• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku☆32のブログ一覧

2013年08月29日 イイね!

踏んだり蹴ったり!?partⅡ

踏んだり蹴ったり!?partⅡ本当は前回のブロクよりこちらの方がさきの出来事だったのですが!

ご近所さんで日曜の朝から車を洗うような方はおらず(いい歳こいて休みの朝は早く目が覚めてしまう・・・いやっ、これが歲とった証拠かも(~_~;)・・・)せっかくの休日にゆっくり休まれている方や・・・

顔を合わせたときにいつも車ばかり洗っていると(こいつ他にやることないのか・・・それともよほと車命のヤツなのか・・・)と思われてしまうのも何なので近くのガソリンスタンドで洗車(洗車機)しております。

いつもの様に洗車機に向かい準備に取り掛かろうかと車を降りようとしていると向こうからガソリンスタンドの(多分、バイト)女の子が走ってきまして「いいですよ〜やりますよ!」っと言ってくれましたので「ん〜、ありがとう!じゃお願いねっ!」って感じで彼女に任せました。

洗車用のプリペイドカードを持っていますのでそれを渡すと「どのコースにします?・・・今ならキャンペーンでカードが半額で・・・」みたいな感じで話しかけてもらいましたが考え、考えしながら財布の中身を見ましたら持ち合わせがありませんでしたので今回は断りさせてもらいました。

すると「じゃ、スタートします!」って洗車が始まりました・・・無事!?に洗車が終わり車を拭き上げていると助手席側のフロントバンパーのコーナーポール(別にいらないのですが購入当初から付いておりましたもので・・・)がプラーってぶら下がっているではありませんか(-_-;)

辛うじて配線だけて繋がっている状態です('A`)
この事態を一応、店員さんに伝えた方が良いだろうと呼んで事情を説明しました。
すると「洗車機の設定でコーナーポールを避ける為のボタンがあるのですがお客様、押されましたか?」っと言われましたので「いいや、それは押していません(一応、事実ですから)」と言いました。

すると「じゃ〜仕方ないですね!」みたいに言われその場を去っていかれました・・・

当然の様に言われましてのでこれ以上言っても仕方ないと思いガムテープを頂きボティに貼り付けて帰ってきました。

何か府に落ちず家に帰り出来事を嫁さんに伝えると「え〜、どうするの?修理?お金掛かるよね?・・・え〜どうしよう?」って期待通りの言葉を頂きました(~_~;)

でもよく考えると「いいですよ〜やりますよ〜」って言うのはその辺も含めての事でしょ!?
スタートボタン押すだけ?・・・それなら自分でしますし・・・
結局、キャンペーンの洗車プリカを売りたかっただけなの・・・それならそれで最後にご確認下さいって言うべきですよね!

自分は客商売なので普段クレーム的な事はあまりしないように心掛けているのですがダメ元で連絡させて頂きました・・・事情を説明するとすぐにご理解頂きまして・・・間にお盆があったので修理までに時間が掛かりましたが無事直して頂く事が出来ました(#^.^#)
その間、写真の状態でして・・・なおかつ超暑い日が続きましたのでテープのノリがボディに全て張り付いてしまい剥がす?落とす?のに大変だった事は言うまでもありません(+o+)






Posted at 2013/08/29 01:03:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月20日 イイね!

踏んだり蹴ったり!!!

他の方がこの題名でブログを書いておりまして大丈夫ですよ!・・・私もですから!!
みたいに励まし!?と言うか同じですよ頑張りましょう!みたいなコメントを入れさせて頂きました。

そのコメントを書きながらそう言えばこれは自分もブログで愚痴らなくては!!
と思いまして・・・書かせていて頂きますが

家の壁紙(クロス)を頑張ってブラシで擦ったり洗剤つけて拭いたりといろいろ試しましたが古さゆえにクロスの汚れもありますが色自体が焼けていて拭けば・・・とか洗えば大丈夫!とはいきませんでした。

しまいには洗ったこところや拭いたところは色むらになるし・・・
お金かかるけどクロスを張り替え(こればかりはDIY無理ですから)ようと業者さんにお願いしてクロス張り替えていた矢先・・・

子供部屋のエアコンを入れてみると待てども待てども生暖かい風しか出てきません。
おかしいな~と調べていると室外機が動いていません!

どうも室外機の基盤が(雷で)壊れたらしく基盤交換しなくてはならないようで部品交換と工賃で買ったほうがいいかな・・位の値段です。10年位経ったしかも冷房専用エアコンのためにそこまでお金を掛けたくもありません・・・

子供もまだ小さく勉強や寝る部屋は違う部屋なのでとりあえず後回し!でもいつかは買わなきゃね・・・
くそー金かかるな!と思っていた矢先!

嫁さんが「パパ!冷凍庫が全部解けてる・・・!」と言うではありませんか!!
以前一度、修理したことがありその時に「次に異常が出たときは買い換えられた方がいいですよ」
と言われておりました・・・冷蔵庫ばかりは後回しとはいかない・・・だけど何で今なの!このタイミングで!
結局買いなおすはめになりました。

本当はここまでの話しのはずだったんですが・・・本日、夕方に嫁さんから電話がありました「パパごめん!車の後ろブツケました」って・・・

そう、まさに踏んだり蹴ったり!!!!

Posted at 2013/08/20 21:06:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月19日 イイね!

キッチン床、クションフロアDIY張替え

キッチン床、クションフロアDIY張替え
キッチンの床はもともとコルクの表面にビニールの加工がしてある30×30位の床材が貼ってありました。

ですがところどころ角が剥げ表面のビニールが劣化している状態でしたのでいつか張り替えなければと思っていたのですが・・・

フローリング貼りたいけど業者さんに依頼すればそれなりの値段になるし・・・自分でやるぞ\(^o^)/といろいろ調べもしましたがやはりかなり知識と道具がいる・・・何せ電動工具なるものは何一つ持っておりませんので・・・諦めました(~_~;)

しかしいろいろ調べるうちにそうかクッションフロアなら自分でも貼れそうだ!!
しかも色々な柄がある(結局普通のフローリングタイプですが)ぞ!!
よーし、やってやる〜!!と材料買い揃えて勢いよく始めたものの・・・

もともと貼ってあるコルクの床材を剥すのに下地のベニアにコルクが超強力に張り付いており一枚剥すのにかなりの時間を費やし暑くては出来ない・・寒くては出来ない・・ヤル気がでないで半年以上掛かってしまいました(#^.^#)

ようやく剥がし終わりクションフロアを貼るのは一日で十分に出来ました。

下地のベニアとクッションフロアの間に冬の床下からの寒さ防止の為にアルミホイルを敷きつめてみました。近くで見ますと素人要素もありますがパっと見は家族から喜んで貰ったので大満足でした。
余った素材がありますので今度はトイレの床もチャレンジしてみます。

作業経過はフォトギャラリーに載せていますのでよかったらご覧ください。

長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました(#^.^#)



Posted at 2013/08/19 09:23:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 暮らし/家族

プロフィール

「@マイタク さん

おこんばんは🌙
今日も一日お疲れ様でした💪🏻

もうこれみたら私も朝から頑張らナイト❤️と思いました🤣

昔はお盆過ぎると涼しくなりましたが今では今からが暑いのでお互い頑張りましょう💪🏻」
何シテル?   08/05 22:28
Z11キューブキュービック 普段は家内が通勤、買い物などに使っているのでノーマルままでよいと思っていましたが休日のドライブや行楽などは私が使うので運転している...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19 2021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

250312アスパラチーズの竹輪パリパリ焼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 16:36:31
250410手羽元と新玉ねぎの塩煮込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:59:42
250313豚バラねぎ塩柚子胡椒丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 09:50:18

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
日産 キューブキュービックに乗っています。 みんカラみなさまのおかげで車イジリは他人に任 ...
ホンダ GB350 ホンダ GB350
嫁さんが祭日仕事なのでちょい出にカブに乗ってましたが近所しかウロウロ出来ないのでとうとう ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
ジャイアトTCRを欲しいと言う人がいたので売り渡し、ちょうど此方を買わないかと言う話があ ...
ホンダ カブ カブタム (ホンダ カブ)
車が家に1台しかないので嫁さんが使って車が無いときや遊び足代わりにカスタムカブ(107c ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation