• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月18日

レクサスIS

レクサスから案内状が来ていた新型IS。

イマイチ刺さるものがありません。
ハイブリッドはともかく、何故ガソリン車が2.5l 3.5lなんだろう?しかもアイドリングストップも設定無し。欧州のプレミアムブランドはダウンサイジングにアイドリングストップを推し進めているのに、レクサスはこの流れに乗らないのだろうか?
乗ってないので一概には言えませんが、今与えられてる情報だけでは、すでに古臭い価値観の車に思えてなりません。
レクサス(トヨタも)はそろそろハイブリッド以外の価値観を提示して欲しいですね。
明日、名古屋で研修なのでミッドランドに見に行こうと思います。
ブログ一覧
Posted at 2013/05/18 03:02:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ふゅーちゃー From [ L'horizon ] 2013年5月19日 16:57
   この記事は、レクサスISについて書いています。      m.gotoさんのレクサスISの記事にハイブリッドのことが書かれてまして、ふと関連したお話を。    ハイブリッドカーは今でこそありふ ...
ブログ人気記事

オーバーしたけど!^^
レガッテムさん

6/24 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

BB福岡サザビー出来ました
V-テッ君♂さん

カナリア諸島にて
avot-kunさん

朝の一杯 6/24
とも ucf31さん

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵
よっちん321さん

この記事へのコメント

2013年5月18日 7:43
おはようございます。
日本車もエンジンのダウンサイジングしてほしいですね。
日産のスーチャー、マツダのスカイアクティブディーゼルなどに魅力を感じます。
ハイブリッド一辺倒よりも魅力あると思うのですが。
コメントへの返答
2013年5月18日 7:55
おはようございます。
ハイブリッドもなんだかんだいって、排気量けっこう大きいですもんね。
ハイブリッドもエンジンは1.2lで実用性能は2.5l級、燃費は25km/lなら凄いインパクトあるんですけどね。
レクサスにはこういうのを積んで欲しいですね。
2013年5月19日 14:25
アイドリングストップはプレミアムイメージにそぐわないってことですかねー?
そして、ダウンサイジングはしないと思います。
エンジン2500cc+モーター=3000cc相当→IS300h というトヨタ理論で。
IS250を下げない限り・・・・あ、低速ターボ持ってないんですっけ、そもそも?

ところで、トヨタ連合はクリーンディーゼルの開発投げちゃってるんで、自社開発のディーゼル搭載はムリですね。ほら、BMWからごにょごにょと(笑
マツダすごいぞ!
コメントへの返答
2013年5月19日 14:36
ハイブリッドで慢心したんですかね。
ガソリン、ディーゼル共に世界の流れから置いて行かれてますね。
マツダには本当に頑張って欲しい!あれだけの技術力があるのだから、もっと評価されてもいい気がします。
ISはデザインはいろんな意味でインパクトありましたよ。ただ細かいところが煩雑で、うるさく感じました。

プロフィール

「何このパワーパード!!

「ナチスの残党が、恐竜に乗ってやって来る」

釣られて借りました。」
何シテル?   05/08 18:41
思ったことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事と遊びのためのクルマ
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
508swからこちらへ。 エンジン形式は一緒で6AT→8ATが進化点。 ラゲッジは狭い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
完全にオモチャ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事と趣味のクルマです。 ロードと釣りに特化させようかと。 家族のお出掛けは508S ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation