• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozinのブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

メルセデス×Perfume

メルセデス×Perfumeやるな!!メルセデス!!


メルセデス・ベンツのスポーツコンパクト新型A-ClassのCMにPerfumeが起用されました。

新曲「Next Stage with You」に合わせて3DCGの三人が踊るCMは近未来的でA-Classのイメージにピッタリなんじゃないでしょうか?

キャラクターデザインに「エヴァンゲリオン」などの作品で有名な貞本義行氏、
楽曲はもちろん中田ヤスタカと豪華です。

ダンスの振付は車を運転しているイメージなのかな?


決してお安い車ではないのですが、
カジュアルにオシャレに乗ってくださいって感じかな。

新しい購買層へのアピールでもあるんだろうね。
なかなか上手いと思いますよ(笑)
Posted at 2015/11/28 09:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年11月25日 イイね!

RIDEX

RIDEX本屋で見つけて思わず買ってしまった。

東本昌平「RIDEX」
東本先生といえば「キリン」が有名ですが、
こちらは一話完結の短編集。


ページを開くといきなりH2。
実物見ましたがコイツはぶっ飛んでますね(笑)
登場して間もないですが、モーターサイクルの歴史に名を残すんじゃないでしょうか。

この歳にもなってこういうので目を吊り上げて走るつもりは更々ないですが、

最近、

私、

やっぱり、

バイクが欲しいです…

休みの日、バイク屋に行ってきました。
見るだけならタダですからね(笑)

最近、教習車コレなんだってね?


安いんだけどなんか違うんだよな…


MTシリーズは相変わらず好調な売れ行きだそうで。
ついに直4、MT10が出るとか出ないとか?


と言っても最近までその存在すら知らなくて、
tomozinの中ではMTと言えば01でした(笑)


最近、流行りの過激なネイキッド?
ストリートファイター系の走りと言えばビューエルだったような気もします。

リム側に付いたブレーキや、フレームを燃料タンクとして使ったりスイングアーム内にオイルを貯めるなど革新的なことしてたんだよね。
ホイールベースだって二ーハン並だよ。

試乗した時は、なんて理に叶ってるんだって思ったものです。
経営不振により撤退したのが悔やまれます。

結局、お目当てのバイクは置いてなくてちょっと残念だったんだけど楽しめました。


あ〜、サンタさん、いい子にしますから、
次期主力戦闘機が欲しいです。

スリッパークラッチまで付いた16年式ニンジャ1000か、


電子制御バリバリの新型10Rとまでは言いませんから、


アニバーサリーモデルでいいですからプレゼントしてください!!
もう一度セパハンに乗ってみたいです。
体の動くうちに(笑)

サンタさんが無理なら、
神様、年末ジャンボ当ててください。

そしたら、

これ買います。。。
Posted at 2015/11/25 13:31:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年11月14日 イイね!

雨の休日

雨の休日こんな天気やし…


最近、週末お天気悪いですね。

なかなか晴れた日に乗れません。


せっかくの休み、何しよっかな…
と、ガレージで考えていても勿体ないので、


映画館へ(笑)


先月のライブ以降、再びPerfume熱が再燃しております。


ワールドツアーのドキュメント映画。
いやぁ、
Perfumeがどんどん遠い存在になっていきますね(笑)


もちろん新曲もCD擦り切れるぐらい聴いております。


ポスター欲しさに初回限定版を買っているのですが、
Perfumeはそんなことしなくていい!!
買うから(笑)



実は先週から長い長い連休を頂いておりまして。
というのも、私、年明けから今の業務から違う業務へと変わります。

入社して10数年、ようやく昇進が見えてまいりました。
勤務体制も大幅に変わります。
そこで蓄えた年休を消化してしまおう、と。

しかし、休みがあってもやる事がないってのも寂しいもんです。
のんびり来月の予定を考えながら過ごすことにしました。

なんとなくパン屋に行ってみたり?


あ、私、甘いモノに目がないんですのよ?


坂出にある大判焼き屋さん。


個人的に四国で一番美味い店だと思う。
あんこの甘さが絶妙なんよね。

続いて、

高松にあるカフェ。


彼女のおすすめということで行ってきました。
雑貨や家具が置いてあってええ感じ。




天気は悪いけど眺めはいい。


グラタンのランチセット、美味しかったです。


他人のが美味しそうに見えるのはなんでなん?


コーヒー飲みながらまったりとね。
来月が比較的のんびりできる最後の月かなぁ。

とか考えていたら、
12月って結構イベント盛り沢山なのよね。

レブの岡山、鈴鹿走行会に、
エリア倉敷の備北走行会、
友の会忘年会でしょ?
ハチロクソニックに、
HKS走行会。

こりゃ、年休足りません!!

休み最後の日、
研二さんちにグリーンカップのDVDをもらいに行く。


色々美味しいもの食べたけど、

研二さん特製ビーフシチューが一番美味かったりして(笑)
Posted at 2015/11/15 01:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年11月02日 イイね!

GreenCup

GreenCup今年もグリーンカップに挑戦です。






前回のブログでお伝えしましたように、友の会からは2台で参加。

このグリーンカップ、最低周回数を守りながらも着順、燃費などがポイントとなるちょっと変わったレース。
1周2分10秒以上で周回しないといけないというルールもあります。


速く走れば燃費は落ちる。
燃費を意識すれば周回数は稼げない。
なかなか難しいです。


AT1号車は研二さん筆頭にベテラン揃い。
データに基づきドライバー全員がほぼ計画通りの走り。


一方、MT2号車はサーキット経験無しのメンバー含む若手5名。
それでも昨年の経験を活かし、燃費重視の作戦を決行。


初サーキット走行のみっちゃ。
スタート前に何を思う!?


前日のアルコールが抜けてないとでもいうのか(笑)


しかししかし、レースが始まれば各自なかなかの走り。
踏みたい気持ちを抑え、なかなかの燃費を記録。


燃費では1号車には届かないものの、かなりいい線いってるんじゃない!?


1号車はさすがの燃費!!
これはひょっとして?
友の会が表彰台に!?


レース中盤、インタビューを受けるパパさん(笑)

しかし、ここに来て大きな問題が…

周回数が足りない!!
燃費を考慮し過ぎたか?
28周に届かなければ失格も有り得る…


最終ドライバーのtomozin。
残り10分少々で何をすればいいのか?

燃費9.1を維持しつつ、少しでも周回を稼ごう!!
タイム2分12秒(笑)
ギリギリ(笑)

90分、ほんとにあっという間なんだよね。
結果はねぇ…
1号車8位、2号車14位。
燃費も周回数もそれなりに健闘したんだけど、大きな差が出たのは着順。
今回はみんないい仕事をしてくれただけに悔しいな。
なかなか一筋縄ではいかないね、グリーンカップは。


レースが終わって、



実物初めて見たかも。











プロテインレザーのシート。
肌触りツルッツル。

すっごい白煙!!



ド迫力!!




来年はコッチに出よかな(笑)

Posted at 2015/11/02 05:24:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 234567
8910111213 14
15161718192021
222324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation