぁ...('・c_,・` )プッ


俺のだぁ⤴️ってか?(爆)
コメントへの返答
2019年8月3日 17:42
こんにちは~( * ॑꒳ ॑* )♪

せやねん(汗)

んだからなんも出来ん訳です💧

そういう問題ちゃいますねん❕
どう足掻いてもあかんのです💦

って・・・ヽ(´o`;オイオイ(笑)


まだそれ言う❔❕(笑)┐(´~`;)┌
2019年8月3日 17:44
こんばんは🌇

弄りに集中するとミスりやすくなりますよね😅
サザンの新曲お聴きになりましたかぁ⁉️😊
コメントへの返答
2019年8月3日 17:56
こんばんはぁ~🌃🌙*゚

この時は焦りと暑さでぼーっとしてました💧
えっ❔ 新曲出したんですか❔
2019年8月3日 17:56
こんばんは🌃

自分もじょーじさんのがやったのを見たことあります。
その時はどうにかその場でなおせましたが
自分もビビリました😱
最終確認も必要ですけど、まずは記憶ではなくて記録です😊
確実にイロイロ弄る時には必ず画像を残してから弄ることが重要です😌
迷ったら画像チェックできるので。
整備手帳用の画像ではなくて、トラブル防止用に画像は本当に必要です😌

高い授業料を払わないと人間は学習しないし、レベルアップもしませんから❗
イロイロと高い授業料を払って学習すると思いますますのでいい経験だったと思います😁
コメントへの返答
2019年8月3日 18:03
こんばんはぁ~🌛*゜

うっかりするとミスりますよね💧
閉めた後に「あっ❕💦」でした…
もうあとの祭りでどうにもこうにも出来ず諦めて近所の赤D行きました。
人間の記憶なんていい加減ですからね。
こうやって整備手帳にあげてます。
確かに画像チェックは有効な手段ですね❕
今後の弄り維持りには画像残しながらやってみますね👍
とんだトラブルでした💦

ほんといい勉強になりました💦
もう二度と同じミスはしません❕
これもいい経験ですね❕
高額な工賃じゃなく良かった(笑)
2019年8月3日 18:01
こんばんは(^-^)
やっちゃいましたね😱
18って逆にはめるとワイヤーに違和感無かったですか⁉️
前に内張り戻してる時に逆に付けてワイヤーの具合に違和感を感じて間違いに気付いた時があったのでこの2つは素直に付けとけば間違えないと思ってました😰
そこそこお安く直って良かったですね👍
コメントへの返答
2019年8月3日 18:41
こんばんはぁ~(*^^*)
やっちまいました~😞
ワイヤーが外れて3回治してこの始末です💦違和感無かったんです😵
私も幾度となく作業してるので、うっかりミスですね~これは💧
その時はふと間違えに気づけたのですが、この時は焦ってました😅
案外お安く済みました👍
2019年8月3日 18:13
お疲れ様ですƪ(˘⌣˘)ʃ

やっちゃいましたか!
これは要注意ですよね…自分はビビりなんで戻す時に写真で確認したり。ドアを閉める前にロック出来るか確認したりと…でも、そのうち、やっちゃうとは思います。笑笑
それにしてもディーラーでは、どうやって解除したんですかね…?工賃が安いので簡単に出来ちゃうんですね…。
コメントへの返答
2019年8月3日 18:48
お疲れ様です~( ˙︶˙ )

やっちまいましたよ~💦
ほんと皆さん気を付けて欲しいです。
暑さと焦りでパワーウインドウのチェックして誤って閉めてしまいました💦
「あっ❕」っと気が付いた時はあとの祭りでしたよ(トホホ)。同じ事する人がいるらしく、手馴れたようでした(笑)不思議ですよね❔💦
2019年8月3日 18:35
こんばんは(^ ^)

今まで塗装中でした(・_・;
自爆してしまうことってありがちですね、私も全灯化キット取り付け時に破損した蛇腹のパーツを来週の1年点検時に交換してもらいますがパーツ代金別で8,000円だそうです(・_・;
自分でやって出来ないことはないですが、リア周りの配線の各カプラーかどこまで遡らないといけないかはDもまだやったことがないので分からないそうです(゚o゚;;
ガレージDIYも大変で少々参っています(@_@)
コメントへの返答
2019年8月3日 18:54
こんばんはぁ~🌛*゜ (^-^)

暑かったでしょうに💧
自爆は幾度となく経験してますが今まで1番ショックな事例でした💦
パーツ代もさながら工賃もお高いですからね
(;´д`)💦
Dでも未知の世界ですか❕
大事に至らなければよいのですが…
梅雨明けから猛暑日が続いていますね。
こまめな休息と水分補給してあまり無理なさらさいで下さいね❕
2019年8月3日 19:14
アッキーさん こんばんは😃🌃
自分はいま内張り無しの状態で…トリム張り替えが完了して(月)に組み付け予定です😉業者さんだから大丈夫だと思いますけど良い勉強になりました。
コメントへの返答
2019年8月3日 19:45
古葉さん🤗 こんばんはぁ~🌛*゜
何してる❔で拝見しました~
羨ましいなぁ~(*´ω`*)
今から楽しみですね🎵
たった一つのミスが大惨事の事例でした(笑)
2019年8月3日 19:28
こんばんは🎵
大変でしたね(>_<)
無事に復活してくれて良かったです❗
ちなみにアップされた時間に私は秩父を運転中で旦那は運転疲れで助手席で爆睡でした(笑)
コメントへの返答
2019年8月3日 19:49
こんばんはぁ~🌃🌙*゚
一安心しました~( ˙︶˙ )
一時「まさかの廃車❔」考えちゃいました💧
秩父をドライブですね🎵旦那さんの寝顔想像するだけで…萌え萌えっス❕(笑)
2019年8月3日 21:08
アッキーさん
あれは間違い易いですよね。
しかし、ドアロック、アンロックすると、
ドアが開くんですかね?😱
自動ドアで白タクが出来るかも?^_^😅
コメントへの返答
2019年8月3日 22:22
ダメージャーさん
間違え易いです💦
どうなんでしょうね❔
謎が多いです(笑)
自動ドアは別キット無いと無理です~^^;
2019年8月3日 21:34
アッキーさん、毎度です♪(⌒‐⌒)

これ、私もやりました(笑)
色々と試し、内側のドアノブとロックを同時に動かしたらドアが開きましたよ♪

もしまたやっちゃいましたら、これを試してみて下さい(笑)
コメントへの返答
2019年8月3日 22:25
ゼロsilverさん~毎度です~( ˙︶˙ )

間違え易いですよね~^^;(笑)
マジっすか❕❔
聞いとけば良かったです~💦

もう…もう…
二度とやりません❕(笑)┐(´~`;)┌
2019年8月4日 1:21
こんばんは♪
あれ逆でもつくんですね!内張りは何度も外しましたがそんなに意識してませんでした( ´艸`)
無事に復活出来て良かったです!

昔シルビアにキーレス付ける際に内張り外して車内で作業してたんですが、雨が降り始めドアを閉めてしまい閉じ込められたのを思い出しました(笑)
コメントへの返答
2019年8月4日 8:45
おはようございます☀
位置的にまぎらわしいんです。
ただきちんと確認すれば違和感あります。
悪い例の見本でした(笑)┐(´~`;)┌

後付けキーレスですね❕
その作業が真夏の猛暑日、更に誰もいない場所だったら❔\=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/
考えたら恐ろしいですね😱
2019年8月6日 18:48
どもども、お久しぶりです。
今年に入って超多忙でみんカラも放置状態でしたが、7月の4週目からようやく手が空いて、みんカラにUPする余裕が出来ました。でもまた今月末には地下に潜ります(笑)

人は失敗から学ぶという名言がありますが、これは失敗したくない事例ですね。まあアッキーさんらしい何ともほのぼのとした失敗だと思いますが(笑)
コメントへの返答
2019年8月6日 20:46
おぉ~山さんご無沙汰です~😙
お忙しいようですね💦
あんまり無理されないように。
えっ❔❕ また地下生活ですか❔
私もこのところ毎日残業です💧

うっかりもいいとこですよ~
閉めた瞬間に「やっちまったなぁ~」が時すでに遅し(笑)
いい勉強になりました(笑)┐(´~`;)┌

プロフィール

「@グリたん (*´・ω・`)=3
LEXUSはSUVのラインナップだけはほんと
充実してますからね~💦 多過ぎるくらい💦
ESはもちろん良い車でしょうけど、、、
日本からFRパワー系セダン無くなっちゃうよー」
何シテル?   06/21 21:28
「アッキ-(^^♪」と申し上げます。 宜しくお願い致します。 私的な諸事情であまり多く出没出来ない事をご理解下さい。 ~愛車遍歴~ 1代目:日産セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ELECOM AVケーブル ステレオミニプラグ(L型 4極) - RCAピンプラグ変換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 22:03:15
レクサス(純正) ナンバープレートロックボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 00:37:37
キャリパー塗装(前:GS F-Sport 後:LS460) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 22:01:52

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド GS君 (レクサス GSハイブリッド)
非CPO車両/AIS車両品質評価点 5 グレード:GS 450h 〝 version L ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
親父の3代目愛車
スバル レックス スバル レックス
親父の2代目愛車
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
親父の初代愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation