• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月24日

キャブレター

換装予定のキャブを分解してみた。



まずはMJとSJ、ジェットニードルの番手確認から。

私の車両にはデロルトの28Φが付いていますが、今後エアクリボックス仕様に変更した場合に、ジェット類のセッティングパーツ入手が難しいのと、どうせだったら口径の大きいキャブを試してみようかなと思った次第です。

フルパワー仕様にはミクニのTM35が使われているようですが、今となっては入手難度高すぎなので、ケーヒンのPWK35にしました。ラフ&ロードからレース用パーツとして今でも新品が入手できます。他車種流用なのでポン付けとはいかないと思いますが。

カタログでは分離給油可能、って書いてありましたが、届いた現物にはオイルニップルが付いて無い?電話で聞いてみたら、追加加工すればOKとの事でした。これが仕様みたいですね、さすがレース用パーツ。インマニ側に、ここに穴を開けろと言わんばかりの突起があります。

メッキされたピカピカのミラーバルブがとっても素敵。考えただけでレスポンスが良さそうです。


タイムスリップ機能の付いた車が空を飛んでたり、夜のネオ東京を電動バイクで爆走する事もなく、2016年現在もキャブとか触ってる今日この頃。電気仕掛けのハイテク車両は、素人が手を入れる余地がありませんが、乗りながら自分で弄れる一昔前位のバイクが自分にとっては丁度良いのかも。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/24 18:16:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2016年1月24日 22:11
MIKUNI TM35の予備なら玄関に転がってるが?
さりげなくキャブ工具がBP・・・(* ̄(エ) ̄)bグット!


ちなみに8P・7速エンジンのMITOシリンダーを加工するとメインジェットが一気に上がる。
吸排気ポート・ダイレクトポートのバリ取りとカッターバルブの調整だけで。
クマ仕様で#315・・・通常は#285・290で収まります。
この冬場で・・・

夏場は#290又は#295・・・だった。
夏場の涼しい時は#300でも廻せた・・・・
その代わりスローが#45~#55の境で被る。
ニードルジェットを下手に上げればプラグが真っ白w
B95EGVでです・・・
そこをBR10ESで賄って今はずーと愛用中♪

コメントへの返答
2016年1月25日 20:39
そこに目が行きましたか。
少しずつ必要な工具を入れ替えていった結果、キャブドライバーはじめ、ネジ回し関連はほとんどPBになりました。ここぞという時にぶっ叩く貫通ドライバーはvesselですが。

えーっと、MIKUNIのセッティングデータは私にはまったく参考になりませ~ん(^^;


2016年1月25日 22:15
>えーっと、MIKUNIのセッティングデータは私にはまったく参考になりませ~ん(^^;

じゃ・・・無言不意着払いで・・・・

モノは試しに送ってみようかとw

予備のパッキン・小物パーツと一緒にでも?
コメントへの返答
2016年1月26日 12:38
気持ちだけ受け取っておきまーす☆

プロフィール

「マルケスの箱根ターンパイク動画完全版 https://youtu.be/XTsm2lrGxdA
何シテル?   01/05 11:39
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【DUCATI 996】クラッチオイル漏れ箇所の特定が完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 07:42:06
ヘルメット Bluetooth 取り付け 自作  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 21:54:53
ミッション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 19:17:34

愛車一覧

カジバ ミト 125 エボリューション2 カジバ ミト 125 エボリューション2
火事場の水戸ちゃん。2005年生まれ。愛すべきジャジャ馬。 2015年8月購入。
アプリリア RS4 125 アプリリア RS4 125
2012年6月購入。 通勤車のつもりが、いつの間にやらファンライド。バイクに乗る楽しさを ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁車(シャア専用)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010年2月購入。 通勤車。OFFの日はキャンプとトランポで活躍中。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation