• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

w681-1000のブログ一覧

2022年12月12日 イイね!

何故か凄く安心できました。

何故か凄く安心できました。今日は1ヶ月1回の通院日で仕事はお休み!

実は病院を終えて別の場所に移動中に片側1車線の道で途中からSKフォレスターがある一定の距離を取って自分のフォレスターを追従!


交差点で赤信号で停車中!

ミラー越しで見たら宇都宮ナンバーで色は黒、もしくは紺色かな?

どんなドライバーかな?と思ったら70歳前後の男性でした。自分も一瞬?この人?大丈夫だろうか?とちょっと疑ってしまいました。最近、高齢者の事故などが多発しているので!

でも冷静に考えたらあのスバルの技術のアイサイトが付いていたんだよな!




それを思い出したらある意味、ちょっと安心しましたね!

むしろアイサイト付きのスバル車が後ろについてくれる方が凄く安心できますね!完全ではないかもしれない面もありますが!

あのアイサイトで追突事故が60%減ったというデータも出てますので!

以前、代車でBN9レガシィも借りて乗った事ありますが車線を逸脱すると警告音が鳴って知らせてくれたりと最近のスバル車のアイサイトも進化してますね!


新型のレヴォ-グのアイサイトXも凄いと聞いてますので!



一度、運転してみたいです。

かなり進化したアイサイトだと聞いてますので!レンタカーで借りて1日乗ってみたいです。

以上です。

Posted at 2022/12/12 16:54:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年12月10日 イイね!

今週は2回共に兵庫県に行きました。

今週は2回共に兵庫県に行きました。今週はまさかの2回も兵庫県に!

仕事です。1回目はいつもの姫路市に!姫路市はまた日野のデュトロのボトルカーでした。


この日は栃木を夜中12時に出て結局着いたのは17時!約15時間かかりましたが全く高速を使わずにたどり着いた。

この日は次の2回目の仕事の事もあるので!事前に高速バスを予約!

神戸三ノ宮から埼玉県大宮駅まで!

今回の運賃は4800円!3列シート💺

次の日の朝に埼玉県大宮駅に着いたから約1日体を休める事が出来たのが色んな意味で違いました。


1日休んで今度は丹波篠山市に向かいます。

2回目はフォワードのワイドボディのウイング車!


横幅はまさに大型と同じサイズ!2.5mで高さも3.5mで全長は9m

狭い道は気を使います。

自分は4㌧のワイドボディ車はあまり好きではないです。4㌧の標準ボディの方が好みです。

実際に同じフォワードでも標準ボディとワイドボディでは横幅が15cmも違うので!




外見見るとワイドボディ車はワイパーが3本で標準は2本です。

その分室内はワイドボディ車の方が広々してます。

話を戻しますが1日休んで朝10時に栃木を出発!約14時間で丹波篠山市に着きました。

今回は数ヵ所、高速道路や有料道路を使いトータル約3000円!

しかし丹波篠山市ものんびりとした田舎な街でした。

景色も良くて空気も綺麗!


どちらともに事故やトラブル無く納車出来たのが何よりです。

帰りは最寄り駅までお客様に送迎してもらい福知山線で尼崎まで行き在来線で豊橋!

豊橋から小田原まで東海道新幹線を利用し小田原からは上野東京ラインで小山駅に戻りました。

本当は新大阪から東京まで東海道新幹線に乗りたい!


しかし仕事の報酬の事もあるので!

我慢😣

あんまり新幹線🚄ばかり使うとお金👛が残らないので!加減が難しいです。

たまに贅沢して新幹線🚄のグリーン車やグランクラスを使ってみたいです。

本当は新幹線🚄でなく在来線の特急電車もあればまた面白い移動もできるんですが!

昔、東海道新幹線開業前に走っていたこだまとか復活しないかな?と思ってますが無理かな?


改めて在来線の特急電車も乗れる機会に乗ってみたいです。

以上です。
Posted at 2022/12/10 20:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月10日 イイね!

初めて福知山線に乗りました。

初めて福知山線に乗りました。仕事で関西に行く事が多くなりましたが福知山線は昨日、初めて乗りました。

この福知山線で大きな脱線事故が発生した事を覚えておりますか?

実はこの福知山線での脱線事故があった2005年は自分は詳しくは言えないのですがこの時期は交通関係の仕事をしておりました。

忘れる事もできない衝撃的な事故でした。

福知山線を乗車してあの事故があった現場!昨日は快速電車の大阪行きに乗車!

事故は福知山線の塚口駅ー尼崎駅間で起きました。

塚口駅を通過したらすぐに減速!制限60キロのカーブに!事故前は制限70キロでした。

自分もあの事故を記憶していたのもあり手を合わさずにいられませんでした。

ちょうど自分は最後尾車両の車掌室のそばにおりました。

そしたらJR西日本の車掌さんも事故のあった現場を通過する際に黙祷をしてました。

やはり事故を風化させてはならない!

事故を起こしてはならない!とあの現場は教えてくれた!

亡くなられた方や怪我なされて後遺症が未だに苦しまれている方、フラッシュバックで電車に乗れなくしまったとか心に深い傷を持ってしまったなと!

あの事故は色んな苦しみなどを生んでしまいました。

二度とあのような惨劇は起きて欲しくはないです。

自分もトラック、車を運転するにあたり持って強い意識を持ち自分だけでなく絶対、事故を起こしてはならない!意識を高めていきたいと思います。

余談ですが1985年の8月に起きた日航機墜落事故のニュースなどを見た衝撃もありいまだに飛行機✈️には乗れません。

改めて事故現場を見て人の命の尊さを実感しました。






改めてこの場所を訪れて手を合わせたいと思います。

ご冥福をお祈りいたします。

怪我をなされた方の1日も早い回復を願ってます。

今回はしんみりとしたブログになってしまいましたが一番大切な事なので!

あえてアップしました。何かのお役にたってもらえればと思います。

以上です。
Posted at 2022/12/10 08:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月03日 イイね!

ありゃ😵🌀やってしまった。

ありゃ😵🌀やってしまった。この前、日曜日から月曜日かけて仕事で姫路に!

会社の補助によりこの乗車券の区間の豊橋ー熱海で新幹線の特急券と乗車券合わせて5940円の半分は会社負担で帰って来ます。

しかし払い戻しの関係もあるので!有効期限を伸ばす為、この日付で購入!

場合に、よっては乗車変更できます。一回に限り手数料は無料!

有効期限内なら手数料はかかりますが払い戻しは可能です。

乗車券、特急券の併用券なので!

乗車券、特急券それぞれ手数料が220円かかるので合計440円!

5940円から440円引いて5500円は払い戻し額に!

しかし自分も失念してしまい先程、気が付いたが時既に遅し!

5500円が紙くずになってしまった。

会社からは半分は戻るけど!それでもショック😣

あの姫路から帰って来た時間は小山駅のみどりの窓口は閉まっていた。

あの時に、改札口で払い戻しの申し出をすれば1年以内なら払い戻しは可能でした。

あーあー!後の祭りだよ!

わざわざ時間かけて在来線で帰ったのに!

反って悪い結果に!自分のミスだから仕方ないですが!

むしろ新幹線🚄に乗った方が良かったなあ?と思いましたよ!

この乗車券は戒めとして保管します。



Posted at 2022/12/03 12:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます。今日は急遽、台風接近により1時間だけ仕事して終了になりました。9時位から雨☔がひどくなりました。関東も大雨になりそうです。皆さんも気をつけて下さい。」
何シテル?   09/05 09:55
初めまして!色々と事情がありまして!みんカラから離れてました。 去年にスマホデビューしてようやく覚えて来たので久しぶりにみんカラに復活しようと最近、復活しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
456789 10
11 1213141516 17
18 19202122 2324
252627 28293031

リンク・クリップ

denso イリジウムタフ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 10:25:10
ステラ サーモスタット 交換 ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:42:09
エアコンパネル取り外し  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 11:57:09

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
前のフォレスターがAT不調になり乗り換えを決断!自分もスバル車好きなので! たまたま車 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
久しぶりの投稿です。色々とありまして!BE5に乗ってましたがあちこち不調が出てしまいかな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバルの4WDは最高です。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
快適な車作りを目指してます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation