• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takkeccinoのブログ一覧

2024年01月06日 イイね!

洗車初め

東京はとても穏やかな天気でした。 今年初のふるさと納税を被災地にしたのち(返礼品なしバージョン)、今年初のAクラスの洗車。内装も掃除機かけて、クリーナー。 https://www.amazon.co.jp/SOFT99-ソフト99-ニュー布シートクリーナー-02051-HTRC2-1/dp/B ...
続きを読む
Posted at 2024/01/06 21:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月16日 イイね!

初冬の秩父

初冬の秩父
紅葉を撮影したくて、路面凍結しなさそうな天気予報を信じて大滝ダムへ、そして雁坂トンネル 紅葉してないね 秩父→雁坂トンネル→山梨→大月と回って250キロほど 朝早く出ても帰宅がお昼の12時に🕛 午前中ワンオペさせたと妻にキレられ😭 ごめんなさい🙏
続きを読む
Posted at 2023/12/16 11:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月07日 イイね!

キリ番ゲット

キリ番ゲット
この距離に到達するのに6年半 コロナ禍による自粛期間があって想像以上に乗れてなかったんだなあ 車は、当然まだまだ元気😀 故障知らずでやれてます。
続きを読む
Posted at 2023/12/07 06:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月02日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!
11月27日で愛車と出会って2年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! RIDERS HOUSE マフラーカッター 80mm MZ0701-M08-SL ■この1年でこんな整備をしました! 外気導入口フィルター交換 外装外装赤差し ...
続きを読む
Posted at 2023/12/02 19:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月26日 イイね!

1年点検

1年点検
普段雨では乗らないのだけど、一年点検のためやむなく。乾くまでカバーはかけられないなぁ。せっかく洗ってもらってるのに。 写真はふらふら車線をはみ出して走るカローラ。途中でどっか行ってくれて助かった。
続きを読む
Posted at 2023/11/26 16:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月08日 イイね!

小曽木街道

小曽木街道
今日も元気に早朝ドライブ いつもとルートを変えて青梅から飯能に抜けてみました。 小曽木街道というほとんど車通りのない穴場です。 人家は多いのでエンジンは回せませんし、コンビニもあまりないのですが、車は少なく快適にドライブできます^ ^ 写真はイメージです。小曽木街道とは関係ありませんorz
続きを読む
Posted at 2023/10/08 21:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月07日 イイね!

オープン日和

オープン日和
気持ちの良い天気ですね☀️ 早朝の気温は15度くらいで、日差しもないのでオープン走行にはもってこい 秩父から笹子トンネルを抜けて甲州街道で東京へ その昔、中央道の事故で小仏峠を越えざるを得なかったことはありましたが、甲州街道はあまりドライブしない道でした。 今日も中央道に乗る予定でしたが、 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/07 15:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月18日 イイね!

MAZDA FAN FESTA 2023 at Fuji Speedway

MAZDA FAN FESTA 2023 at Fuji Speedway
2023年9月17日、マツダファンフェスタ2023 @富士スピードウェイに行って来ました。 たくさんの名車会えて幸せでした♪ 最後の往年のレースカーのデモランは感慨深くて、色々考えてしまった。 マツダ発展は日本経済全体の動きと連動しているように、70年代、80年代の挑戦と91年の世界一。その ...
続きを読む
Posted at 2023/09/18 07:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月20日 イイね!

国道最長?雁坂トンネル

国道最長?雁坂トンネル
埼玉県と山梨県を結ぶ国道最長の山岳トンネルとも言われる雁坂トンネルに行ってみた。 風光明媚で交通量も少なく、快適ドライブが楽しめます!頂上付近は、朝ということもあり、気温20℃でした。 峠を攻めたい人には向いていないかもしれませんが、峠を気持ちよくドライブしたい人向け。 雁坂トンネルは確か ...
続きを読む
Posted at 2023/08/20 13:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月23日 イイね!

ステージ5到達!

ステージ5到達!
密かにこだわり、楽しんでいるマツダ謹製iDM やっとステージ5に到達しました。ご覧の通りギリギリクリアです💦 何となく加点要素はわかってきたものの、加点!と思ったら減点だったり、ハンドル操作は一般道ではなかなか加点されなかったり、苦労ました。 これまで気がついたことをつらつら記録すると、 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/23 13:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 東京西部の一般道は空いているととても走りやすい」
何シテル?   06/08 09:54
 最後の純ガソリン、マニュアル車として、NDロードスターを選びました。大切に乗りたいと思います。  私と同じような下手の横好きの方にお役に立てるような情報を提...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STARK LLC ドアキックガード Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:45:57
ウインドブロッカーのライトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 06:59:52
スタートボタンのシェルを赤いのに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 15:07:29

愛車一覧

マツダ ロードスター どす太くん (マツダ ロードスター)
内燃機関、MTの終活として、軽くて、小さくて、エンジン全開にできて、車の動きがわかりやす ...
メルセデス・ベンツ Aクラス NANA (メルセデス・ベンツ Aクラス)
 メルセデス・ベンツ Aクラスに乗っています。  2021年11月末からNDロードスター ...
マツダ RX-8 エイト君 (マツダ RX-8)
 11年乗りました。前期型の4ATでなければ、もっと長く乗っていたと思います。  運転 ...
クライスラー PTクルーザー クライスラー PTクルーザー
アメリカで1年半乗りました。 僕のいた南部では車必須ですが、アメリカではデカい車が多い。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation