• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめい堂のブログ一覧

2014年12月03日 イイね!

ミニワン大作戦 ... オモテナシの宿

ミニワン大作戦 ... オモテナシの宿
秋山小兵衛の好物は炊きたての麦飯にとろろ汁を かけまわした、とろろ飯である。 その日は息子の大治郎もとろろ飯を食べ ...           剣客商売十五【二十番斬り】 やはり小兵衛は北大路欣也よりも藤田まことの方が らしいなぁ、と。 自然薯の村から今宵の宿へと向かう道中で想う。 江戸の頃より庶 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/03 14:12:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | NCNL | 旅行/地域
2014年11月14日 イイね!

ミニワン大作戦 ... 飛騨工の里へ

ミニワン大作戦 ... 飛騨工の里へ
旅の二日目、商人の町から大工の里へ 飛騨高山を目指し東海北陸自動車道を快走する ミニワン大作戦秋の陣、最初の休憩場所は 長良川サービスエリアである。 行程表ではここで昼食と計画されていたけれど 順調すぎて予定より早く到着してしまい 腹も減ってなければ、空は涙模様に激変 ... さて。どうしましょう ...
続きを読む
Posted at 2014/11/14 14:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCNL | 旅行/地域
2014年11月12日 イイね!

ミニワン大作戦 ... 生きた化石の並木へ

ミニワン大作戦 ... 生きた化石の並木へ
TVはデジアナ変換式のブラウン管、 トイレは共同、 部屋にベッド以外の腰掛けは見当たらず、 バスタオルや寝間着やイヌ用トイレの用意はなく 供されるアメニティはフェイスタオルと歯ブラシ一本!という (山小屋のように)豪快な宿である、けれど。 イヌは館内を自由に歩き回れるし、 旅の仲間が語らう場(食堂 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/12 16:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCNL | 旅行/地域
2014年11月07日 イイね!

ミニワン大作戦 ... 近江商人は三方よし?

ミニワン大作戦 ... 近江商人は三方よし?
千年の都の息吹をほんの少し嗅ぎ取った連隊は 次なる目的地、滋賀を目指す。 滋賀と言ったら信楽焼だけど、狸に用はないので 北西に針路を取る。行く先は ... マキノ町? この地名、マキノ省三が起こした町か? もしくは、津川雅彦記念館でもあるのか? と 思ったんだが。 芸能とはなんら関係はないようであ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/07 16:44:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | NCNL | 旅行/地域
2014年11月06日 イイね!

ミニワン大作戦 ... 京へおいでやす

ミニワン大作戦 ... 京へおいでやす
太閤秀吉が定めた課税方法が三間(5.4mほど)を一軒とした故に 京の建屋は間口が狭い。 え”~、こんなところで暮らすのぉ? と思うは 田舎者の浅はかさで、ひとたび建屋に入ればその奥行きに 驚くんである。 俗に うなぎの寝床 と称される細長い家屋が 爺さんから孫に至る三世代の暮らしに対応できるのは ...
続きを読む
Posted at 2014/11/06 17:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCNL | 旅行/地域
2014年11月05日 イイね!

ミニワン大作戦 ... われは京に上るのじゃ

ミニワン大作戦 ... われは京に上るのじゃ
動脈列島を支える血路にアジアハイウェイ1号線(東名神)が 用意されていることは知っているし、アウトバーンを持つ国の 知恵と技術で造られたクルマに乗ってはいるけれど。 名古屋から先は新幹線で行くもんだと思っていたワタシである。 からして、京都まで行きましょう! と聞いた時は荒唐無稽な計画に 思えた自 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/05 18:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | NCNL | 旅行/地域
2014年09月29日 イイね!

でっかいミニの話 ... その2

でっかいミニの話 ... その2
某雑誌のグループインタビューを受けた折 クラブマンでなかったらどのモデルを選びますか? と 問われ、ロードスターかペースマン と僕は答えた。 2シーターのオープン。もしくは、2ドアのSUV ... ADO15 に端を発する伝統的なミニ観としては邪道な モデルである、どちらも。 だけども。慣例に捕ら ...
続きを読む
Posted at 2014/09/22 17:44:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | new mini | クルマ
2014年09月22日 イイね!

でっかいミニの話 ... その1

でっかいミニの話 ... その1
旅記録の途中ですが閑話休題 ディーゼルの試乗車があるのでよろしければ ... 電話口に弾む二代目担当氏の明るい声は (新しいクルマの)勉強会を終えて (新しいクルマに)これまでにない魅力が宿っていることを知り (新しいクルマは)十分な商品力を持ってる、イケるぞこれ!と 確信したビジネスマンのそれ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/22 10:52:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | new mini | クルマ
2014年09月12日 イイね!

ムスメの夏休み ... 西伊豆スカイライン

ムスメの夏休み ... 西伊豆スカイライン
伊豆の稜線を縦走する道といえば熱海から天城へ至る 伊豆スカイラインを思い浮かべるけれど、 半島の西側にも空を切り裂く輪郭線があったのでした。   西伊豆スカイライン   戸田峠から土肥峠を結ぶ全長 10.8Km   日本の道 100選にして全線無料 自動車免許を取得して以来何十回と走ってる伊豆 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/05 16:42:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | dog life | 旅行/地域
2014年09月05日 イイね!

ムスメの夏休み ... 修善寺の食

ムスメの夏休み ... 修善寺の食
1,614名もの腹を満たす食事処はカフェを含めて 9ヶ所を有するラフォーレ修善寺ながら、 イヌが入れる所はたったの、ひとつ ... それでも。有るだけありがたいと感謝すべき バーベキューガーデンなんでありました。 と、いうことは。ラフォーレ修善寺に泊まる イヌ連れが何かを食べようとすると ... ...
続きを読む
Posted at 2014/08/29 13:30:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | dog life | 旅行/地域

プロフィール

東京の下町で暮らしております。 ノスタルジー香る街並みに巨大な電波塔が完成し 足下の住民は悲喜こもごもでありますが ... 昭和の情景にも平成の風景にも違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
遡ること5年前の秋 品川インターシティにてお披露目された New MINI のバリエーシ ...
その他 自転車 その他 自転車
伊コルナゴ社のクロスバイクです。 フレームの美しさに惹かれました。 東京の東側から西側へ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
59年の誕生以来、姿形を変えることなく造り続けられた mini が遂に生産終了となったの ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW が Rover を買収してから7年後の2001年、似て非なるミニが誕生するわけで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation