• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月07日

それぞれの正月休み…(#^.^#)

それぞれの正月休み…(#^.^#) みんカラ、みん友の皆様、2016年、1発目のブログになります…本年もよろしくお願い致しますm(._.)m

年末のブログにも書きましたが、今年の年末年始…初めて子供たちだけで私の埼玉の実家に帰省しました❗とは言っても空港の搭乗口まで見送り…到着口までお袋に迎えに来てもらうと言う…姉妹二人だけは飛行機の中だけ(σ≧▽≦)σ

飛行機の中でも客室乗務員の方に見守って頂きながらの(笑) …それでも二人にはドキドキの旅のようでした(#^.^#)

埼玉の実家では…高尾山に登って…温泉に入って…夜のよみうりランドへ…



あまり遊園地には連れて行った事(しかも夜)がないのでイルミネーションも綺麗でもう目が✨✨しております(笑)



大晦日には東京の母の実家(蕎麦屋)の年越しそば売りのお手伝い…練習の甲斐もありなかなか売れたそうです゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚




あとは私の姉の子供たちに百人一首で遊んでもらったり、妹の子供(3才)の面倒をみたり、新年会をしたり…下がいない次女は嬉しくて仕方なかったそうです゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

さて私たち夫婦と言えば…昨年末は仕事や飲み会などでお互いに忙しく過ごし…

いざ元旦…大晦日は仕事の打ち上げで二日酔い( ´Д`)=3

ゆっくり起きてお雑煮を食べ…用事を済ませて遅めの昼食と言いますか…飲み始め✨これにて終了(笑)



2日の日は朝から飲んで1日終了?…では勿体ないのでぶら~りハイドラドライブへ…どこ行こうか迷いながら出掛けましたがせっかくなら海を見ようと糸島まで…途中、ハイタッチしましたがそれらしき車がない…すると後から「プッ🎵」っとなり手を振ってくれている…



それならお話ししましょうよとコンビニへ…コーヒー飲みながらnonnpiさんとプチオフ( ´∀` )b
車両の徹底した軽量化により重量税が安くなったそうですΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
何でもこの後、ショッピングモールで仮面ライダーショーがあり…その仮面ライダーの中に入りますとの事…Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!仮面ライダーは外見も中身も良か男❗また会いましょう✨

そして糸島へ…午後になりお腹減ってきた…何を食べる?…せっかく糸島来たから牡蠣食べるか(食べさせて下さいm(._.)m)

でも、正月2日からやってるかな…やってましたp(^-^)q



いくつかテントがならんでおりましたが此方のお店で食べる事にしました(*´-`*)ゞ





値段はこんな感じです…網焼きで焼きますが「パチッ」といきなり弾いたりしますので皆さんお店でジャンパー借りて焼きます(選挙の応援みたい(笑))



腹ごしらえ終わったあとは生の松原、唐津城見ながらぶら~っと唐津回りで帰宅しました…そしていつもの如く気付けばキリ番ゲットwwwww ✨…失敗(。´Д⊂)









3日の日…掃除、洗濯したらやはりやることありません…親父のお墓参り行って温泉にでも行こうかとなりました…







いつも通っていましたが滝があるとは露知らず…立ち寄ってみたりしながらのお墓参りしながらの…道に迷い、当初の予定と違うところになりましたが「ハゲの湯温泉」へ…ゲーハー?(笑)





地熱の蒸気サウナとヌルッとした温泉で疲れた身体を癒しました✨

そして明けた4日の日…嫁さんはこの日から仕事…子供たちが埼玉から帰って来る日です…私は洗濯したり車を洗車し一人昼食(笑)

あとは一人でやることなし…空港に迎えに行くのは17時…何しよう?そうだみん友さんに会おう✨

福岡市の公園でいつも運動がてら大好きな猫さんと戯れているニャンピーさん、そして急な呼び掛けにも関わらず来てくださったGANMANIAC さんと猫の公園でプチオフ( ´∀` )b

GANMANIAC さんのムーヴカスタムとパチリ✨…ハンドルネームの由来はスズキRG50ガンマを所有されているからだそうです(*´-`*)ゞナルホド!



そしてニャンピーさん…Z4ロードスターで登場❗



運転席に座らせて頂き…オープンにしてもらい…ちゃっかり記念撮影まで゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ありがとうございました✨





公園を回りながらネコさん撫でながらいろいろ話しながら…こんな時の時間て早いですよねwwwww Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!









ヤバッ❗こんな時間(#゚Д゚)y-~~子供たち迎えに行かなきゃヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

お二人ともすみませんでしたm(._.)m

また会いましょう☆⌒(*^∇゜)v

ちょうど子供たちからパパどこにいるの?と電話が入ったところに到着しました(笑)



私の実家にも帰らず…嫁さんが義父さんとひと悶着あったので…正月に嫁さんの実家に顔も出さず…子供たちも居ない二人だけの正月なんて結婚して始めてではないでしょうか(σ≧▽≦)σ

どうなるか心配で心配で仕方ありませんでしたが何とかなりました_(^^;)ゞ

夜は…酔っ払って全て撃沈でおわりました(((*≧艸≦)ププッ…みん友皆様、まずは報告まで(*´-`*)ゞ(笑)

最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(._.)m










ブログ一覧
Posted at 2016/01/07 23:44:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年1月8日 0:30
こんばんは。

改めまして、あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致しますm(__)m

お子様たちだけで飛行機に乗るなんて凄いですよね。

普段行けない所にもお出掛けした様で

きっと思い出に残る冬休みになったでしょうね(*^_^*)
コメントへの返答
2016年1月8日 14:13
tetsuji 0912さん(#^.^#)

こちらこそ本年もよろしくお願いしますm(._.)m

事前に子供だけと届出をし…搭乗口まで私が付き添い客室乗務員の方にお願いし…羽田に着いてからは私の母が待つ搭乗口まで客室乗務員の方に連れて行って頂いたので本当、飛行機に乗ってる間だけの旅行なのですが…(笑)
商売の手伝いをしたり、夜の遊園地で遊んだり…そうですね✨きっと思い出に残る冬休みになるでしょう(#^.^#)
ありがとうございました❗




2016年1月8日 1:07
こんばんは♪

お子さまのいないお正月お疲れ様でした~(^-^)

自分も子供中心の生活から2人だけの生活パターンになった時は戸惑ったものです。(^-^)v

空港でのお子さんの笑顔の写真良いですね~(^-^)
コメントへの返答
2016年1月8日 16:06
とのワンさん(#^.^#)

コメントありがとうございますm(._.)m

別に決して仲が悪いわけではないんですけど…子供がいると良くも悪くも騒がしいものですが二人だけになると朝からやたら静かで…(^_^;)

子供がいないとこんな感じになるんだね!なんて話ながら…

まるで予行練習のようでした…(σ≧▽≦)σ

やはり何か楽しみになる趣味を持たなければいけませんね❗

そんな意味では出会いを楽しんだり、共通の仲間が出来たり…みんカラって素晴らしいですよね✨



2016年1月8日 1:16
女の子二人で、しかも、この年齢での飛行機内だけと言っても「二人旅」。ドキドキしながら、目に見えるもの景色にプラス、言葉で言えない何かを見つけたと思います。勇気、周りの親切…。

そして子供達のいないご夫婦だけのお正月。takuさんもきっと何かを久々に見つけちゃったんじゃないのでしょうか? もし?我が家だったら…耐えられない(笑)
コメントへの返答
2016年1月8日 16:40
娘太郎さん(#^.^#)

コメントありがとうございますm(._.)m
本年もヨロスコお願いします(*´-`*)ゞ

子供たちは…そうですね✨旅のワクワクやドキドキや準備から行動して人の親切さ…いろいろ想い…感じたことでしょう(#^.^#)

私たちも普段は会話が子供たち中心になりますが居ないとあまり話すことが…(σ≧▽≦)σ

まっ、でも子供たちがいないと怒ったりイライラがないので安穏でしたよ(笑)

一つ思ったのは無趣味で家に居っぱなしにならないように何か趣味を見付けなくてはいけないなって思いました(*´-`*)ゞ
2016年1月8日 1:19
今晩は~(*´-`*)ノ🎵
その節は誠にありがとうございましたm(_ _)m

お子さん達には大冒険でしたね🎵でも貴重な体験ですね🎵

慈恵の滝にも行かれたんですか🎵私は国道からチラッと見ただけですが…(^_^;)

糸島の牡蠣は岐志漁港と船越が有名です(^^)

私のハンネの由来、元々はガンマの整備のノウハウを得るのが目的でみんカラデビューをしました。とてもマニアックなマシンですし、新たに造られる事の無い貴重な2サイクルエンジンですので、これからも大事にしたいと思います🎵


コメントへの返答
2016年1月8日 16:53
GANMANIAC さん

こんにちぱ+.゚(*´∀`)b゚+.゚
先日はいきなりのお誘いでしたのにありがとうございましたm(._.)m

子供たちも良い経験でしたね✨まだ帰りたくなかったと言っておりました(笑)

そう、以前からチラッとは見て滝があるとは思っていましたが…最近、立ち寄れるように辺りを整備していたので見て見ましたが…特別な感想は…(σ≧▽≦)σ

私が行ったところは船越だったようです✨

思い付きだったのですがスマホに案内してもらいました(#^.^#)

ハンネ!カッコ良いです❗


2016年1月8日 2:31
こんばんは。
ぬぉーっ‼浴びるほど連日飲んでも、ツーブロックなシブメンズでバッチリZ4を手懐けて、美味い牡蠣を堪能!ナイスです。
コメントへの返答
2016年1月8日 17:32
yoces さん

コメントありがとうございますm(._.)m

そこまで言って頂きまして…
あの~何か送りましょうか(笑)
2016年1月8日 4:36
家族皆さん良い休日だったようですね。^_^

お子さんも良い経験をしたと思います。
コメントへの返答
2016年1月8日 18:02
グラグラさん(#^.^#)

コメントありがとうございます♪( ´∀`)人(´∀` )♪
本当~正月休みは大体、親戚回りや挨拶で終わるのですが…(σ≧▽≦)σ

始めてドライブなんて出来ました(笑)
子供たちも良い思い出になる事と思います✨
2016年1月8日 5:36
おはようございます(^O^)/

お子さんたち良い経験出来ましたね!

本年もどうぞ宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2016年1月8日 18:04
NOMU NOMU さん

コメントありがとうございます♪( ´∀`)人(´∀` )♪
はい、帰ってきて楽しそうにあれやこれや出来事を話してくれました✨

こちらこそ本年もよろしくお願い致しますm(._.)m
2016年1月8日 8:39
たまに夫婦2人にされちゃうと、どうしよーーってなる笑
娘ちゃん2人、おじいちゃん、おばあちゃんにたくさん甘えてきたのかな♪
ランドは、年々グレードアップしているんだよ⤴︎

Z4に乗っちゃいましたね(≧∇≦)
すっごい羨ましい!!
ニャンピーさんのお友達ねこちゃんたち、また会いに行くときは、よろしくね🎵
コメントへの返答
2016年1月8日 18:39
ma _mi さ~ん( ゚∀゚)ノシ

コメントありがとうございますm(._.)m

悪さをする子供がいない分、怒鳴ったりバタバタしたりはありませんが…静かすぎて(σ≧▽≦)σ
怒りたくないのに朝から怒ったりしますが…騒がしいうちが良いのですかね(^_^;)

よみうりランド行ったのはは私は何十年前でしょうか…グレードアップしてるんですね✨

本当に目と顔がイキイキしてました(笑)

ニャンピーさん良か青年でした(#^.^#)
はい、猫ちゃんたちまた会いに行きます(*´-`*)ゞ
2016年1月8日 8:50
taku3288さま♪

遅ればせながら今年も宜しくお願いします。m(__)m

お子さまたちは今回の旅で大きく成長されたことでしょうね♪
また、御夫婦おひ二人の年越しも充実なされてなによりでした。

我輩の所は妻が体調崩してダウンしてたので主夫してました(。>д<)
妻の有り難みをしみじみ感じた正月休みだした。

ご家族皆様の健康と御多幸の一年でありますようにお祈り致します♪

今後ともヨロシクだす(*^。^*)/~♪
コメントへの返答
2016年1月8日 21:56
nob -4337さ~ん(#^.^#)

コメントありがとうございますm(._.)m
こちらこそよろしくお願いします(*´-`*)ゞ

まぁ、今回は本当に希な正月休みでした…また次もとはいかないでしょう(σ≧▽≦)σ

私は一人暮らしが長かったので…何でも出来るつもりでおりますが…やはり嫁さんが病気になると、1日や2日は何とかなりますが…それ以降はどうしようもなくなります(^_^;)

やっぱり…何だかんだ言っても嫁さんには感謝ですよね✨

変な話ですが…嫁さんより長生きしたくない(笑)

nob さんファミリー皆様も健康と無事故でハッピーな1年でありますようお祈り致します゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

こちらこそよろしくお願い致しますd(`・∀・)b


2016年1月8日 9:23
おはようございます(^^)

お正月から牡蠣食べて温泉浸かってニャンコと戯れてと、
何気に忙しい?お正月だったようですね(笑

奥様と二人っきりの正月休みは如何でしたかね(^ム^)
たまには良いもんですかね♪

今年も宜しくお願い致します(^-^)
コメントへの返答
2016年1月8日 22:22
青森ND さん

コメントありがとうございます✨

浜省をHDD に録音しながら…熱唱しながらのドライブでスッキリしました(笑)

普段は休日しか運転しない…正月も普段の正月なら親戚回りで終わり…(σ≧▽≦)σ

嫁さんともまるでな~んにも(///ω///)無かったですけど(笑)

初めて自由な休日でした゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

青森ND さん✨こちらこそ本年もよろしくお願い致しますm(._.)m


2016年1月8日 9:25
おはようございます^ ^

お正月休みも あっと言う間に
終わって(あっ 長すぎでしたね笑)
お仕事モードにシフト中です(^^;;

友達が、福岡にいるので唐津城は
行った事があります^ ^
食べ物も美味しいし九州は雄大ですよね(^.^)

お子ちゃま達だけの旅も
とても楽しかったのではと思います(^。^)

お休みだと安心して
飲み過ぎちゃいますよね〜^_^;

そうそう UPして頂いた昼食(パスタ)
私のダンナ様も常食です(^_^)v
コメントへの返答
2016年1月8日 22:56
iがないsakurajma さん(#^.^#)

コメントありがとうございますm(._.)m

連休明けの来週からがまた日常の始まりですね(σ≧▽≦)σ

また1年…楽しみを見付けながら頑張っていきましょう(*´-`*)ゞ

関東から九州に来たときはいろいろな食材に驚きましたが…今ではところどころで特産の美味しい食べ物ありますよね✨

どちらかと言うと九州は生物や臭い(トンコツやホルモン)が美味しいですね✨

今ではとんこつラーメンとか当たり前ですが九州に越して来た当初はこれは食べ物の匂いではないと思いましたから(笑)

あの冷凍パスタ…美味しかったです~゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
欲を言えば量が足りないくらいに美味しかった~(#^.^#)

お酒が進むパスタです✨












2016年1月8日 9:48
takuさん、こんにちは(^-^)/

takuさんに甘えたいと公園の子達が申しておりますので、次回は花見のシーズンにでもご家族でいらしてくださいね(=^ェ^=)
コメントへの返答
2016年1月8日 23:02
ニャンピーさん(#^.^#)

先日はありがとうございましたm(._.)m

楽しかった~゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚子供のお迎え忘れるくらい…(笑)

うん、うん…是非また行きますよ✨今日、初めて子供たちにブログや写真を見せたらパパだけズルいと非難ごうごうでした(σ≧▽≦)σ

でも次は筑後おおぜきで会いましょうね(*´-`*)ゞ
2016年1月8日 9:56
おはようございます。

とても充実したお正月休みでしたね。お子さん達も楽しい想いでになるでしょうね🎵
滝の迫力は凄いです。写真でも充分に伝わってきます。(*^^*)
ご家族の幸せな雰囲気が伝わってきました。ありがとうございます。
コメントへの返答
2016年1月8日 23:10
チョコ&ミルクさん(#^.^#)

コメントありがとうございます♪( ´∀`)人(´∀` )♪

はい、ありがとうございますm(._.)m

本当、初めていろいろしたと思えた正月でした(笑)

いつもなら正月休み4日間だとしたら挨拶回りで終わりますからね(笑)

あの多気はあまり大きくないですが下に降りて濡れる覚悟さえあれば滝の裏側まで見れますからね(σ≧▽≦)σ

家族皆…いろいろ想い…感じた休みでした(笑)

何を仰いますやら…こちらこそ感謝です✨ありがとうございましたm(._.)m
2016年1月8日 12:52
こんにちは。

改めて明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

お正月は、楽しまれた様ですね。
私の所は子供が居ないので何時も2人です。
コメントへの返答
2016年1月8日 23:34
白二世さん(#^.^#)

コメントありがとうございますm(._.)m

こちらこそ本年もよろしくお願い致しますm(._.)m

私たちも結婚して子供が生まれるまでの約3年間は…良い思い出です゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

お互いの休日…嫁さんはキツいから眠りたい…私は「あっ、良いよ!ゆっくり休んでて!」…私は日中、好き勝手に過ごし…後は夕食作りと言う名のオツマミ作り゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
子供がいて有りがたいと思ったり…でも自由がなかなか自分の思い通りに行かないし…自分たちだけで何にも縛られず好きに過ごしたいとも思ったり…でも今のご時世や環境をみているとこちらこそいるから良かったのか…それで良いのか…なんて、ついつい考えてしまいます…

2016年1月8日 14:22
こんにちは

お子さんにとっては 何かしらの自信みたいなのが身に付いたのではないでしょうか


素晴らしい経験でしたね ( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2016年1月9日 15:13
ひこたけさん❗こんにちぱ+.゚(*´∀`)b゚+.゚

飛行機に乗っただけの送迎つき(笑)の姉妹旅でしたが…思い出や出来たと言う自信にはなったのではないかなと私も思います✨

小さな出来た(喜び)を増やしていって大きな自信にしてあげたいです(#^.^#)

ありがとうございましたm(._.)m

2016年1月8日 17:04
お疲れ様っす✋
お疲れ様っす✋

お疲れ様でした~

今年は少しだけいい年に❗
毎年、少しだけ少しだけ❗

ではっ😄
コメントへの返答
2016年1月9日 15:39
クロちんさ~ん( ゚∀゚)ノシ

こんにちは✨
お疲れ様っす~❗

お返しありがとうございます゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

本当、そうですね✨去年よりも毎年少しだけ、それで…それが一番ですね*。・+(人*´∀`)+・。*

ありがとうございますm(._.)m


2016年1月8日 19:44
黄色のジャンパー(*^o^*)

テレビで見たことあります!

お蕎麦大好きなんですよね〜

スーパーに行っても

蕎麦の乾麺コーナーに必ずよります(^O^)

今年は素敵なファミリーにお会い出来るのを楽しみにしてますね〜(*^^*)♪
コメントへの返答
2016年1月9日 16:03
びっとこさ~ん( ゚∀゚)ノシヤッホ~!

こんにちぱ+.゚(*´∀`)b゚+.゚
コメントありがとうございます✨

そうなんですね(σ≧▽≦)σ糸島で牡蠣を食べる…なんて聞いたことはありますが私はあまり知らなくて(笑)

どこにドライブ行こうか…高速乗って北九州や下関にするか…なんて話をしていたら嫁さんがいきなり糸島に行きたいな…なんて言い出して…何故だろあなんて思ったりしましたが…謎が解けて来ましたよ(笑)

母の実家が蕎麦屋をしておりまして、私も子供のころはいつも露店販売と大きくなってからは出前を手伝っておりました(σ≧▽≦)σ

手打ちなんで美味しいですが出汁がやはり九州とは違いますね!

こちらこそ楽しみにしておりますバイ♪( ´∀`)人(´∀` )♪







2016年1月8日 21:38
子供が巣立つとさらにすることなくなるので小さい内はメチャメチャかまってあげてくださーい♪
コトシモヨロシコ~(笑)
コメントへの返答
2016年1月9日 16:25
コトヤンさん( ゚∀゚)ノシ

昔は親なんかも週休二日とかでは無かったし…近所に沢山、遊ぶ子がいたのであまり親と遊ぶってなかった気がしますが今は週休二日が当たり前で…友達と遊ぶと言ってもゲームが多かったり…ウチの子供たちは少しヤヤっちく育ててしまったかゲームとかしないのですよ(笑)

親離れが先か子離れが先か…(σ≧▽≦)σ
分かりませんが出来るとこまで頑張ってみます(*´-`*)ゞ
2016年1月8日 21:55
こんばんゎ
うちは毎日夫婦二人っきりよΣ(ノд<)
既に老後です(笑)

Takuさん
来年のお正月は
もう一人家族が増えてたりしてッ♪(≧▽≦)
コメントへの返答
2016年1月9日 16:36
アコさん(#^.^#)

こんにちぱ+.゚(*´∀`)b゚+.゚コメントありがとうございますm(._.)m

はい、アコさんご婦人のようにいつまでもカップルのような夫婦になれるよう頑張ります(*´-`*)ゞ

そして正月に半年振りの▲♂♀☆をと思っておりましたが…全て飲み過ぎの酔っ払いで撃チン(((*≧艸≦)ププッしてしまいました(笑)

よってアコさん❗増えることはありませんorz
2016年1月8日 21:58
こんばんは、遅ればせながら、今年も宜しくお願い致します。 年末に引っ越ししたりで、バタバタでしたが、何とか落ち着きました。 お互い良き一年を(^o^)
コメントへの返答
2016年1月9日 18:07
Qpon .さん( ゚∀゚)ノシ

こんにちぱ+.゚(*´∀`)b゚+.゚
こちらこそ本年もよろしくお願いしますm(._.)m

あっ、そうですか❗引っ越しされたのですか✨

それは大変でしたね(σ≧▽≦)σ
もう片付けも終わられて落ち着かれたのですね(#^.^#)

新しい場所で心機一転!本当ですねお互いに良き1年にしましょうp(^-^)q
ありがとうございます✨
2016年1月9日 0:45
こんばんは(^^)/

お正月休みを満喫されたご様子ですね~♪
お子様だけで飛行機搭乗されたのですか~
ちょっとした冒険、冬休みのいい思い出になったのではないでしょうか(^^)?
またお正月に百人一首とは渋いですね(笑)

幸せが伝わってくる様なブログ、羨ましい限りです(^^)d
もう9日になっちゃいましたが、今年も宜しくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2016年1月10日 1:17
E-BREEZE さん( ゚∀゚)ノシ

こんばんわ✨
コメントありがとうございますm(._.)m

飛行機の乗り降りだけの旅行でしたが…子供たちには良い経験や思い出になると思います(#^.^#)

何故かお正月の百人一首は実家の定番になっております(笑)

とんでもございません(*´-`*)ゞこちらこそ本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
2016年1月9日 5:19
おはようございます!

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします!わーい(嬉しい顔)

お子さん 二人だけで帰省されたとは、驚きです。
おそらく、うちの息子は無理だろうなあ・・・。( 苦笑 )
まだ一度も飛行機に乗せた経験がないので。冷や汗
コメントへの返答
2016年1月10日 1:24
シンボリルドルフさん(#^.^#)

明けましておめでとうございます❗

こちらこそ本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

いやいや、空港の搭乗口まで付き添い、到着口までのお迎え付きですから(σ≧▽≦)σ

こう言うのって男の子は案外、やらせたら得意と思いますか上手に出来るかも知れませんよp(^-^)q

2016年1月9日 14:44
こんにちは。

娘さん2人だけで埼玉移動とは凄いですね!
いかに我が家が過保護なのかと痛感致しました。
親戚のみなさんに可愛がってもらって、とてもいい写真ですね。

あっ、チャトランがいる(笑)
コメントへの返答
2016年1月10日 1:33
たけにぃちゃんさん(#^.^#)

コメントありがとうございます♪( ´∀`)人(´∀` )♪

いやいや、何を仰いますやら…飛行機に乗るまでと降りるまでの出来事ですから(笑)

そうですね…埼玉には姉や妹の子供など 上は22歳から下は3歳までいますから…楽しかったようで…私達には言わないような事まで暴露してきたようです(σ≧▽≦)σ

あっ、はいっ!この公園は大チャトランや中チャトランなどいろいろなチャトランがおりました(*´∀`*)ポッ
2016年1月9日 16:47
こんにちは。

お子さん達、二回りくらい成長されたことでしょう。
良い体験をされたと思いますよ。

正月は似たようなもんです。
元日と3日が休みだったんですが、朝から飲んでました。

この滝は裏側からも見れるのですか?
なかなか良い滝ですね。
コメントへの返答
2016年1月10日 15:19
☆ちーさん(#^.^#)

こんにちわ゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

そうですね✨経験も体重も2回り成長しました(笑)

やっぱりお正月は飲んでばかりになりますよね(σ≧▽≦)σ

あまり大きい滝ではありませんがあの位置までなら濡れずに…少し濡れても良いなら回れます✨

2016年1月10日 12:02
こんにちは♪

久しぶりに羽を伸ばした正月を迎えられたみたいで〜
まあ、お子さんと離れて寂しかったかもしれませんが(笑

飲んで食べてオフ会して、良い正月でしたね(*・ω・*)b♪
では今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年1月11日 17:53
ニシモティ~さん( ゚∀゚)ノシ

こんにちわ゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
本当です❗誰にも挨拶回りすることなく正月休みを4日間自由?に過ごすなんて…

いつもなら挨拶回りして酔っ払って終わりですからね(笑)

本当は行く先々で泊まりながら行けるとこまで行ったりしてみたいのですが…まだ先の楽しみに取っておきます❗

こちらこそ本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
2016年1月10日 17:05
ご挨拶。大変遅くなりまして失礼
しております(激深礼)

今年もどうぞ宜しくお願い致します!
☆^v(*´Д`)人(´Д`*)v^☆

とても(*´∀`*)ホッコリ致しまして(照)
恐縮ながら時間をかけて読ませて
頂きました(^ω^)

イルミネーション☆ご家族のお写真♪
オフ会( ´∀`)bグッ!
牡蠣小屋っ!(゚∀゚)!!!!!
私も一緒の所でべろんべろんに・・・
ぢゃなかった(笑)食べた事ありますよぉ~♪
×唐津嬢  ○唐津城に滝。
温泉(*´∀`*)アッタカーインダカラァー♪

昨日。祐徳稲荷に初詣しに参りまして
初めて年が明けたと実感してしまいました(笑)
ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォー!!
コメントへの返答
2016年1月12日 14:05
しぃ?さんご?さ~ん( ゚∀゚)ノシ

こんにちわ゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
コメントありがとうございます✨

こちらこそ本年もよろしくお願いしますm(_ _)m

まぁ、こんな何でもない誰がどこ行って何をしました…だけのダラダラブログにゆっくり目を通して頂きまして…こちらこそ恐縮ですよ(///ω///)♪

大丈夫です初詣…まだまだたくさん見掛けますよ❗



2016年1月11日 11:11
こんにちは。

新年のご挨拶が遅くなりました。ごめんなさいm(__)m

昨年はイイね!をたくさん頂きまして、お世話になりました。
今年も宜しくお願い致します。

お子様達の冒険?さぞドキドキだったと思います。
楽しそうな画像にほっこリ♪です~m(__)m
コメントへの返答
2016年1月12日 15:36
てうてう1さん(#^.^#)

こんにちわ゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

こちらこそいつもありがとうございます✨

てうてう1さんのブログや投稿も楽しみにしておりますのでまた本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

乗るところまで見送り…降りる所までのお迎え付きですが(笑)自分たちだけで飛行機に乗ったのはやはりドキドキしたようです(σ≧▽≦)σ大きくなっても覚えていて欲しいです(#^.^#)





2016年1月11日 22:34
こんばんは☆

遅ればせながら今年も宜しくお願い致します
m(_ _)m

お子さんが飛行機乗れるのがしっかりしてらっしゃるなぁと感心しました^_^

後プチオフの80スープラのお写真が懐かしく感じました♪
スープラが人生最初の自己所有車だったんで(*^^*)
コメントへの返答
2016年1月12日 15:51
ヴェルさん(#^.^#)

コメントありがとうございます✨

こちらこそ本年もよろしくお願いします(*´-`*)ゞ

搭乗口まで私も付き添い(前もって届け出)…羽田に付いたら客室乗務員さんに到着口まで付き添って頂きお袋に引き渡し…

飛行機の中だけの二人旅ですが…良い経験、思い出になったことでしょう(笑)

最初の所有が80スープラですか゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
カッコ良いwwwww (σ≧▽≦)σ

いつかスープラのようなスポーツカーに乗ってみたいですよ(((o(*゚∀゚*)o)))


プロフィール

「@ブリティッシュグリーン さま

私もあまりテレビを観ないので雨がスゴいと思っておりましたがコメントやメッセージで熊本、福岡の現状を知った感じです😅
ブリグリさま宅もも台風一過…いや台風一家でしたね🤣
SABATRAさん、ブリグリさまと昔からの繋がりのご連絡嬉しく思います😊」
何シテル?   08/11 17:01
Z11キューブキュービック 普段は家内が通勤、買い物などに使っているのでノーマルままでよいと思っていましたが休日のドライブや行楽などは私が使うので運転している...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

250312アスパラチーズの竹輪パリパリ焼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 16:36:31
250410手羽元と新玉ねぎの塩煮込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:59:42
250313豚バラねぎ塩柚子胡椒丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 09:50:18

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
日産 キューブキュービックに乗っています。 みんカラみなさまのおかげで車イジリは他人に任 ...
ホンダ GB350 ホンダ GB350
嫁さんが祭日仕事なのでちょい出にカブに乗ってましたが近所しかウロウロ出来ないのでとうとう ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
ジャイアトTCRを欲しいと言う人がいたので売り渡し、ちょうど此方を買わないかと言う話があ ...
ホンダ カブ カブタム (ホンダ カブ)
車が家に1台しかないので嫁さんが使って車が無いときや遊び足代わりにカスタムカブ(107c ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation