• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月26日

ELM327が届きましたが・・・

 当方の車にもOBD2があることを知り、最近話題のELM327を試してみようと、早速Amazonにて注文しました。待つこと10日、はるばる中国から到着しました。ELM327です。


 何とも、簡素な包みできました。そうですよね。なんせ、送料込みで1000円しませんから(笑)スキャンプログラムが8cmCD(懐かしい)で同封しています。これが、ウィルスが混入している曲者らしく、使うこともありませんので即廃棄です。



 早速、接続ですが。差し込むだけで常時電源が供給され、ドングル(ELM327)が動き始めます。早速、スマホのblurtoothとペアリングをします。キーが必要で「0000」、「1234」のどちらかです。

 そして、スキャンソフトをスマホで選びます。まずは有名なTorqe Liteを入れましたが、ECUにアクセスできないという話が先輩のページで書かれていましたので、もう一つのソフトCar Gauge Liteも入れてみました。

 ですが・・・・・起動し、ドングルスキャン・・・・うん~ドングルまでは繋がるのですが、その後のECUとの通信がどちらのソフトでもできずタイムアウトになってしまいます(._.)
どうやら、プロトコルが古い車種なため合わないようです。

 ドングルまで接続ができた場合は、あとはソフトがECUと様々なプロトコルを試し通信するようです、そのためソフトとの相性などもあるようです。
 その為、有償ながら様々なECUと割と接続できると有名なOBC info-sanを入れて試しました。


 おおー、通信できてる。ほかのソフトですとこの時点などで「ECU negative。。なんちゃら」など出ますので(*^^)v



 ですが・・・((+_+))だめですね、はい!全く動きません。電圧だけは表示されますが、これはあくまでドングルに供給されてる電圧を表示しているだけですので、やはりECUと通信できてないようです。
 
 やはり、年式か・・・この当時の車には無理があったようです。
 あとはソフトいろいろ試してみるしかなさそうです。ちなみにドングルの初期不良も多いそうですのでそれも見てみたいと思います。インジケーターの表示などは大丈夫そうですが。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/10/26 08:30:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年10月26日 12:51
ZD30のOBD2はこれまで話を聞いたことが無かったので、続報を期待しています。

TB48DEのOBD2は CarGuage Lite Pro で Nissan → engine ECU で接続できました。
ただ、この CarGuage Pro は OBD2モニタなので燃費(走行距離が必要)が表示できず、極悪燃費を少しでも改善したかった拙宅では燃費表示が出来なかったELM327は知人に譲り、結局 COMTEC Zero を導入してしまいました。
コメントへの返答
2014年10月27日 15:46
〉nakajin4wd様
nakajin4wd様の投稿に興味が湧いて購入しました。
いろいろ調べてるのですが、どうしてもecuにアクセスができません(*_*)
海外の情報を参考にすると、OBD端子は付いてるものの、この当時のecuへのアクセスプロトコルは、統一規格への移行期で以前の日産の自己診断規格のコンサルトのプロトコルが組み込まれてるとかですんなりはいきそうにないようです。
car guageのレビューにもy61のzd30は、アクセスできないなどありました…
ですが、諦めたくはないのでなにか進展ありましたら報告したいと思います。

プロフィール

「V60の燃費について考える http://cvw.jp/b/1591130/48505698/
何シテル?   06/23 22:47
かきぃです。東北のみちのくにひっそり(!?)と暮らしています。中年に突入・・・年はとりたくないものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

car scanner pro導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 21:19:44
かきぃさんの日産 サファリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 22:12:38
助手席側パワーウィンドウモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 05:17:04

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
日産・サファリからの乗り換えです。以前、日産・ステージアに乗っていてステーションワゴンの ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリ スーパースピリットを10年の憧れののちにやっと手にしました。 なかなかの ...
日産 ステージア ステコ (日産 ステージア)
サファリ以前の愛車です。10年乗りました。ありがとー! 車いじりを教えてくれた車でもあり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation