• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきぃのブログ一覧

2022年10月07日 イイね!

車両不具合…

前から書いていましたが、車両の調子が悪い!
ある一定の速度になると黒煙がでます。
最初はオートマとも思っていたのですが、新型車解説書などを読んでいったり、多方面のお話を聞いてみるとなにやら違うような…

そこでまずは一つ一つ原因箇所を潰していきましょうとのこと。

まずはトラブルシュートから、まず第一のオートマ原因説とするならば本体に着手する前にATF交換がありますがその前に、オートマを制御するリレーがもっとも怪しいとのこと、たしかに解説書をみるとオートマはオートマフルードも動力伝達には重要な役割をしますがその前に電気的な伝達にはリレーを使います。



ソレロイドリレーを交換します。リレーボックスはエンジンルーム(運転席側)にあります。

リレーも稼働部品なので接点などが劣化します。そこでオートマに関連するリレーから交換することに。
しかも安価なので気が楽です。1500円程度でした。



いざこれで改善なるか⁉️ならないのですが(笑)
Posted at 2022/10/07 01:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「V60の燃費について考える http://cvw.jp/b/1591130/48505698/
何シテル?   06/23 22:47
かきぃです。東北のみちのくにひっそり(!?)と暮らしています。中年に突入・・・年はとりたくないものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

car scanner pro導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 21:19:44
かきぃさんの日産 サファリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 22:12:38
助手席側パワーウィンドウモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 05:17:04

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
日産・サファリからの乗り換えです。以前、日産・ステージアに乗っていてステーションワゴンの ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリ スーパースピリットを10年の憧れののちにやっと手にしました。 なかなかの ...
日産 ステージア ステコ (日産 ステージア)
サファリ以前の愛車です。10年乗りました。ありがとー! 車いじりを教えてくれた車でもあり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation