• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やばるとの愛車 [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年5月3日

トリコバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
皆さんがやられているリヤ席座面下の補強バー。
オクヤマさんのトランクブレースバーの真似事と同じ部品で作成。
2
実家の倉庫から赤と黒の本革を見つけ、バーに巻きつける為に赤黒を縫い合わせてもらいバーが細いので通しながら裏返すに苦労しましたが何とかピッタリに。
3
トリコ党に入党した証のトリコバッジを手に入れました。
4
バーの真ん中に装着。
イタリアンなバーになりました。

バーの効果というと確かに補強された感があります。
道路がうねっている所を通過する時にバーを握って走行してみるとガシガシにバーに力がかかっております。
走りがどの様に良くなったのかは私にはわかりませんが何かしら効果はあるものと思いました。
(…装着後リヤから異音がしだしましたが🌀)

あまり目立たない場所ですがインテリアにいい感じの差し色が入って気持ちがアガリます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアスピーカー交換

難易度:

IDI BF338 ブレーキフルード交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

謎肉ならぬ謎ヒビの入ったテールランプ交換しCIAO( ´థ౪థ)σ記録用10. ...

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

ドアストライカーの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月10日 14:56
こんにちは おっ! このパーツで革のカバーはやばるとさんがお初ではないのでしょうか? お洒落ですね♪ 
コメントへの返答
2020年5月10日 15:06
こんにちは!
後席に人が乗った時(9割方ないですが)脚が痛くないと思われます😀
実はレザー色自体を赤白緑のトリコカラーにしたかったのですが…
緑がなく、端切れ屋でレザーの緑を見つけたのですが45✖️90で¥12,800😵
タダですむ赤黒を選びました!
触った感じがとても気持ちいいです♪
2020年5月12日 7:36
赤で車内がアカるくなって良いですねヾ(≧∇≦*)/シツレイ
冗談はさておき...
私は車内がベージュなので真似っこして
みようかな(*´∀`*)
赤だと差し色でバーが強調されて良いですね🎵
コメントへの返答
2020年5月12日 9:55
そうですね!
赤とベージュは相性良いですね!
高級感あるベージュとスポーティな赤。素晴らしいと思います!

プロフィール

「@☆溶接士★ さん!
お孫さんですか!?
おめでとうございます😃

じいじなんですね…。」
何シテル?   05/24 22:35
やばるとです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

どぶ漬け仕上げ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 09:52:36

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
所有5年目です。 アバルトを知ってしまってから次の車の候補が出てきません。 まだまだ永く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation