• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun-sanのブログ一覧

2020年01月06日 イイね!

SUBARU インプレッサ 2.0 アイサイト

SUBARU インプレッサ 2.0 アイサイト細かなグレードはわかりません笑
総じて、良いクルマです。
趣味の対象としてはスコープ外。というのが感想。

多分、上から2番目、2.0リッターAWDのモデルです。
オプションも革シート以外はほとんど装着されている
感じ。

簡易シミュレーションだとコミコミ320万くらい。

主な仕様は、アイサイト、ACC機能、レーンキープアシスト、サイドアシスト、バック時障害物検知、ブレーキ ホールド、歩行者保護エアバッグ、シートメモリ、ブラインドモニターなどなど。。

用語は正しくないかもです笑



クルマのデザインとしては保守的で、幅広い年齢層に運転してもらう前提なのかなぁと。ただし、スイッチ多めなのでその点は???って感じですが。

家電製品の扱いが苦手な人は警告音が出るたびに慌てふためくばかりで、あんまり使いこなせないのでは?とも思います。

そのあたり、Audiのが引き算の美しさというか、割り切ってるかも。



2.0リッターモデルは要所要所にシルバーステッチが加飾されてます。



内装全体として高級感は無いけど、ステッチはあったほうが良いですね(^^)

走行性能は街乗りとバイパスを走った程度ですが、必要充分なパワーとNAらしい吹け上がり。水平対向エンジンの進化にビックリです(^^) パワー的には150hp程度なはず。シャシー性能が完全に優ってます。サスペンションの味付けと言い、車としてよくできてるなぁと思いました。

自分的にイマイチと感じたのは、ドアを開閉する際に伝わる薄い鉄板の音とペラペラ感!笑 商用バンやヴィッツなどのドアを開ける時のそれと似てます。このあたりの演出が無いのがもったいない。

レヴォーグはこんな音しなかったような。。もちろんA3もS3もこんな音しませんね。

あとは必要以上なタイヤハウスの隙間。。笑
これは好みですが、もうちょっと隙間が目立たないデザインにならないもんかと。フェンダーアーチの縁取りプレス幅が大きいと、隙間がより強調される気がします。




でも気になったのはそれくらいで、高機能でコスパの良い実力派家電製品のようです。20キロほど乗った印象ですけど。

外装のデザインは残念ながらこの角度が良い!
ってのがない。

バンパーはゴルフっぽいけど、フロント全体はボルボのV40っぽさもある感じ。少しずつ欧州車に似せたようなデザイン。相変わらず細部は真面目さえ故のうーんとなるようなカタチをしているところも有りますが、全然ありだと思います。

リアシートもS3より全然広いです。
買い物から遠出まで、おそらく万能選手! A3の低走行中古あたりと値段的にガチ勝負でしょうか。A3が布シートやアシスト系装備が充実してない個体なら、インプレッサ買うと思います。それくらい商品力高いなぁって。

倍近い値段出してS3買う方が普通は
どうかしてますよね笑


















Posted at 2020/01/06 07:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月28日 イイね!

追突の被害状況

先日、停車中に追突された我が家のステップワゴンですが、見た目よりかなりの被害でした。





ちょっと壊れたクルマの画像が続きます。




 


ちょっと間を開けます。






外観


メンバーが湾曲してフロアも盛り上がってます。



バックドアが開かないので、ロック機構をカッターで切断したそうです。


丸つけたあたりも両側押されてるそうです。



修理見積もりは100万円。

相手が瑕疵超過特約に入っていたので、80万までは修理代に使えます。そこは中古パーツ、リビルト品を使ってなんとかしてもらう事に。

※全損が嫌だったので、中古パーツを使える地場の修理工場に持ち込んでました。

でも、瑕疵超過特約に入ってなければ全損扱いからの交渉で、スタートはおそらく30万くらい。RG3の同型を購入するのに必要な50万〜70万あたりは出るのでしょうか。

仮の話なのでわかりませんけど笑

代車は乗ってみたかったインプレッサ !
走行50キロのおろしたて。



なんか、色々安全装備てんこ盛りです。


同じハッチバックのS3と色々比較
してみたいと思います(^^)

少なくとも街乗りはインプレッサ が楽!
でもなんだろ、ドライバーシートに座って
イグニッションを入れる瞬間、ときめかない。。




Posted at 2019/12/28 13:27:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月22日 イイね!

年の瀬に追突事故

年の瀬に追突事故私は出先だったのですが、家族から電話。近所のバイパスでトラックに追突されたと。


赤信号でコチラが停止した直後にぶつかったみたいです。

居眠りで突っ込んだらしいけど、真っ昼間から居眠りするかー??

証拠はないけどスマホでも見ていたのではないかと。
リアのドラレコ 、やはり必要ですね!

しかも相手のドライバーは、事故を起こしてからいっこうに降りてくる気配がなく、会社に電話していたらしい。おいおい、順番違うでしょ。

幸い、家族に大きな怪我は無いですが、初めての体験で相当怖かったようです。



結構ベッコリ。ぱっと見、フレームへのダメージは無さそうですが、詳しくは専門家に見てもらわないとですね。

古い車なので修理代が査定額を上回る、
経済的全損は避けたいところです。

やれやれ。


Posted at 2019/12/22 00:52:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年10月22日 イイね!

iOSアップデート後の不具合(曲選択不可)

iOSアップデート後の不具合(曲選択不可)たまに出てくると思うんです。あ、いまこの曲じゃないな、とか、
この道にはこの曲だろ!とか。
私はiPhoneをS3のMMIに接続して音楽を聴いているのですが、iOS13にアップデート後に、この曲飛ばしができなくなりました。

検索したら、皆さんざわざわ。。私も関連情報URLに記載したリンク先と同じ事が起きてます・・・。

プレイリストだけでおきる不具合みたいとか、iOS13.1.3にアップデートしてもまだダメとか、すこし改善まで時間がかかりそうです。

自分もiPhone内の音楽ライブラリを全消しし、iOS、iTunesを最新化の上でもういちど音楽ライブラリを入れなおしてみたのですが、それでもダメでした。

さて、紅葉シーズンですね。
先の台風の被災地をドライブで訪れることで、復興につながれば良いなと思います。

2019.11.18 追記
iOSを最新化したら症状が出なくなりました!
Posted at 2019/10/22 00:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | S3 | クルマ
2019年09月28日 イイね!

増税前駆け込みタイヤ購入




※画像はイメージ(^^;;

1万円くらい高くなる。。

たかが2%だよなぁって思ってたのですが、10月からタイヤの仕入額も上がるから、4本セットだとこのくらいの価格差になるようです。もちろんタイヤによりますが。

で、駆け込みで買いに行こう!と、
すでに出遅れた感のある最後の週末に動きました。

タイヤも、限界だし。。

1件目は、以前見積もりを取ったお店へ。
同じような駆け込みなのか、お店はかなり混雑。

手が空いた、以前見積もりをもらった店員さんに
タイヤ買いに来ました〜と言ったのですが、薄い反応で粛々と見積もりを再計算して一言。

「いまからの注文だと10月の価格になりますね。」

なるほど、お店の注意書きにも書いてある。
取り付け日の税率が適用されます。。と。

9月末に支払うのにそれはどうなの? と思いつつ仕方ないか〜、と逡巡していたら追い討ちが。

「値段変わらないのでゆっくり考えてみて下さい」

この一言で、決まりました。
このお店は縁が無かったなぁ。と。
うん、忙しすぎて商売どころじゃないのよね。

お店を後にして、少し離れた同じ会社の別店舗へ。
こちらは比較的閑散としている。

入店して直ぐに、タイヤ買いたいんですと伝えると、

「ありがとうございます。銘柄はお決まりですか?」

うん、これが普通だよな。
電卓で出てきた価格は、自分が以前別店舗でもらった増税前の見積額と同じ。

あれ、コレって。。在庫品じゃなくても大丈夫ですか?
と聞いたところ。

「お支払いが9月末で、取り付けが10月2週までなら」

あれ〜そうなのね。○○店は塩対応でしたよ!
とは言いませんでしたが。。
うんうん、わかってらっしゃる!笑

ということで、お店によって今週末の対応は違う事が
あるので、同士の方は諦めないで下さいね笑









Posted at 2019/09/28 17:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「宮城に向かってます 白石でやっと晴れ間がでたけど、暑い!笑」
何シテル?   08/02 10:02
若い頃からクルマ好きです。出来る範囲でクルマいじりはDIYでやりたい派です。S3に乗り換えてから遠出が多く、年間20,000キロ近く乗ってます。ワインディング、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボンネットストライプ施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:57:07
AUDI S6 Avant Airsus coding 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:04:52
ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 01:14:31

愛車一覧

アウディ S6 アバント (ワゴン) アウディ S6 アバント (ワゴン)
一度くらいは大きいアウディに乗ってみるか! ってことで購入に至りました 4000cc V ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
E89 Z4 23iから乗換。 フラットシックスのエグゾーストは最高です‼️ ワインディ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
エンジン音と景色を楽しめる、アクセルをベタ踏み😁できるクルマを探してたら、Z4の23i ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
前期→後期乗り換えです。 BMW m240iと少し迷いましたが、内装の質感や先進性で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation