• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきぃのブログ一覧

2019年01月12日 イイね!

ISUZU TW全輪駆動トラック

 当方が住んでいる岩手県は林業が盛んで少し田舎方面に行くと当たり前で林業トラックが走っています。
 なかでもボンネット林業トラックも当たり前で疾走してるので当方はそんな貴重な存在であるとは思いもしていませんでした。自分がサファリを手にする前に出張でとある片田舎のスナックで地元の整備工場の方と飲んでいる時に林業の話しから、現場へ行く道の話→作業用車両の話になりました。そのボンネットトラックがいすゞのTWトラックという名機であることを知り。その方は、生産中止から時が立ち部品供給がままならず、自作の部品でつないでると苦労話聞く事ができました。

それから10数年…CURIOUSで特集され改めて名機であると実感しました。ちなみに岩手では今でも当たり前にすれ違います。満載でも黒煙すら吐かず、ボロボロの様に見えながらしっかりと塗装され整備されてるのがどれもわかります。
どの林業関係者もその圧倒的性能と耐久性からこれに代わるものが無く手放せない状況が続いているのだそうです。(まさにサファリのようです!大切にしていきたいです。ちなみにサファリも林業車両でボロボロで走ってるのを見かけます。(笑))
ちなみに岩手が全国294台の残存数なか、126台を保有しておりそのなかでも岩泉町(←龍泉洞と台風被害で有名になりました。)22台を保有してるトップ市町村です。
前置きは長くなりましたが、当方たまたま道の駅巡りをした際に道の駅いわいずみでTWグッツを扱ってるのを発見し、胸踊り投稿しました。Tシャツ、マグカップ、布バック、タオルあります。当方も布バック購入。サファリもやってほしい…







ちなみに、㈱岩泉フォレストマーケティングさんが販売しています。宣伝の様になってしまいました(^^)
Posted at 2019/01/12 21:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「V60の燃費について考える http://cvw.jp/b/1591130/48505698/
何シテル?   06/23 22:47
かきぃです。東北のみちのくにひっそり(!?)と暮らしています。中年に突入・・・年はとりたくないものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

car scanner pro導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 21:19:44
かきぃさんの日産 サファリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 22:12:38
助手席側パワーウィンドウモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 05:17:04

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
日産・サファリからの乗り換えです。以前、日産・ステージアに乗っていてステーションワゴンの ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリ スーパースピリットを10年の憧れののちにやっと手にしました。 なかなかの ...
日産 ステージア ステコ (日産 ステージア)
サファリ以前の愛車です。10年乗りました。ありがとー! 車いじりを教えてくれた車でもあり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation