• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウミウミの"だいふく" [三菱 ミラージュ]

整備手帳

作業日:2014年2月10日

ドライブシャフト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
何の音もなく終了したドラシャの交換です。

結局いろいろ探し回ってみても見つからなかったので、某オクで強化品を購入。左右合わせて45000円・・・高い買い物だったなぁ(´=ω=`)

折れた原因としては、車高上がったことによる負荷か、ショック抜けの足組んでたことによるダメージの蓄積か、納車前に木か何かに当たってたってことによるダメージそのものか・・・
まぁ結局は全部重なって折れてしまったのかもしれないですね( ´・ω・)ノ

・・・まぁそれはいいとして。
まずはミッションオイル抜いて、センターナット外して、足に固定してるブレーキホース外して、足とナックル繋いでるボルト2本外して、
2
シャフトのアウターとナックル離して、あとはインボードをマイナスか何かで起こして引っこ抜けばとりあえず取り外し完了。

EK3をバラしてスクラップにしたことあるので、この辺までは簡単に出来ました(。・д・。)ノシ
まぁしかしストラットって楽でいいですね笑
ダブルウィッシュボーンならロアとナックル離さないと取れないのに( ´・ω・)
3
これは、右側のドラシャ。上がRS純正、下が強化品。
4G92も左右非対称なんだなぁ(・ω・`) 等長のドラシャってB16A以外聞いた事ないけど、他はあるのかな?
ちなみにそばかす号は、D15Bなので、左が長くて右が短いです。CC4Aも確かそうらしい。
4
さて、こっからが未体験ゾーン(´=ω=`)
ドラシャの挿入の仕方としては、インボードシャフトのCリングが縮まって奥で広がれば付くらしいのですが、向きを変えて試行錯誤するか、なりふり構わず勢いで入れて強制的に縮めて入れるかの二択ですかね。
シャフト自体も下潜って持ってれば重いし、何より肩凝るからだいぶ辛かった・・・(´=ω=`)
短い方は自力ですが、長い方は二人かがりで入れたり出したり入れたり出したり・・・
5
途中までは難なく入るけど、Cリングがなかなか縮まらず一苦労(´-д-)-3
全部入ったときの解放感ときたら・・・( ̄∀ ̄;)
でも出来ればもうあまりやりたくない笑
6
あとは逆の手順で戻して、最後にミッションオイル投入。
今回は、TOTALの80W-90オイルを使用。
メモメモ_φ( ̄ー ̄ )
シフトフィーリングとしては、5000km走ったNUTECと大差無い感じ笑
やっぱりNUTECって凄いと実感できましたねー
7
ちなみに、折れた方のドラシャをバラしたら、ボールジョイントが粉砕してました笑

こりゃ動かんわけですよ笑
中のボールもブーツ内でとっちらかってました。
8
とりあえず洗浄して、ガムテで繋ぎ直した結果がこれ。

まぁ、インテリアの置物にはいいかもですね(´・∀・)ノ

ひとまずこれでコチャッピーは再起動。
もう、しばらく何も起きないでほしいなぁ・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

A/Fセンサー交換 36,492km

難易度:

ミラージュ9年目の車検2024.5.23~24

難易度: ★★

エバポレーター洗浄

難易度:

オイル交換 38,189km

難易度:

アクセサリハーネスの取付け

難易度:

ミラージュリアワイパーゴム交換2024.5.25😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々&お知らせ http://cvw.jp/b/1595071/39417572/
何シテル?   03/06 18:30
幼少のころ、とにかく対向車の横を通り過ぎる車を見るのが日課になってて、そのころのお気に入りが、ユニシアジェックスのR33ミニカーと、友達が持ってたシルエットフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

譲って欲しい人って居ますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 22:39:17
オートナビ北海道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/05 02:08:00
 

愛車一覧

トヨタ MR2 ふぇらーり (トヨタ MR2)
心機一転。 今までFFばかり乗っていたので、たまには違うの行ってみるかと思い購入。 N ...
スズキ スイフト 安っぽい (スズキ スイフト)
シティ無き今、次期車の繋ぎとして乗ってる車。 5MT、生活4駆、納車時2.7万kmだっ ...
スズキ ジムニー ジムテツ (スズキ ジムニー)
ミサイルです。 縁あって増車しました。 主に雪ドリ、林道探査、クロカン専用です。 基 ...
ホンダ シティ おむすび (ホンダ シティ)
町乗り通勤車両です。 主に誰よりも早くスーパーのバーゲンセールに間に合う為に必要最低 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation