• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキ-(^^♪の"アッキー号" [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2023年9月30日

TRDエアログリル塗装~取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
TRDエアログリルの塗装~取り付けをします!
2
16年式から取り外した割には、経年劣化も少なく状態は良かったです。

しかし個人的にメッキは好みでないので、、、塗装しちゃいます!

番手は超荒目で150番で思い切り削りました。
3
画像だと分かりにくいですが、メッキ感ゼロ(笑)細かな飛び石傷もあらかた取れました✌️
4
お次は白サフェーサーを吹いて下地作りです。下地がメッキの場合サフェーサーをよく吹かないと直ぐに塗装が取れてします(過去の経験から)。7回吹きました。

一気に吹き付けると絶対に塗装が垂れるので我慢我慢😣少しずつ吹いてよく乾燥させてブツブツをサンドペーパーで削り落とします。

番手は1000番を使用しました
5
内側をつや消しブラックに塗装するのでマスキングします!
6
つや消しブラックを塗装。この塗装は超簡単!
7
1日乾燥させてマスキングテープを剥がしたところです。

つや消しブラックなので磨き作業、クリア塗装はしません。だって艶出たら本末転倒なので(笑)
8
今度は外側を塗装するので、グリル内側をマスキングしました。これが思いのほか大変でして、、、心が折れそうになりました(笑)

これから本塗装に入ります。1番気を使う作業です。何しろ塗装垂しやすいんです💦

3回目の塗装で虫が1匹くっ着く、、、マジ殺して殺ろうと思いました💢 ま、死んでましたが(笑)

爪で軽く触れたら取れました(笑)跡も残らなかったので良しとしましょう(笑)
9
202ブラック、クリア塗装共に7回塗りました!1日乾燥させて、番手1000番で軽く凸凹を削ぎ落とします。

ほんとなら2000番が良いと思います。


10
コンパウンドで3000番~7500番をかけて仕上げます。あんまり艶出なかった(笑)

最後にママレモンで脱脂して終了です!
まだ塗装面が柔いのでコーティングは後日行います。

追記
水仕事、研ぎ仕事が多いのですが、拭き取りはキッチンペーパーがお勧めです!毛羽立たず水分が良く取れます。
11
取り付けて完了♩
オプナー、金具類は純正流用♩

少々、気泡が出来てしまったので半径1m近寄って見ないで仕様ですが(笑)
Cooooooooool!😎👍
自画自賛ですがかっこいいよ!

https://minkara.carview.co.jp/userid/1590276/car/1185599/6165924/note.aspx
ご参考までにグリルの取り外し取り付け⤴︎

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デジタルインナーミラー取り付け

難易度:

ヘッドライト黄ばみ除去から12ヶ月

難易度:

クラウンアスリートHV プリクラッシュエンブレムをLED発光させてみた。

難易度: ★★★

クラウン210系 シガー電源ソケット増設 No.1/2(進行中)

難易度: ★★

ヘッドライトの交換

難易度: ★★

後席シート外しのコツ パワーシート装備車 (覚え書き)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月2日 0:15
アッキ-(^^♪さん、結果的に良い感じのカスタムに仕上がって良かったのですね😄
グリルも横フィンで今までのロイヤルグリル改に近いイメージで👍
コメントへの返答
2023年10月2日 20:36
☆YAMA☆さん(^^♪ こんばんは🌃
久しぶりに弄り魂がフツフツと😤
最初は「うーん前の方が良かった~」でしたが、結果 満足いく仕様になりました✨
シンプルな横フィンが気に入っています♩
2023年10月2日 0:55
お疲れ様です。
せっかく、きれいにスプレーワークできてても塗膜に張り付いてくる虫は厄介ですなあ。。( ̄∇ ̄|||)
蚊は、蚊取り線香でなんとかなりますが。。

自画自賛でもなんでも、承認欲求を満たせて自己肯定感につながれば終わり良ければ全て良し、でしょうね!!ヽ(● ´ ー ` ●)/
コメントへの返答
2023年10月2日 20:40
吉川慎太郎さん(^^♪ こんばんは🌃
塗装してると結構な確率で虫が飛び込んで来るんですよ(笑)ほんと厄介です😮‍💨
そう言えばここ数年、🦟に刺されなくなりました(笑)

承認欲求も自己満足も満たせ大満足でした♩
やっぱり弄りって最高に良いですね!
2023年10月2日 5:56
アッキーたん。おはようございます😊
塗装、取付お疲れ様でした!
リフレッシュされてクラウン君も喜んでますね👍
コメントへの返答
2023年10月2日 20:42
グリたん(^^♪ こんばんは🌃
途中心折れそうになりましたが、終わった後の達成感はやっぱり良いもんですね♩
最近、弄りも維持りもさっぱりで倦怠期でした(笑)
きっと愛車も「相手にしろ💢」っと怒ってたのかも?
2023年10月2日 8:42
アッキーさん、おはようございます♪
凄い行程をこなしましたね😁
やった甲斐あってかっこよく決まってます✨
取り付けた瞬間に疲れなんて吹っ飛びますね💪
コメントへの返答
2023年10月2日 20:47
ドンGALAさん(^^♪ こんばんは🌃😊
塗装ってめちゃくちゃめんどくさいです💦かと言って工程を端折ると出来栄えがダメダメになるんですよね💦
お褒めのお言葉ありがとうございます😊
グリルを落とさないように慎重に取り付けました~疲れなんてぶっ飛びました!
2023年10月7日 19:31
お久しぶりブリブリです!
なんか違うって記事を辿ったら、ぶつけてしまったのですね😂
ショックでしたね💦💦

TRDのバンパーは大人の雰囲気ですよね!
フォグ部分の塗り分けで、ワイルドさをワンポイント!さすがです!

ダッシュボードのベトベト除去は、ゼロクラ乗りはみんな気になると思います。
もっと宣伝したら、ショップさん繁盛しちゃうかも😆
コメントへの返答
2023年10月7日 22:01
どらさん(^^♪ こんばんは🌃
お久しぶり左衛門です!
これで2度目なのですが、今回は修復不可能でした😭もういっその事、TRDにしちゃえ!でした💦

でもちょっと顔が笑ってるんですよ(笑)
フォグ部分の塗り分けは前仕様を継承しました!っと言うと聞こえ良いですが未練があるからです(笑)

ここの板金屋さんは愛想は悪いのですが(社長以外)ほんと良い仕事するんですよ!旧車のレストアもしてるので腕は確かでです♩
2023年10月8日 0:00
アッキ-(^^♪さん、お久しぶりです!
大変ご無沙汰しております😅

暫く見ない間にまた随分と変わりましたね!😲
顔面黒一色はものすごく似合ってますけど、
見栄えが厳つくなって近寄りがたいですし、
後ろから近付いてきたら即車線変更します!笑

18系も掘出し物の中古パーツが段々と出なくなってきました💦
ヤフオクを頻繁に覗いても全然ヒットしなくて寂しい限りですが、
後期型でも誕生から18年経つので仕方がないところですね😢

でも自分も致命的な故障が出ない限り手放す気はゼロなので、
今後もお互いに大事に維持しながら乗っていきましょうね😊
コメントへの返答
2023年10月8日 10:14
やまさん(^^♪ おはようございます☀️
こちらこそ大変ご無沙汰しております💦

ぶつけさえしなければ、仕様変更する気はなかったんですがね😭あまりにも黒すぎるので、グリルにエンブレムを付けようか考え中です!
乗ってる人は普通のおっさんですが(笑)

ほんとやまさんのおっしゃる通りですね😢
ヤフオクで出品されていてもボロボロなパーツばかりですよ~( ̄▽ ̄;)
モデリスタ、TOM'Sなんてバキバキ凸凹でも新品以上の価格だったりします😫

愛機は幸いな事に今のとこ機関良好なので手放す気は同じくゼロです!リアPW壊れちゃいましたが(笑)もちろんですよ!未だに超お気に入りなので大事に維持っていきますよ!☺️

プロフィール

「@グリたん (*´・ω・`)=3
LEXUSはSUVのラインナップだけはほんと
充実してますからね~💦 多過ぎるくらい💦
ESはもちろん良い車でしょうけど、、、
日本からFRパワー系セダン無くなっちゃうよー」
何シテル?   06/21 21:28
「アッキ-(^^♪」と申し上げます。 宜しくお願い致します。 私的な諸事情であまり多く出没出来ない事をご理解下さい。 ~愛車遍歴~ 1代目:日産セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 14:40:56
レクサス(純正) ナンバープレートロックボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 00:37:37
キャリパー塗装(前:GS F-Sport 後:LS460) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 22:01:52

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド GS君 (レクサス GSハイブリッド)
非CPO車両/AIS車両品質評価点 5 グレード:GS 450h 〝 version L ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
親父の3代目愛車
スバル レックス スバル レックス
親父の2代目愛車
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
親父の初代愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation