• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やばるとの愛車 [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年1月9日

自作ティッシュケース

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
この蓋なしグローブボックスにはティッシュ箱が入りません。薄いのを入れたとしても他何も入らず、肝心なティッシュを引き出すに箱を出す手間が。
たこ焼き太郎3さんの書き込みを拝見させていただき、「ここいいじゃん!」と参考にさせていただき、ここからアイデアを振り絞ります。
2
箱なしのティッシュが入るケースを余り皮で作ってもらい…
3
自由に曲がるステンレス板を二本。
4
傷にならぬ様当たりゴムも買い…
5
装着。
6
グローブボックスのRに出来るだけ合うように曲げます。
7
引っ掛ける。
8
右ハンドルの助手席は広く足にも掛からず、物も入れられ、ティッシュをパッパッと調子良く取れます。
花粉症の私にはティッシュは常時必須アイテムなので助かるアイテムが出来ました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

謎肉ならぬ謎ヒビの入ったテールランプ交換しCIAO( ´థ౪థ)σ記録用10. ...

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

ドアスピーカー交換

難易度:

ぜろっちーパイセンに頂いたドア下キッキングプレート汚れ防止Bモール貼り付けCI ...

難易度:

風量の弱くなったエアコンフィルター交換しCIAO( ´థ౪థ)σ汚いから 記録 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月9日 22:08
やばるとさん、こんばんは。

早速 制作されたのですねぇ!

しかも 革製のケースを自作されていて!!!

わたしも 端切れの革を買ってきては
両面テープでペタペタ貼り付けながら使っています

こうやってしっかり縫われているのを
拝見すると・・・
憧れてしまいます!

お互いに DIY・・・ 楽しみましょう♪

それでは 失礼します。


コメントへの返答
2019年1月10日 8:46
たこ焼きさんおはようございます。
自宅に縫い子さんがおりますので何でも縫わせてしまい、そろそろ怒られそうです。
既製品は高く、庶民には厳しい値段設定なのでDIYで出来る事は何とかしたいです。
オリジナル感を出しやすい完成度のなさもチンクエチェントの魅力ですね!
コメント有難うございます。

プロフィール

「@☆溶接士★ さん!
お孫さんですか!?
おめでとうございます😃

じいじなんですね…。」
何シテル?   05/24 22:35
やばるとです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

どぶ漬け仕上げ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 09:52:36

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
所有5年目です。 アバルトを知ってしまってから次の車の候補が出てきません。 まだまだ永く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation