• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

icebluemetallicのブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

充電中♪

冬眠中のメンテで、バッテリーに餌でも与えようかと。



電圧測ろうとして、入力端子間違えてテスター焼いちまった。電気畑出身としては一生の不覚。バイクは充電されてても、頭の中は完全放電?

今年で4年目になるaprilia RS4のバッテリーはまだまだ元気です。mitoはちょっと厳しいかな。一晩チャージしてやっと完了ランプが点灯です。

ちょっと暖気運転してみた。インジェクション車両のRS4は一発で掛かるので楽ちんです。mitoは...カブらせると厄介なので慎重に。小屋の中で2サイクル動かすと、煙幕で視界ゼロなっちゃいますね。くっせー。

早く春にならないかな♪
Posted at 2016/01/11 10:28:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月02日 イイね!

謹賀新年☆

謹賀新年☆明けましておめでとございます!

正月っぽく、冬眠中の愛車たちに鏡餅を飾ってみました。
例年に無い小雪なのですが、気温がアレなので、バイクに乗るとかいう雰囲気ではありません。春先までもう少し我慢が続きます。

新春早々の珍走団爆走が風物詩だったのですが、その光景も今年は見当たりません。これも若者のバイク離れの影響でしょうかw



娘が欲しがってたPSVITAを初売りでゲットし、身内への挨拶を済ませた後は特にやる事も無く、こたつでダラダラしながら今年の目論見を考えてたりしています。

aprilia RS4のパーツ修理とサーキットリベンジ。今履いているワンサイズUPのタイヤも見直したい。純正サイズに戻して切り返し重視でいくか。mito関連は吸排気系やり直し&セッティングですね。
後はパーツ関連の金属加工とかやってみたい。卓上タイプの旋盤とかスライス盤って、結構手が届く値段で出てるんですよね。



何はともあれ、安全に楽しく行きたいです。今年も皆様のモーターライフに幸あれ!
Posted at 2016/01/02 11:52:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月28日 イイね!

今年もありがとうございました。

11月後半から仕事がバタバタで、あっという間の年末進行でした。

仕事納めは29日です。今年はカレンダーの関係上、休みが少ないですね。貧乏暇無しってやつですか、ははは。

こちら東北の田舎町は冬にバイクに乗るという選択肢が無いので、我が家のDucati 916とaprilia RSV4 Factory原チャリ2台は既にスリープモードに入っています。満タンにしたmitoのタンクにはフューエルワンをぶち込んで、キャブの中身は空っぽにしています。RS4はバッテリー端子を外しただけ。インジェクション車両は楽ですね。
再起動は3月かな??


今年はやり残した事がいっぱい。



mito関連のパーツ達。ポチって積んでるだけ。
ケイヒンのキャブレーターを発注中でしたが、年末配送には間に合いませんでした。インマニは手配掛けてから2ヶ月位掛かりました。今後の部品調達が非常に不安です。吸排気系、全部やり直し。



積んでると言えば、こちらのガンプラ群。今年は作るぞーと年初に誓ったはずが、既に年末。来年こそは作るぞー。



でもって、こちらは唐草熊次郎さんに頂いた、電気ブラン。やっとゆっくり飲めそうです。
ウィスキーの一種かと思ってましたが、これってリキュール?なんですか。飲み方はショットグラスでそのまま?アルコール度数40度もあるんですがw

こりゃ効きそうだ。


今年一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします!




Posted at 2015/12/28 19:39:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

バイクな映画

先々月からamazonプライム会員向けに、映画・TV番組の見放題サービスが開始されていますが、よく訓練された模範的消費者の見本な私も、当然加入していたりする訳です。これまでは7インチのタブレットで視聴していましたが、TVに接続して画面に映せる、スティック型の端末(FIRE TV)が届いたので、早速セットアップした次第でした。



セッティングは簡単、テレビのHDMIに刺して、USBからの給電と無線LANの設定だけでした。よーし、これで大画面を寝っ転がって観れるぜぇ~。

でもって、ザッピングしながらふと指が止まったのがこちらの映画『FASTEST』。



MotoGPのレースシーンと、本人やその周辺のインタビューを交えた、ドキュメンタリータッチの映画です。いや~これが実に面白かった。

のっけから、ロッシとロレンソのサイドバイサイドの攻防から始まって、全編レースシーンの美味しい所が凝縮されてます。もうお腹いっぱい。

普通、映画のバイクシーンってのは、あくまで本編に添えるオカズ的な要素に過ぎないわけですが、これはそのシーンのみで1本の映画にしちゃってます。一部のコアなバイクマニア向けに具現化しちゃった感じですか。こういうの大好きです。

2010年前後の映像になるのでちと古いですが、バイク好きレース好きには間違いなく楽しめるでしょう。

奇しくも、つい先日行われたMotoGP マレーシア戦にて、あんなことやこんなことが起こっちゃいました。色々な意見があるとは思いますが、天才が繰り広げる命がけのケンカってのは、凡人の私から見たら唯々スゲーなぁの言葉しか出てきません。

FASTEST 最速は誰だ?

ちなみに...
私は仕事は遅いですが、食べる時間と歩くスピードは社内最速を自負しています。
Posted at 2015/11/03 23:13:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月26日 イイね!

KAWASAKI Z125

KAWASAKI Z1252016年モデルで新登場。おいくら万円かしら?

小さな車体にカワサキらしさが凝縮されてますね。

Posted at 2015/10/26 21:39:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マルケスの箱根ターンパイク動画完全版 https://youtu.be/XTsm2lrGxdA
何シテル?   01/05 11:39
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【DUCATI 996】クラッチオイル漏れ箇所の特定が完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 07:42:06
ヘルメット Bluetooth 取り付け 自作  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 21:54:53
ミッション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 19:17:34

愛車一覧

カジバ ミト 125 エボリューション2 カジバ ミト 125 エボリューション2
火事場の水戸ちゃん。2005年生まれ。愛すべきジャジャ馬。 2015年8月購入。
アプリリア RS4 125 アプリリア RS4 125
2012年6月購入。 通勤車のつもりが、いつの間にやらファンライド。バイクに乗る楽しさを ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁車(シャア専用)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010年2月購入。 通勤車。OFFの日はキャンプとトランポで活躍中。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation