• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やばるとの愛車 [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年4月26日

継続。信越シリコーン。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
信越シリコーンデビューしてからほぼ毎週、間隔が空いたとて3週間に一回は洗車をし、二回に一回はシリコーン追加してきました。
照りがいいです。
2
YouTubeで諸先輩方の仰る通り、塗布後のムラ取りも回を重ねる毎に楽になり。
と同時にエンブレムや窓際などの接続部からシリコーン塗布後、ダラダラと黒い液だれが暫く続きました。
3
それはどうやら過去の汚れにシリコーンが染み込み、溶かし剥がしているらしいのです。
どうやらそれは本当らしく部分部分タイムラグはあるにせよ黒い液だれを起こさない箇所が増えてきました。
4
ボディの昔のワックスや汚れも日に日に取れていい感じです。

勿論カーボンパーツにも使えて照りが中々です。
ワックスだとカーボンには躊躇しますがシリコーンはデロデロに塗っても正解です。
5
新入りのサソリ様🦂にも塗布完了。

ネットでは「一リットル缶を購入すれば1.2年はもつ」と書き込まれていた信越シリコーン。
私は全然もたない。

塗り過ぎ?やり過ぎ?

でも半端なく綺麗になるシリコーン洗車。
手間はかかりますが一回の洗車時間は毎回短くなります。

月に一度でも良いらしいので毎月洗車できる方には超オススメします。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

IDI BF338 ブレーキフルード交換

難易度:

ドアスピーカー交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

謎肉ならぬ謎ヒビの入ったテールランプ交換しCIAO( ´థ౪థ)σ記録用10. ...

難易度:

美化活動

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@☆溶接士★ さん!
お孫さんですか!?
おめでとうございます😃

じいじなんですね…。」
何シテル?   05/24 22:35
やばるとです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

どぶ漬け仕上げ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 09:52:36

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
所有5年目です。 アバルトを知ってしまってから次の車の候補が出てきません。 まだまだ永く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation