• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tassyのブログ一覧

2015年10月29日 イイね!

Erectricity Fails

アホだ。。。( ̄◇ ̄;)

ピー音がやたらと多いですが、あまりのアホッぷりに笑ってしまいます。



活電作業なんて自殺行為ですわな。。。
Posted at 2015/10/29 17:56:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

出張から帰ってきて

出張から帰ってきて先月末にNYから帰ってきてすごく暇です。

週に2回くらい事務所に行くだけでいいのですが、一応オンコールなのであまり出かけるわけにもいきません。
なので、近くのスーパーに行ったりする程度で、あまり出かけることもなく自宅警備員状態になっています。


それに最近運動不足著しく、ちょっと体調もよくなかったりするので、この空き時間を利用して運動せねばと思い自転車に乗ることにしました。

近所のアウトドアショップに自転車を見に行ったのですが、どれも1500ドル以上の高級品ばかりで、とても手が出せず。。。

そこでスーパーでも自転車売っているので、そこに見に行ってみたら150~200ドル程度とかなり安く、ものもそんなに悪いものはないのでここで購入♪
その購入した自転車がトップ画像の自転車です。
本体が189ドル、泥除けとロックで70ドルくらいの合計259ドルで収まりました。
今日(日曜日)少し走ってみたのですが運動不足を痛感。。。
今腰と股間が痛いです。。。

出張から帰ってきて久しぶりにミニカーいじりをしてみました。








説明についてはフォトギャラリーをご覧ください

自転車を買う時に回ったスーパーでランチァとブラットを発見!

1個90セントとお買い得♪

いつかストラトスはアリタリアカラーにリペイントしたり、ストラトスターボに改造してみようかと妄想しています。
ブラットは色差しくらいかな?


最近ちょっと気になっていたRevellの「X-Wing Fighter(Resistance use)」を買って作ってみました。









こちらの説明もフォトギャラリーをごらんください

これからオレゴンは雨期に入るのであまりいい天気に恵まれそうにありませんが、晴れ間を見つけてどんどん自転車で走ろうと思っています。




<追記>
今なんとなくAmzon.com見てたらこんなものが。。。
Kawasaki DX226FS Dual Suspension Bike (Silver/Black, 26 X 19-Inch)

ぬ、ぬかったわ。。。orz

いずれ買うつもり( ̄*ー ̄)ニヤリ










Posted at 2015/10/19 16:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | つかの間の休息 | 日記
2015年09月23日 イイね!

1年経った

1年経った












トップの画像はアルバニーのホテルにいるリスです。
車を降りたところでばったりと目が合い、リスが硬直しているところにドライブ中に買ったピーナッツをあげたらこちらを警戒しつつも喜んで食べていました。

タイトルに書いたように今日22日(アメリカ現地時間)でアメリカに来てちょうど1年経ちました。

なんとも釈然としない1年だったなぁ。。。

まぁ嘆いていてもしょうがないので、また気持ちを新たに切り替えていくしかないんですけどね。

今来ているNYは客先のスケジュール変更によって担当している設備が再来年に延期となってしまったため今月一杯で終了になりました。

そのため今週末にオレゴンに戻り、次の仕事まで待機になりそうです。

とはいってもすぐに次の仕事が来そうなんですけどね。

まぁまだオレゴンにいられるだけいいかな?

また、シーサイド方面やフット山方面にドライブに行ってストレス解消したいね。

ちょっと遠いけど宿泊施設のある温泉があるそうなのでそこに行ってみるのもいいかも♪




もうちょい頑張りますか。。。
Posted at 2015/09/23 13:53:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | アメリカ生活 | 日記
2015年09月05日 イイね!

粛々と

粛々と日本はまだまだ暑いのでしょうか?






7月の終わりから8月頭にかけて日本に帰国していました。
その帰国の件でちょっと揉めまして、1年ぶりに帰れるというのに非常に面白くない気分で帰国しました。

最初からシーズン中はダメだといえばいいのにねぇ。。。( ̄△ ̄#)


まぁ帰国してからの不愉快な気分に加えてMiToロスに襲われて更に憂鬱になってしまいました。
納得の上で手放したとはいえ、やはりつらいですねぇ。。。

それに帰国してからの車がないのでほとんど遊びに行けませんでした。

どこかに出かける時は父の車を空き時間に2~3時間使えるだけだったのでかなり不自由でした。

途中で我慢できなくなってレンタカー借りたのですが、MiToじゃなきゃ面白くないねぇ。。。

お盆休みが始まる頃にアメリカへと戻り、1日だけ休みはさんでまたニューヨークへ。。。

一昨日よりニューヨークからオレゴンに帰ってきておりますが、昼間でも気温が20℃前後と涼しく、夜になれば10℃前後まで下がります。
日曜にはまたニューヨークまで戻らなくてはならず、今度は10月初旬まで向こうにいることになりそうです。

もう行きたくねぇ。。。( ̄△ ̄;)


日本での働き方と違ってかなりゆとりのある働き方になるはずだったのですが、これじゃあ日本から出張で来ている時より酷い。

最近は変な要求とクレームりばかりしてきて、それを「できない」と言えば「嫌なら契約解除だ」と言ってくるため何も言えなくなってしまう。。。

もうパワハラですよ。

結構重要なプロジェクトに組み込まれているのだが、どうもそのプロジェクトが失敗したらうちの会社は切られるかもしれない。成功してもだけどね。

加えて同僚が日本からの出張者と揉めて燻りかけていた火に油注ぎやがって少々仕事がやりづらい状態に。。。

まぁハッキリ言って今の元請けと切れるならそれでも良いのだけど、日本には戻りたくないんだよなぁ。。。

まぁなるようにしかなりませんね。

今のうちからオレゴンで仕事探しておいた方がいいな。。。



話は変わって。。。

今日買い物に出かけて、ミニカーコーナーに立ち寄ったところ、こんなものを発見!


ALFA4Cのミニカー♪+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
最初見た時は「あ、8Cがあるな」と思いながら通り過ぎたのですが、8Cはホットウィールでしか出ていないし、棚はマッチボックスの棚だったので「あれ?」と思い戻って見直したら4Cでした♪





ホイールがアルファデザインでないのは残念ですが、1ドル程度で買えるものにそこまでぜいたくは言えませんな。

いつもホットウィールしか見ていないので、今度からマッチボックスもチェックした方がいいかな(マッチボックスは特殊車両とかはたらくくるまみたいなのが多い)?

最近購入したものです。

7月頃出張先で購入。
あまりいいのがなかったので数は少ないです。
でも一番左下のメガーヌは良かった♪
通常シリーズではないのでちょっと高い(それでも2.9ドル)けどいいモノGETしました♪

これは同じく先月出張先で購入したものと今日購入したもの。

赤のNSXとTEINカラーのS2000はかっこいいので3個づつ買ってしまいました(^▽^;)ゞ

どうもスバルブラットがあるらしいのだけど、結局一つも見つかりませんでした。。。



今後どうなるのか全く先行きが見えないので本当に不安です。年末からまたオレゴンで忙しくなるかもとのことなのですが、正直あんまりやりたくないんだよなぁ(´Д`)ハフーン

…(´-ω-`)

いっそのことドイツまで飛ぶか・・・?
Posted at 2015/09/05 12:54:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | アメリカ生活 | 日記
2015年06月26日 イイね!

初夏

初夏なんかすごく久しぶりのアップだな。










先月の終わりから先週末までNYに出張に行っていました。
「出張、残業はありません。あっても断ります」という条件でこっちに来たはずなんだけどなぁ。。。
1日12時間の週6日の業務。。。それを断ったら業務契約を打ち切るだって。。。( ̄◇ ̄;)
それパワハラじゃん。。。

思いっきり騙されましたわ。

タイトル画像はNYからの帰り、機内から撮ったHoot山です。

オレゴンは景色のきれいなところが多いね。

今週と来週半ばまでお休み(正確にはオンコール待機)で、またNYに飛びます。
もうめんどくさい。。。

なんかもう何もする気しなくて引きこもっていたのですが、気分転換でもしようと思い、おべんと持って海を見に行ってきました。


ヒルズボロを出た時は80Fあったのですが、海沿いに来ると72Fと涼しく、日光浴するにはちょうどいい天気でした。

海辺でボォ~ッとしながら1時間ほど過ごし、その後持ってきたおべんとで少し遅めのランチ。。。



お腹を満たした後、ミーア岬へ移動。。。

位置的にはビーチの左側(南)にあるのだけど、気温は65Fまで下がっており肌寒かった。。。
岬越えるだけでこんなに気温が変わるとはねぇ。。。


この辺りはクジラやシャチが来るらしいです。


ミーア岬灯台
「灯台は狭き門なんです」(R田中一郎 談)


この岬の南側のビーチはまた暖かかったりする。。。

灯台の麓でまたぼぉ~っとした後、帰路につきましたとさ
Posted at 2015/06/26 17:03:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | つかの間の休息 | 日記

プロフィール

「ステルビオのバッテリー突然?死。。。
充電してみたが全くダメ。。。
保証で交換できるらしいが、作業に1ヶ月待ち。。。
なんだそりゃ?」
何シテル?   01/12 09:24
2023年8月にアメリカより帰国。。。 仕事が中々決まらず半自宅警備員状態でしたが、年末ギリギリに仕事が決まりました。 また地元を離れ、国内ですが県外へと移...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヘルメットロックを純正鍵仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 05:52:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
10数年ぶりに「こちら側」へ復帰。。。 アメリカでのバイク免許取得にかなり苦労したけど、 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
Alfa Romeo Stelvio Q4 買うつもりはなかったのだけど、気がついたら乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年11月16日に納車! 6年ぶりのインプレッサ・・・。 こんなに嬉しいことはない ...
スバル XV スバル XV
アメリカでの足として色々熟考した結果、 今までの出張でのレンタカーでの経験から ・ハッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation