• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月12日

いるのか?

最近流行り?のエボモデル


これがハシりか?



なんでしょう…。
背の高いクルマはおとなしく走った方が良いのでは?
この手のモデルで走りがどうのとか言われても…。
走りたいのなら相応のクルマ買った方がいいんでないの?

こういうのをメーカー主体で出すから、ミニバンやSUVで暴走する勘違い野郎が出てくるんじゃないかな。
ブログ一覧
Posted at 2014/11/12 00:14:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さらば相棒
M2さん

リアのプリ量0.2mmを味わう!( ...
n山さん

🥢グルメモ-1,116- 川昌( ...
桃乃木權士さん

題名のない独り言 2025.10. ...
superblueさん

当て逃げに遭いました😤
ドクロおじさんさん

私が勝手に「みんカラ四天王」と呼ん ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年11月12日 0:28
こんばんは。

セレナのNISMO仕様なんてあったんですね。
なんだか最近出たト○タのへんなミニバンみたいですね。

ミニバンに走りを!なんて
車としてそもそも用途が違うんだから
棲み分けが大事なのに…
メーカーは
あれもこれもつまみ食いしすぎて
結局、すべてが中途半端になっちゃっうクルマが出来上がってしまうんですね。

ミニバンに走りを!っていうなら
初代エスティマみたいにミドエンジンにスーチャーくらいつけてもらいたいですね(笑)
コメントへの返答
2014年11月12日 2:03
SUVの車高落としてオンロード重視→ワゴンでいいじゃん
ミニバンの車高落としてハンドリング重視→リアシートの乗員たまらん

えっと…(^_^;)
目的外のことやるとロクなことにならない気がしてならないのですが。

そんなに走りのモデルだしたいなら、パルサーを日本でも販売してくれればいいのに。
2014年11月12日 0:30
ジュークのターボはいいでしょうが、他は飾りですよね。
人それぞれと言うことで。
ミニバンの暴走だけは許しませんが。
コメントへの返答
2014年11月12日 2:04
エアロモデル位なら、まぁ有りですが。
こいつら足まわりからボディ補強、吸排気にCPUと一通りやってあるんですよね。

やりすぎ(^_^;)
2014年11月12日 7:40
 おはようございます.
こうしたモデルが要るか要らないかは私には分かりませんが,「暴走する勘違い野郎」は恐らくこのような車種がなくても暴走することに変わりはないように思います.
どノーマルの見た目は何でもないオジサンセダンが前の車を煽り倒してたりしますし.
ミニバンはミニバンでも背の低いものなら……でもやっぱり人を乗せて走る分にはどうかなという感じですね(ーー;)
かといって1人乗車で空気を運んでてもあまり意味ないし,住み分けって大事ですね.
コメントへの返答
2014年11月12日 8:44
個人であえて利点を捨てるカスタムするなら、それはそれで個人の自由で打ち捨ててもいいんですけどねぇ。
メーカーがやらんでもって感じです。

ミニバンは乗員が快適なのが一番です。
コーナリングスピードは競わないで(^_^;)
2014年11月12日 8:50
高速で、どノーマルが必死になってステア握りしめて、アクセルベタ踏みでフラフラしながらぶっ飛ばしてるアブナイ奴よりはマシですかね…(;^_^A
私は買いませんがw
コメントへの返答
2014年11月12日 8:57
相応しい走りをしましょう、ですね(^_^;)
何が嫌って、こういうミニバンやらSUVやらの弄くり物乗ってて
「俺、速いよ。」
とか言ってドヤ顔するのが嫌。
2014年11月12日 8:57
日本のミニバンは見事にガラパゴスですね。
生活臭とオラオラ臭だけでも勘弁なのに、今度はエセ走り屋臭ですか…

残念ながら日本人全般のクルマ民度はまだこの程度ということなのでしょう(T_T)

幸いなのは、それなりのセンスを持っている方には海外ミニバンを正規で買うという選択肢があること、日本はイイ国です♪
コメントへの返答
2014年11月12日 9:11
これがプジョーなら2008Rとか5008R、シトロエンならピカソRとかになるんでしょうか?

う~ん、要らないなぁ。ってか出ないでしょうね、そんな歪なクルマ。
2014年11月17日 17:56
はじめまして。

正直ダサい以外の言葉が見つかりません。
ただの貨物なのに、これでスポーツとか笑えるw。

ジュークとかただでさえ醜いのに余計醜い姿になりますね。
コメントへの返答
2014年11月17日 18:11
はじめまして。
コメントありがとうございます。

まぁ~、人それぞれなんですけどね。
スポーツしたいなら相応のクルマでやるべきではないかと。
サーキットとかにミニバンが溢れてても、やっぱり似合わないですからねぇ。

私はこの流れに否定派です。

プロフィール

「何このパワーパード!!

「ナチスの残党が、恐竜に乗ってやって来る」

釣られて借りました。」
何シテル?   05/08 18:41
思ったことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事と遊びのためのクルマ
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
508swからこちらへ。 エンジン形式は一緒で6AT→8ATが進化点。 ラゲッジは狭い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
完全にオモチャ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事と趣味のクルマです。 ロードと釣りに特化させようかと。 家族のお出掛けは508S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation