• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

icebluemetallicのブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

冬来たりなば春遠からじ

2月も既に後半戦とか、時間経つの早すぎぃぃぃ!! 忙しすぎてあまり記憶が残ってない(・・? という訳で、今年の初書き込みです。新年あけましておめでとうございます。 昨日は天気が良くて雪解け感があったのですが、今朝起きたらまた積もってるし。未だ小屋の窓3分の1くらいの積雪があったりします。窓 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/19 21:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

今年もお世話になりました。

まだ早い?? でも、昨日からの天気で外は雪が積もってます。一旦、また溶けるかもしれませんが、多分今年はもう乗らないだろうなぁ。先週、庭木の雪囲い済ませておいて良かった。 という訳で、今年度のバイクは終了です。 添加剤系はあまり信用していないのですが、唯一使用しているフューエルワンを各々のガソ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/11 15:29:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月08日 イイね!

リコール

アプリリアRS4 125に燃料が漏れ、最悪の場合車両火災に至るおそれ リンクはこちら 2年前に購入された方は要チェック!10ヶ月間で輸入された台数が23台とか、マイナー車種にも程がありますね。 それよりも、前後左右4本とも折れたウィンカーをリコールして欲しい。
続きを読む
Posted at 2016/12/08 21:01:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月07日 イイね!

タイヤが届いた

aprilia RS4にはDUNLOP TT900GPを履かせていますが、溝が既に限界なので、次のタイヤを早々に考えねばなりません。さて、何にするか...。 悩んだ末、IRCのRX-02にしました。サイズは思う所あって純正サイズに戻します。 レース寄りのRX-01 spec Rも考えたので ...
続きを読む
Posted at 2016/12/07 22:38:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月05日 イイね!

この世はまさに

地獄。仏教における世界観のひとつで、一般的に大いなる罪悪を犯した者が死後に生まれる世界とされるようです。諸説あるようですが、罪の重さによって8段階まであり、最もハイレベルな無間地獄は一面の業火と灼熱の鉄が降り注ぎ、無期懲役(←ここ重要)で想像を絶する最大の苦しみを休みなく受け続けなければなりません ...
続きを読む
Posted at 2016/12/05 23:36:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月23日 イイね!

フレームスタンド

Φ48.6mmの足場用単管パイプで、部材は全てホームセンターからの調達です。 U字型単管パイプ×1 片スエジ加工単管パイプ×2 ボンジョイント×2 キャップ×4 先日溶接加工したT字型チーズ管×2 組み立てるとこんな感じ。チェーンブロックをぶら下げてみた。 バイクのサス脱着を想定した ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 15:56:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

激安アーク溶接機で遊んでみた その2

先日購入した激安アーク溶接機ですが、何度か平鉄板の上で練習を重ね、魚の鱗状のビードも結構キレイに置く事が出来るようになってきました。機器のコツが掴めてきた感じでしょうか。 さて次は実践です。 予てから考えていた、足場用のパイプをT字に組み合わせてチーズ管を作ってみた。 見事に玉砕、汚ねぇ〜 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 21:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

冬支度

晴天、実に良い天気だ。こんな日は...車のスタッドレスタイヤ交換? もうシーズン終盤なので、本当はバイク乗りたかったのですが。 先週初雪降りまして、すぐに溶けたのですがいつ本降りになってもおかしくないんですよね。寒くなってから作業するのもしんどいので、晴れた休日にチャチャっと交換するのが吉です ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 22:02:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月06日 イイね!

激安アーク溶接機で遊んでみた

手持ち遮光面付きで¥8,000でお釣りが来た。この手の家庭用100V交流溶接機は使い物にならないってのが定説だと思いますが、大物の溶接以外だったら割りとイケるんじゃなかろうか。遊びで試して見ようかと。 スペックを見ると、1次電圧100V15Aを降圧させて、2次電流40Aを発生させているようで ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 15:32:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月03日 イイね!

VTR

スペシャルエディションのこのカラーリング、良いなぁー。 HONDA VTは、バイクに乗り始めた頃からの思い入れがあるので、今でもモデルチェンジを繰り返しながらシリーズとして残っているのは嬉しい限りです。 酸いも甘いも噛み分けた、熟年おっさんライダーが普通に乗るのにぴったりだと思います。 ※ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 10:21:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マルケスの箱根ターンパイク動画完全版 https://youtu.be/XTsm2lrGxdA
何シテル?   01/05 11:39
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【DUCATI 996】クラッチオイル漏れ箇所の特定が完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 07:42:06
ヘルメット Bluetooth 取り付け 自作  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 21:54:53
ミッション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 19:17:34

愛車一覧

カジバ ミト 125 エボリューション2 カジバ ミト 125 エボリューション2
火事場の水戸ちゃん。2005年生まれ。愛すべきジャジャ馬。 2015年8月購入。
アプリリア RS4 125 アプリリア RS4 125
2012年6月購入。 通勤車のつもりが、いつの間にやらファンライド。バイクに乗る楽しさを ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁車(シャア専用)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010年2月購入。 通勤車。OFFの日はキャンプとトランポで活躍中。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation