• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月10日

茨城♪ちょこっと福島県(*≧∀≦*)

茨城♪ちょこっと福島県(*≧∀≦*) GW ! 自分には関係ないかなっ……て感じX-<

だけど!RHにみん友さんが来るとしって♪♪
仕事中にも関わらず、会いに行っちゃいました♪♪
カッコいいD5見るのは、目の保養になりますねぇ(^.^)

4UP の タカさん♪
5UP の 日出さん♪
6UP の 碧さん♪

楽しかったです(*^^*)あざーすρ( ^o^)b_♪♪

おサボり(*_*)を終えて仕事にもどると!
急きょ♪ご・ろく とお休みがとれることに♪
滅茶苦茶うれしい~ρ( ^o^)b_♪♪

で……

なんにも考えてなかったaz 一家は、いつものよーに!
茨城方面へ♪♪とりあえず行った事のない所へってことで、花貫渓谷へ行って来ました♪

とりあえず、山登りコースがあると、イカナクテハナラナイ使命感で…登ってみました!
すると

自然の神秘♪くるっとねじれた木が!!
ちょこっと感動しました(*≧∀≦*)
その後も登り続けて、
後10分の大ウソの看板にもめげず!頂上まで登りきりました(゜∇^d)!!
登りきった頂の眺めは、ホント最高~o(^o^)o

で……♪ここまで来たら!

伝説のラーメン屋さん♪♪

なかざわ♪さんへ!!

なんと………スープ切れX-<で終わる寸前(>_<)
ギリギリセーフのラストのラッキーなお客さんになりました(*≧∀≦*)
ただ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

我らが!千葉デリカ連合代表のミネさん♪

に、伝説のラーメン屋さんで、会えて最高が嬉しかったのに、ミネさん間に合わなかった(涙)
az一家だけ、伝説の味♪頂いちゃってごめんなさい~(><*)ノ~~~~~
な気持ちでいっぱいでしたが………
肝心なお味は⇒⇒⇒⇒⇒最高~(*≧∀≦*)

思いっきり堪能しました(*≧∀≦*)

その後、帰るのも疲れるなぁ………
と思った時に♪

千葉連ホットライン♪で、はまさん♪に〓〓〓

こんな感じで、短いGW 一日目を楽しみました~o(^o^)o
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/10 00:06:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

足元にチャッピーが ...
どんみみさん

孫の運転 (笑)
38-30さん

6/22-23 店舗イベント情報
cuscoさん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

6/19 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

洒落っす🫢w
zuchan1012さん

この記事へのコメント

2013年5月10日 2:04
楽しい一日を過ごされましたね!!

お子さんも、満足そうです♪

なんといっても、ラーメンがチョ~旨そうですね♪

腹減ってきちゃいました♪


(〃^ー^〃)
コメントへの返答
2013年5月10日 12:16
急きょ♪取れた休みのわりには!

思いっきり楽しめちゃいました♪

伝説のラーメン♪機会があったら!

食べたほーがいいですよ♪

店の感じも好きでしたヘ(≧▽≦ヘ)♪

2013年5月10日 6:56
アズさんおはようございます(o^^o)

うーむ…

やっぱりうまそう♡

またリベンジ行きますね〜(笑)
コメントへの返答
2013年5月10日 12:20
ミネさん♪に会えたのが一番嬉しかったッス( ロ_ロ)ゞ
なかざわ……
味も♪人も♪ロケーションも♪
最高~(*≧∀≦*)
リベンジ♪成功♪応援してまーす!!
2013年5月10日 7:46
おはようございます。

先日はいろいろなお話ができてよかったです。

今度はお車拝見させてください。
コメントへの返答
2013年5月10日 12:24
こちらこそ♪
滅茶苦茶カッコいいローデ6UP見させてもらって最高でしたヘ(≧▽≦ヘ)♪
お見せ出来るよーな、愛車じゃないですけど!また、遊んでくださいね♪♪
2013年5月10日 8:15
なかざわを堪能されたAZさんは、立派な茨城県通です(笑)
コメントへの返答
2013年5月10日 12:28
こんにちはー(゜∇^d)!!

学生時代から、茨城♪よく行ってたんで、何も考えないで出掛けると、自然に足が向いちゃうんですよねぇ(*≧∀≦*)

なかざわ♪最高でしたヘ(≧▽≦ヘ)♪

そう言えば!12日は( ☆∀☆)
2013年5月10日 11:22
目の毒になったかもしれませんが、
弄っているデリカが揃うと楽しい
ですよね(^o^)/

一度食べてみたいラーメンです♪

しかし、遠いなぁ(^o^;)
コメントへの返答
2013年5月10日 12:33
ホント!目の毒……………

いえいえ、保養と自分に言い聞かせてますよ~ρ( ^o^)b_♪♪

茨城♪今は福島県(*≧∀≦*)
伝説のラーメン屋さん♪
美味しかったですよ~o(^o^)o
2013年5月10日 11:27
ギリギリセーフ♪

mineさんが寄り道していなければ、アウトだったかも(^_^;)

大子の捕獲網くぐり抜けて、そのうち行ってこよ
コメントへの返答
2013年5月10日 12:38
こんにちはー(゜∇^d)!!

ホント!そーですよね♪

ミネさんに会えたのは最高に嬉しかったんだけど!頼んだ後、そして、ミネさん間に合わなかった(涙)

ちょこっと複雑でした(><*)ノ~~~~~

でも〓〓〓なかざわ最高~でした(*^^*)
2013年5月10日 11:47
花貫渓谷から矢祭町……
素晴らしいコースですね。

azさんは茨城のプロですね( ̄▽ ̄)

花貫渓谷は紅葉の季節が素晴らしいですよ(コムケドネ)

なかざわさんも連休は忙しかった様で7・8日は休んだみたいです。

次はどんなコースでDAIGO入りするのか楽しみだなぁ(笑)

お待ちしてますよ♪
コメントへの返答
2013年5月10日 12:47
昔から♪行きやすいかったせいか♪茨城方面ばかり行っちゃうんですよねぇp(^-^)q

ましてや、みんカラ始めて♪皆さんのブログとか見ちゃうとなおさら…………♪♪
誰かにお会い出来るんじゃないかと(*^^*)

そして、やっぱりなかざわ♪♪

味も♪人も♪ロケーションも♪最高~♪♪

今度、行く機会があったら!遊んでくださいね~ρ( ^o^)b_♪♪

宜しくでーす(o^-')b !
2013年5月10日 12:33
初コメ失礼します!!!

LINEではなかなか絡めませんが(汗)どうぞ宜しくお願いします!(^^)!

ラーメン、メチャメチャうまそうですね!!!
コメントへの返答
2013年5月10日 13:02
こんにちはー(゜∇^d)!!

ライン…………(><*)ノ~~~~~

流れが早くて(;^_^A

なかなかついてけてませ~ん( ;∀;)

絡めるよー!頑張ります(*≧∀≦*)

伝説のラーメン♪滅茶苦茶旨いッスよ(^-^)
2013年5月10日 12:41
伝説のらーめん…

一度拝みたいです♡

違った、食べたいです♡

(笑)

GWは楽しまれたようでよかったです
(*^^*)
コメントへの返答
2013年5月10日 13:09
伝説のラーメン♪最高でした(*^^*)

なんにも考えてなかったわりには!思いっきり楽しめちゃいました♪

ライン…絡めるよー頑張りますんで!
今後とも、宜しくでーす(o^-')b !
2013年5月11日 7:06
ど~もです。

その節はありがとうでした(^O^)/

デリカ談義は楽しいですナ。

アズさんは日出よりも茨城に詳しい

ですね~(笑)。

伝説のラーメン食ってみた~い(*^_^*)
コメントへの返答
2013年5月11日 14:38
こんにちはー(゜∇^d)!!

日出さん♪今度は是非とも!
BBQで、デリカ談義を(*≧∀≦*)

自然に足が向く!茨城♪好きです(*^^*)

伝説のラーメン♪は是非に食してください~ρ( ^o^)b_♪♪

プロフィール

「はーい!お仕事です♪
おはよーでーす♪」
何シテル?   05/02 08:24
azD5です(^^)d 埼玉県東部で↑↑をいつかはと夢見続け……皆様のお車を拝見させて頂いている、四十路+1です(汗) 愛車はどノーマルですが、宜しくです(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

これで締めましょう、5HB噺(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 19:20:58
ラーメン探訪まとめ 【神奈川県 横浜・川崎地区編】 (~2016年6月末) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 15:52:24
未来技術研究所 鍛造アルミロックナット 軽量タイプ M12/P1.5x50mm 黒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 08:09:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5〔CV5W〕H22に乗っています。 どノーマルです(><*)ノ~~~~ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation