• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月29日

スーパーカー見てきた

スーパーカー見てきた スーパーカーを見てきたぢょ。

まんのう公園で行われたモーターフェスタに行ってきた。
今年はクラブミーティングでは参加して無かったんだけど、
ちゃっかり友の会でも見物に行ってました。




いやぁ、一度でいいから所有してみたい(笑)
(一度でいいから乗りたいではないので注意)










今日はご機嫌斜めのようでトランスフォームはしないみたい。






一般駐車場の方もなかなか凄い車いました。




隼のサイドカー。


こんなんなってるんだ!?

いやぁー凄いっスわ。
スーパーカー、男の憧れですわ。



すんげぇ車を堪能した後だと車庫に佇むBRZがこれまた可愛く見えるのな(笑)

車庫の扉を閉めて、

一気に現実に戻る(笑)


このガラクタの山…


私、ブログは大抵このガレージでスマホから書いてます。






親父が建てたガレージなのだが、


昔からバイクが好きでね。


一度、「なんで車は興味ねぇの?」って聞いたことがある。


「バイクの方がおもしれぇからだ」って言ってたんだよな。


ま、絶対嘘だろな(笑)
とにかくヘンコツなB型だからな、親父も。

やっぱ一番の理由はお金だろね。
一般庶民にはさ、
なかなか欲しい車って手が届かないよね…


いちいちこんな貼り紙しおって…
だから俺も親父の車やバイクは絶対乗らない。
なぜなら俺もB型だからだ(笑)

実は最近、近くの赤男爵が新店舗に移店したので冷やかしに行ってきたのだが、

置いてあったんだな、これが。

いや、もう売約済だったんだけどね。
心の中でずーっと気になってた'15ニンジャZX10Rアニバーサリーモデル。

個人的にモデルチェンジ後のデザインよりこっちが好きでさ。
そりゃ、性能面では全然かなわないよ?

でもさ、そんなのどーでもいいじゃん?
どうせ179馬力なんか使えっこねーじゃん?

どこ行ってもアニバーサリーはなかったんよね。
なんのアニバーサリーかって?

初めて免許取って初めて買った初代ニンジャからちょうど30周年のアニバーサリーなんだよ。
中古で乗り出し20万のコイツを2年ローンにして…
折しもコイツは初期型84年式A1。

これはもう運命なのでは?
新車は全国であと3台。


残念ながら若さ故の無謀な運転でフロントフォークもへし折れる大事故をしてしまったのだが…
今度のニンジャはもっと大事に!!

フェラーリ買うより安いじゃないか!!


と言っても先立つものもないのだが…

うん、親父あんたは偉い。
やっぱクルマは金だな(泣)
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2016/05/29 20:21:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
北国のおっさんさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

成長
アーモンドカステラさん

結果にコミットするふじザップ
ふじっこパパさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

PROSTAFF キイロビンゴール ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2016年5月29日 21:33

モーターフェスタ、その後お疲れ様でした!!

ガレージ羨ましいですw
来月応援行けませんが頑張ってください!!
コメントへの返答
2016年5月31日 12:24
日曜日はお疲れ様でした。

天気は悪かったけど兄貴の生存も確認できたし、
よかったんじゃないかな(笑)

来月は久しぶりの走行会なので無理せず楽しんできます。
2016年5月31日 12:19
いってたんだね
コメントへの返答
2016年5月31日 12:26
ちょこっと顔出してました。

まぁ、途中から雨だったし早目に切り上げたよ。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation