• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun-sanのブログ一覧

2019年09月27日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【アルパイン新型スリムリアビジョン】

Q1. 車種名・型式を教えてください。
回答:ステップワゴン RG3

Q2. 希望するモニター商品を教えてください。(例:〈1〉天井取付け型・ブラック)
回答:アーム取り付け型!

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【アルパイン新型スリムリアビジョン】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/09/27 20:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年09月26日 イイね!

愛車のリフレッシュに♩

まだまだ現役のステップワゴンに着けてみたいです。

この記事は、【9/26(木)まで】20名様にモニタープレゼント★話題のカラーチェンジLED&LEDヘッドライトについて書いています。
Posted at 2019/09/26 08:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月10日 イイね!

ヤフオクのリスク




画像はネットからの拾いですが、ちょうどヤフオクにホイールのみ4本セットが出品されていたのでウオッチ。

コイツをゲットして、S3純正18インチは売っぱらってしまおうかとたくらんでみたり(^^;;

手頃な価格なら入札を考えていましたが。。。
最高入札者の評価数が少なかったので、これは。。。と思い、同じ出品者のその他のオークションにアクセスしてチェック

やはり、同じ入札者がポルシェのホイールにも入札しているのを発見。これは出品者による価格吊り上げに違いないと静観。

やはりというか、出品終了直前に全ての入札が取り消されて、オークションが終了しました。

おそらく、また出品されると思います。というか、すでに何度も出品されてるのかも。

落札者の評価を見ても、雑な補修跡があるとか、エア漏れするとか散々なものもチラホラ。

出品されたものがそうかはわかりませんが、リスク高しだと思いました。

補修前提で超安価なら考えても良いかも?
あくまで個人の感想デス。。


Posted at 2019/09/10 21:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月08日 イイね!

TT試乗

TT試乗ハルデックスエラーを見せにディーラーへ。
Q8が展示してありました。

アウディ初のクーペスタイルのSUVです。と、隣のテーブルでセールスの方が説明なさってました。

サッシュレスドアとアルカンターラで加飾された
ドア。





リアもだいぶ寝かせたデザイン。


リアシートはゆとりの広さです。
リアシートは立ち気味で、リクライニング出来るのか未確認。




ちょっと自分には大きすぎるかな〜。
買えませんけど笑

さて、my S3を点検している間にTT試乗。
本当はTTSに乗ってみたかったですが、あいにく展示車も試乗車も無いとのこと。
TTもR8も現モデルで生産終了との事ですが、せめてなんとか買えるTTシリーズを数年後に、なんて思ったり。

用意していただいたのはマイチェン前のTT。
タイヤは245-40-18というS3より10%太い。
駆動方式はFFで、パワーは200馬力くらいでしょうか。

乗り込むとシートが身体にフィットする感じ。
アルカンターラが使われている事もあって滑りにくそう。レザーオプションなどは付いていなかったので、内装全体の質感はS3の方に軍配。

30分ほど、首都高メインで乗らせてもらいました。
軽く流すのみでしたけど、S3に比べて動きが軽いです。
アクセル踏み始めの車を前に押し出す力も、3000回転くらいまではS3よりも良い感じ。

急加速をすると、あ、FFだなぁという挙動をしますが、
コーナリングはタイヤの太さやトレッドもあってか、
バランスはすごく良かったです。

乗り心地は、割と固め。19インチのmy S3と同じか、段差はTTのがショック大きい感じ。
走行音はタイヤがうるさいのか遮音がわるいのか、結構室内に響きます。

ただ、全体としてはクーペモデルが気になる事もあり、
俄然、TTSに試乗してみたくなりました。


ハルデックスの方は今度はポンプを変えてみましょうという事で、今のところ実害は無い様子なので、日を改めて入庫することになりました。







Posted at 2019/09/08 23:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月16日 イイね!

AUDI Q2 を代車で

AUDI  Q2  を代車で 良いですね、このクルマ。

S3のハルデックス部品交換のため、入庫です。
代車はTT。。とはいかず、Q2です。

ファーストカーとしてタウンユースからたまに高速道路という使い方において全く不満はない感じ。

A3シリーズと操作系が全く同じなのもあって、すぐに慣れました(^^)



MMIやブレーキホールド、サイドブレーキなどの操作はFL後のS3と全く同じ。

エンジンスタートが運転席、MEDIA用のスイッチが助手席側に付いていて、右ハンドル仕様になっています。A3シリーズは左ハンドルと同じレイアウトなので、進化してますね。




エアコン操作パネル、ハザードスイッチ、エアベントまでA3シリーズと同じですね。

ただ、S3より陽射しを熱く感じます。ガラスの仕様が異なるんですかね。そのため、エアコンガンガンです笑




モニターはA3シリーズより横長です。
ただし、格納せず固定式の様です。



メーターパネル、バーチャルコクピットもA3シリーズと共通みたいですね。



リアシートや足元空間も似た様なものでしょうか。
天井が高く、少し開放感があります。




エンジンルーム。 首都高も走りましたが、とても1リッターエンジンとは思えないパフォーマンスを発揮します。



ターボチャージャーちっちゃい❗️



ACCセンサはバンパー一体型。

オプションが色々付いてるのもあって、my S3との装備における違いはありませんでした。Q2はオートテールゲート付きなんで、コッチのが充実かも笑

取り回しも扱いやすく、価格次第ではステップワゴンの代替え候補になりそう。。。(^^)












Posted at 2019/06/16 17:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「宮城に向かってます 白石でやっと晴れ間がでたけど、暑い!笑」
何シテル?   08/02 10:02
若い頃からクルマ好きです。出来る範囲でクルマいじりはDIYでやりたい派です。S3に乗り換えてから遠出が多く、年間20,000キロ近く乗ってます。ワインディング、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボンネットストライプ施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:57:07
AUDI S6 Avant Airsus coding 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:04:52
ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 01:14:31

愛車一覧

アウディ S6 アバント (ワゴン) アウディ S6 アバント (ワゴン)
一度くらいは大きいアウディに乗ってみるか! ってことで購入に至りました 4000cc V ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
E89 Z4 23iから乗換。 フラットシックスのエグゾーストは最高です‼️ ワインディ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
エンジン音と景色を楽しめる、アクセルをベタ踏み😁できるクルマを探してたら、Z4の23i ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
前期→後期乗り換えです。 BMW m240iと少し迷いましたが、内装の質感や先進性で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation