• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんぺるのブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

Audi A4 Technology Experience

Audi A4 Technology Experience











今日は、なんとなーく応募した
T
he New Audi A4 Technology Experience

に当選したので、はるばる横浜まで行ってきました~(゚∀゚)アヒャ




Audi A4に搭載された最新テクノロジーの数々を、楽しくわかりやすく体験できる特別イベントとのことで

東京会場:11月19日 (土) 32組 / 64名
東京会場:11月20日 (日) 32組 / 64名
大阪会場:11月26日 (土) 32組 / 64名 のうちの1組でした(´艸`*)



場所は、イサイドマリーナホテル横浜

八景島シーパラダイスのある場所ですね~(*^^)v








Audiからのお呼ばれですから、この車の出番でしょ!!
ってことで、もちろんあの車でおでかけしました(≧▽≦)










ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!






当日、静岡は結構な雨でして・・・マカンで行くつもりが軽で出動ですorz

ですが、到着した頃には雨は止んだのでマカンで行っちゃえばよかった。。。( ;∀;)










まずは、お昼時ということもあり軽食をいただきました♪

お飲み物はAudi quattro aquash というノンアルコールをセレクト












いよいよ、エクスペリエンスの開始です(*´з`)


このA4のボンネットはラインがすごくきれいにデザインされているようです。
つなぎ目が見えません!!







当日のスケジュールは、

11:00    集合
11:30~ プレゼン
12:00~ 一般道試乗
12:30~ 構内プログラム  と、盛りだくさんの2時間(*´з`)





私はBグループのため、

まずはNew A4に関するプレゼンを受けてから、トレックちんの運転で2つの機能の体験をしました。





トラフィックジャムアシス
0-250km/hの間で設定速度を保ち、前走車がある場合は自動的に安全な車間距離を維持。渋滞時には停車まで制御します。65km/hまでの走行時はステアリング操作も自動修正。ロングドライブや渋滞も、ストレスなく楽しめる機能です。

Audiアクティブレーンアシスト
レーン中央付近を走行するようステアリング操作をアシスト。ステアリングに手を添えているだけで、細かな進路の修正から開放されます。


クルコンはついていても使ったことがなかったのですが(笑)、渋滞のときは眠くなるしそんなときには役立つ機能だなと思いました♪




Audiもダウンサイジングしていますが、これはライトサイジングなんだそうで。
んんん?
どこかで聞いたことのある言葉(笑)
そう、イトサイジング=適正化でしたよね(´艸`*)








お次に、構内での体験です♪





A4、A4Avant、A7、Q7を使用しました。


しかし、近くにはS3、SQ5、S7が置かれていて・・・こちらのほうが気になります(笑) 乗りたかったー(´Д`)





ークアシスト
超音波センサーで駐車スペースを認識して、システムがステアリングを自動的に操作。狭い場所にも安全に駐車できます。

ステアリングは触らず、ブレーキだけこまめに踏みながら自動で駐車しました。
ちょっと怖いですが、ちゃーんと駐車してくれます。ブレーキは結構踏んだ方が精度がよいそうです。


グジットワーニング
停車時に後方から接近するクルマや自転車をセンサーで感知。ドアハンドル近くのLEDとドアミラーの警告灯が点灯します。

車から降りようとしたときに、後ろからチャリがきていてドアを開けたときにぶつかってしまった!!なんて場合に有効です。ただ、アラームはなく赤く光る程度なので過信は禁物ですけど。

ヤクロストラフィックアシスト
バックで車庫などから出る時、接近するクルマなどを感知すると、リヤカメラのモニター上に接近方向を表示。

これは有効ですね。死角で接近する車が見えないときなど役立ちそうです。




20km/hで歩行者が飛び出してきたときの急ブレーキを体験(゚Д゚;)




Apple CarPlayも搭載されたようで、体験しました(笑)

VWグループだからでしょうか。
Audi connect とか、どこかで聞いたことのある感じのネーミングがww


iphoneとの接続だと、おなじみのこの画面になります。


実際にデモンストレーションしていただきました。
マカンにもありますが、使い方がよくわからず音楽くらいしか使っていなかったのでとっても助かりました(笑)



WIFIスポットとして使用可能なこのサービス。
年間は接続無料ですが、その後の使用料はとのこと。

P様も1年間は無料ですが、その後どうなることやら:(;゙゚'ω゚'):オソロシイ






たっぷり体験した後、なんとまたまたビュッフェが!!

デザートもいっぱい

お腹もこころもいっぱいになりました(゚∀゚)



最後におみやもいただき、大満足!!

中身はナイショ(笑)








思った以上に、とーっても楽しい体験をすることができました(*´▽`*)




audiの車は今まで一度も試乗したことがなかったのですが(笑)、初の試乗が好みのA4 Avantとなりました♪
そしてステアリングも軽く、女性にも運転しやすかったです。
また様々なセーフティ機能がついていて、高齢者にも安心安全な車になっています。
carplayもついていて、最新の機能も合わせて搭載してきてます。
audiに対してそんなイメージはもっていなかったので、このイベントを通して見方が変わりました( ´ ▽ ` )



相方が、
Audiいいな~♪(≧▽≦)
と、しきりに言ってたので、今回のエクスペリエンスで一定の効果はあったのではないでしょうか( ̄ー ̄)





Audiジャパンさん、ステキな体験をありがとうございました。

できれば、SやRSシリーズの体験イベントも開催お願いします(*´▽`*)

Posted at 2016/11/19 23:55:51 | コメント(5) | 魅惑の私生活 | 日記
2016年06月19日 イイね!

メルセデスな豊橋新車整備センター見学

メルセデスな豊橋新車整備センター見学6/18(土)待ちに待った見学ツアーに行ってきました♪


メルセデス・ベンツ豊橋新車整備センター(VPC )見学です(*´▽`*)

メルセデス・ベンツのオーナーで初めてVPCを見学する方および、同行者限定のこのイベント
月1回程度の開催で、午前・午後の部に分かれ、各回定員40名。
先着順の受付のため、今回やっと予約がとれ、行ってきました(*´▽`*)



豊橋ということで、まずはランチを。

豊橋カレーなるものです。
普通のカレーうどんなんですが、そこにとろろご飯がいます。
これが、カレーと相まってなかなか美味しかったです(*^^)v


お腹も満たされたところで、

VPC到着です。
ここは、港湾エリアで輸入車が各国から到着し整備をする場所。
JEEP、VWグループ、ランドローバー、メルセデス、シトロエンなど各社あります。

陸揚げされた車は、自走でこの場所まで仮ナンバーをつけてくるようです。



なので、・・・

未発売車なんかもいたりするらしい( *´艸`) F-PACEがいた~♪♪




入口には、レトロな車が。

ナンバーついてるから走れるのかな~




写真撮影NGな場所が多く、開始時刻まで時間を持て余していると
優しいお兄さんが「社有車なら乗ってもいいですよ」とのことで・・・



このあとデモンストレーションで使用する、Sクラスに乗車。


オットマン、スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!


そして、こちらもデモ用のGLE43。運転してみたかった~(*´▽`*)


ってことで、店内へ。


私は午後の部に参加。
当日はA/Bの2グループに分かれて、工場内見学と歴史の説明を受けます。


私はAグループだったので、まずは説明を。

ここで、Q&A形式もありつつの歴史のお勉強。


第1問・・・・(゚Д゚;)

なんと、~(*´з`)♪
ルシェに共通する問題だったので、答えれました(笑)
質問内容を言ってしまうと、次に参加されるかたのヒントになってしまうのでナイショ。


正解者には、ちょっとした景品が。

楽しく、お勉強ができました(*´з`)



そして、工場見学へ。

海外からの長い船旅で運ばれてくる車。バッテリー上がりを防ぐため最小限の電力だけを使うモードを使用するそうです。
まずは、その解除から始まり、鉄粉を落とす洗浄、吹き上げ、点検等を行う工程を見学しました。
また、ボンネットの凹みや傷を治すデモンストレーションを見てまわりました。

戻ってからは、メルセデスの売りであるパークアシストと、レーダー追尾機能?の体験同乗。(先ほどのSクラスとGLE43はここで使用)



終わったところで、写真撮影OKエリアにて撮影しました。

SLとおじさんたち( *´艸`)


メルセデスコレクションの販売もしています。


ここは、納車ルーム。
メルセデスで車を購入した方で希望すると、ここVPCで納車できます。

一味違う納車式をご希望の方、こちらで納車してみてはいかがでしょうか~。

全国、どこのナンバープレートでもここで取付可能で、当日は自走で帰宅できますよ(*´▽`*)




ってことで、お土産もいただき楽しむことができました。




最後に、愛知に来たので・・・

ひつまぶしを食べて、お腹も満足!


一緒に行った、おにいさん?から法多山の限定くさだんごいただき、

楽しい1日となりました。




ってことで、今週もマカンの出番はなしでした( ̄▽ ̄)
Posted at 2016/06/19 16:35:30 | コメント(7) | 魅惑の私生活 | 日記
2015年10月24日 イイね!

ポルシェファクトリーツアーとNewRX

ポルシェファクトリーツアーとNewRX今日は、待ちに待ったMyDのファクトリーツアーに参加してきました。まだ納車前だけどww



LEXUSを含め、ディーラーイベントに参加するのは初です(^^)/


MyDは毎年趣向を凝らしたイベントを開催しているらしく、今回は第4回目となるファクトリーツアーでした。




今回のテーマはルシェクラシック


現存で日本で稼働できる2台の959のうちの1台がここに!!




午前の部、先着20名という少人数で開催されました(*^^)v


まずはショールームでクラシックポルシェとはなんぞやとの講義を受けます。

ここ、営業さん2人が911のエンジンとトランスミッションの解説のために、シンクロしますwww



講義を受けたら、実際の工場内へ。

サービス工場内で実際に5台のポルシェを年代順に解説していきます。


営業さん・整備士さんたちは、相当練習されたのでしょう。

とても詳しい解説を、実際に間近で見ながらわかりやすく紹介してくれました。
空冷ポルシェの"空気"をボディ下から感じたり、リフトアップした下部を通って見上げたり。
普段はサービス工場に立ち入ることすらできないので、とても貴重な体験でした。





車を整備していただく方からお会いして実際に説明を受けると、しっかりした内容、丁寧な対応にとても信頼感を持ちました。

これなら、安心して車をお任せできます(^_-)-☆






工場見学が終わり、おやつタイム。

ポルシェクレストのクッキーとオレンジジュース( *´艸`)

ひこたけさんが「ポルシェのオレンジジュースはおいしい」って言っていたので飲んでみました(*´▽`*)味はわからない・・・。



無料のイベントにも関わらず、おみやもいただき。

911のミニカーでした(・´з`・)




まだ、長い修業待ちの状況ですがポルシェライフも楽しくなりそうです♪


2016モデル、オプションの最終確定連絡も来て、
「いよいよ生産枠が~」というところまできました(∩´∀`)∩



なので、先走って・・・

こんなものをポチりました(゚∀゚)アヒャ






もう、ナビなんてどーでもいいや!!!
早く来い来い、マカーンです。














話は変わり、








今日のレクサスDはどこも混雑していたかと思い・・・

夕方6時過ぎに元MyDに行ってきました~(゚∀゚)アヒャ





案の定、一人だけwww

元MyDのLXの受注枠は6台ですぐに埋まったそうです。それ以外でも注文された方もいるようで、その方たちの納期は来年夏以降Σ(・ω・ノ)ノ!
ポルシェ並じゃないですかーーー。


本題のRXは・・・

日中は大混雑だったようですが、ゆーっくりと、RXを見て回ることができました♪



パワーバックドアの手をかざすオープンをやってみたかったのですが、発売3日目にして「壊れてしまったようで・・・」との事(゚Д゚;)

残念ながら試せませんでした。。。




RXを購入できず申し訳ないと思いながらも、SCさんにお相手をしていただき、
買わないからこそ、今までにないくらいゆっくりといろんなことについてお話をすることができました。




試乗は、買わないのに「もちろんいいですよ、ぜひ一緒に」とのことで、
明るい日中がよかったので再度ということでカタログだけもらって本日はおしまい。





またLEXUSに行く理由ができました~( *´艸`)



SCさん、また3年後に購入すべく貯金も頑張るので、
それまで、絶対にDにいてくださいねーーーーー!!!( `ー´)ノ









さて、今年も東京モーターショーに1人で潜入するかな(爆) (゚∀゚)アヒャ
Posted at 2015/10/24 23:23:39 | コメント(6) | 魅惑の私生活 | 日記
2015年08月14日 イイね!

暑いときにはテスラとカキ氷

みなさん、宝くじは当たりましたか~(゚∀゚)アヒャ


私は、次期愛車の資金がかかっていたのですが・・・

7億円ではなく、万円が当たりました(*´з`)♪
マカン購入資金にはならなかったのでどうしよう(ノД`)・゜・。





今日は、カズさんのブログを見て新東名:清水PAで行われているKURUMAGのイベントに行ってきました。

どうでもいい車たちはカットするとして・・・・(゚∀゚)アヒャ



一番気になったのはこれです。

日本では見たこともない、テスラです(*^^)v

東京と、大阪にしかディーラーがないそうで普及もイベントも大変とのこと。

電気自動車なだけあって、ボンネット内に何もないΣ(・ω・ノ)ノ!


ナビはでかすぎ!
サンルーフを開けたり、車高を上げ下げしたり、すべての制御がここでできます。


メーターもフル液晶!!

充電中のため、試乗とエンジン始動はできませんでしたがいいものが見れました♪






そして、暑いときにはこれを食べたいと思い・・・








静岡市にあるかじま園に行ってきました♪

15時くらいに行ったのですが、すごい待ち行列ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


強い西日のなか、屋外で30分程度待ち・・・・・(ー_ー)!!





そのかいあってか、美味しいものにありつけました。

7~9月限定、食べる!かき氷です。


冷凍の苺100%のまるごとカキ氷で、ところどころに大きな粒がありました。
練乳といちごのシロップをかけて食べますが


めちゃ、おいし~い~♪(*´▽`*)


お値段も530円と意外とリーズナブルでした。


<なかじま園>
営業時間:AM 10:00〜PM 6:00(ラストオーダーPM 5:30)
住所:〒421-1217 静岡市葵区羽鳥本町11-21

http://www.ichigo15.jp/cafe.html



帰りに、ポルセンの前を通り過ぎたら・・・

案の定、お盆休みでした(-_-;)ヤルキネェ~



今、yahoo!カーナビを使って30km以上離れた目的地まで行くと「ジャイアントコーン」が先着3万名様に当たるキャンペーンをやっています♪
8/13~8/17までの期間限定
http://promotion.yahoo.co.jp/gohoubi_giant/



なので、家までナビを使って帰りました(゚∀゚)アヒャ

カキ氷の次は、アイスだぜぃ!!!!!( *´艸`)









お盆休みって、あまり行くとこなーい(´Д`)
Posted at 2015/08/14 20:23:16 | コメント(7) | 魅惑の私生活 | 日記
2015年08月09日 イイね!

灼熱のSUPER GT 第4戦へ

今日はお仕事の日だったのですが連日の出張・仕事で、明日からの愛知出張に耐えられなさそうな気がしてお休みをいただいてしまいました(;・∀・)





せっかくのお休みなので向かった先は・・・・





富士スピードウェイ、SUPER GT第4戦です(*'▽')

LEXUS好きとしては行かないといけないでしょう(^^)/





レクサスブースでは、いろんなイベントが実施されていました。

レクサスの"F"は富士スピードウェイのFですもんね~(*'▽')

展示車も、もちろんありました。

LFA、RC-F、IS、NX・・・・。
おいおい、ここでNewRXの展示をすべきでしょう!!(ー_ー)!!







ということで、今回はこちらをゲットしました~(*'▽')

もちろん、こちらで応援をといいたかったんですが・・・(。´・ω・)?






実は、今回はこちらで応援しました(爆)

ARTA(autobacs racing team agri)です。

以前オートバックスのレシートから何気なく応募していたのを忘れていまして、

すっかり忘れていたころに、当たりました~(゚∀゚)アヒャ
どうせなら、当たるものは7億円にしてほしいんですけど。



15時からは、SUPER GT決勝を観戦

私は、赤いボディーが素敵なRC-F(ZENT)を応援しました。

60周あたりまでは、首位をキープしていましたが、最後の数週でGT-Rに抜かれそのまま終了・・・。ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

でもでもレース自体は、大爆音の迫力もあってとっても楽しく観戦できました!!

個人的には、GT-Rの音がちょっとかん高くて好きでした。
RC-Fは重低音って感じ、おベンツ様は蝉のハネみたいなパタパタ音・・・。
RC-Fの音もなかなか迫力があってよかったです。


なぜか、セーフティーカーは前期RXがひょっこりいました( *´艸`)



そんな感じでこの暑い中、楽しい1日でした~。





来年はLEXUSの観客席で見ようかな~??(゚∀゚)アヒャ
Posted at 2015/08/09 21:06:24 | コメント(10) | 魅惑の私生活 | 日記

プロフィール

静岡県民のりんぺる♀です。 ほとんど放題プレイになってますがたまーにいます:;(∩´ `∩);:
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜×愛車撮影^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 19:56:12
-15℃ 厳冬狂想曲  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 20:00:02
朝霧高原~本栖みち~身延山ドライブ^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/03 22:14:07

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ずーっと恋焦がれていた車。 幸運にも、私のところに舞い降りてきてくれました😚✨ MY ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
黄色分を追加してみました(笑) ・軽ターボ ・パドル付き ・6万キロ以下 ・予算100 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022.9.10 GT4契約 2023.4.7 残念賞🥲 枠待ちしていましたが、MY ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
次の車は車高が低いクーペにしたい!! とにかくこれが第一希望でした。 カラフルなボディカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation