• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウミウミの"そばかす" [ホンダ CR-X]

整備手帳

作業日:2013年3月20日

タワーバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今までが修理だったので、今回からある意味本格的な改造ですw

まぁ、初心者の第一歩に等しいタワーバーの取付ですが・・・

メーカー不明のタワーバーで、EF8に付けていた物です。
2
長さを調節して、ショックを固定しているナットを両サイド外してタワーバーを付けてナットを付ければ完了!

ですが・・・意外とこれが地味に苦戦(;´Д`)

どう調節してもキッツキツで、やっと付いた頃には・・・
3
ヒューズとブレーキリザーバーが開けられなくなりました\(^o^)/

6用を試したことがないのでわかりませんが、これで良いのかどうか・・・

ま、そんなに支障ないので別にいいか!笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアマットフック加工

難易度:

記録 : 足回り交換

難易度: ★★

テールゲートストライカー シム抜き

難易度:

吸気温度センサー移設

難易度:

記録 : 樹脂部品メンテ

難易度:

テールライトガスケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月3日 19:17

コンバンニャ(*・ω・)ノ


今まで見たことの無いレイアウトですねぇ(;・∀・)

オレっちはEF8が2台目ですが、
リザーブ後ろを通るのは初めて見ました(;・∀・)

ちなみに嫁のEF9もEF8と全く同じです(・∀・)
 
コメントへの返答
2013年4月4日 0:10

コメントありがとうございます!


正直前側を通ってほしかったです(;^ω^)
ヒューズとリザーバーの間にあるカプラーも、いちいち外さないと付けられませんでしたし・・・

家族でEF乗りとは・・羨ましい限りです(´∀`)笑

プロフィール

「久々&お知らせ http://cvw.jp/b/1595071/39417572/
何シテル?   03/06 18:30
幼少のころ、とにかく対向車の横を通り過ぎる車を見るのが日課になってて、そのころのお気に入りが、ユニシアジェックスのR33ミニカーと、友達が持ってたシルエットフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

譲って欲しい人って居ますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 22:39:17
オートナビ北海道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/05 02:08:00
 

愛車一覧

トヨタ MR2 ふぇらーり (トヨタ MR2)
心機一転。 今までFFばかり乗っていたので、たまには違うの行ってみるかと思い購入。 N ...
スズキ スイフト 安っぽい (スズキ スイフト)
シティ無き今、次期車の繋ぎとして乗ってる車。 5MT、生活4駆、納車時2.7万kmだっ ...
スズキ ジムニー ジムテツ (スズキ ジムニー)
ミサイルです。 縁あって増車しました。 主に雪ドリ、林道探査、クロカン専用です。 基 ...
ホンダ シティ おむすび (ホンダ シティ)
町乗り通勤車両です。 主に誰よりも早くスーパーのバーゲンセールに間に合う為に必要最低 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation