• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piyo-piyosukeの"エヌボくん" [ホンダ N-BOX+]

整備手帳

作業日:2013年6月30日

やっとローダウンです(;O;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ノーマル状態です。
2
フロントが約75mmの隙間です。
3
リアも約75mmの隙間です。
4
ローダウン後です、横から見たらこんな感じです!ぱっと見た感じは気づかないかも・・・でも乗り降りしやすくなった感じです。
5
フロントで約35mmの隙間です、約40mm下がりました。
6
リアも約35mmの隙間なので、フロントと同じ約40mmダウンです。
7
隙間は良い感じになり約半分位ダウンしたので私的には良かったと思います!・・・ですが迷っているならトータルバランスを考えてハーフダウンで十分だと思いますよ。
8
乗り心地はノーマルと余り変わりなく、言われればほんの少しふわふわ感がなくなったぐらいです、コーナーでは安定度が増したと思うので良い感じです。但し路面の悪いところは、全部拾うのでノーマルとの差ははっきり出ますよ。16インチ以上のホイールに換えているなら、ハーフダウンよりこちらのスプリングが格好は良いですけど、乗り心地も考慮するならハーフの方が絶対良いと思いますよ(^_^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

スロットルバルブの清掃

難易度:

オイル&フィルター交換しました

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エンジンオイル交換。

難易度:

【JF1】エアコンご臨終のお知らせ!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月30日 17:08
こんにちはm(_ _)m
ウチもつい先日ダウンサスを交換したばかりですが、やっぱりイイですね(^O^)/
ちなみに、RS-Rも考えたのですが、色々考えて(安かったのが1番かな?)レーシングギアのダウンサスを選びました。
コメントへの返答
2013年6月30日 17:17
こんにちはです。
コメありがとうございます。
私もたまたま楽天スーパーセールで15300円だったのでこれになってしまいました。Dラーでダウン後にノーマルのNボと比べましたが、やはりタイヤハウス隙間空きすぎですね(^-^)v

プロフィール

「[整備] #Nボックスカスタム インテリアパネルメッキパーツ各種取付 http://minkara.carview.co.jp/userid/1594014/car/2466882/4540369/note.aspx
何シテル?   12/03 18:28
piyo-piyosukeです。エヌボ君ですが皆さんのを色々参考にさせて頂いておとなしめにいじっていく予定です。画像もこれからアップしていきますね。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックドアロックカバー取付ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 19:38:53
EXIA ターンインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 14:28:56

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム エヌボくん2 (ホンダ N-BOXカスタム)
ディーラーのすすめでオリンピックナンバーにしたので、少し時間がかかりましたが、やっと納車 ...
トヨタ ハリアー Mr.ハリやん (トヨタ ハリアー)
今も現行型なのが根強い人気がある証拠ですよね。 RX330仕様でしたが、当時はレクサスを ...
三菱 アイ iちゃん (三菱 アイ)
前車の三菱アイですが、丸っこくてクイクイ曲がるRR駆動の中々良い車でした。三菱自動車が信 ...
ホンダ N-BOX+ エヌボくん (ホンダ N-BOX+)
Nボックス+(2ト-ン・TBパケ)のオーナーになってもう3年 になりました。やはり使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation