• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月27日

休日、我、クロールに挑む!!



明日から12月2日までの4日間、お嫁様が帰省して留守番侍です。
その間、WINGSの飲み会と先輩とバッティングセンター遊びの予定はあるものの、フリーダム的な感があります。

何しよっかなぁ♪
明日と明後日は休みなのでフリーダム祭2013~冬の陣~…なのです!!

明日は間違って買ってしまったオムツの取替えをお願いしに行くのと、夜に先輩バッティング以外の予定は無し!
今考えてる候補は、久しぶりにプール行ってクロールフェスティバルしまくろうかと思っています。平泳ぎなら6時間耐久で泳ぎ続けられるのですが、クロールは何キロ位泳げるのか不明なのです。。。
トライアスロン出るならクロールは必須、しかも「お外」で泳がないとならない。
波を掻き分け突き進むにはクロールがバッチコイ!なのである。


クロールは心拍バクバクするから、ちょいと苦手なのですが、軽い心拍保ちつつ泳ぎ続ける秘訣を掴みたいモンです。
以前、上越市に住んでいた時に水泳ばっかりやってたんですが、そのプールにトライアスリートと思しきジイ様がいつもおられたのです。
そのジイ様はクロールで25m泳ぐのに脚を3、4回程しかバタ足せんのです。
恐らく、スイム後のバイクとランに脚を温存しておく為なのでしょうが、悠然と力まずに泳ぐその姿に憧れた物でした。。。


久しぶりですが、元々義務教育段階でカナヅチを克服出来なかったワタクシです。
独学+中学生の水泳部の先生の言葉を盗み聞きにより執念で泳法を身に付けた経験がブランクへの不安なんてふっ飛ばしてくれます。

元々0スタートから成長していく過程ってとても楽しい。
上達が素直に嬉しいし、身体が変化していくのを実感するのもまた楽しい。


クロールに心砕かれるスイムトレでしたが、三本ローラーの心拍イジメトレで培ったメンタルで再び挑もうと思います!!!
ブログ一覧 | 平凡な日々 | 日記
Posted at 2013/11/27 10:12:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

穴場
SNJ_Uさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2013年11月27日 12:26
体が沈まないクロールを俺も教えて欲しいわ冷や汗
コメントへの返答
2013年11月27日 13:02
ケノビにバタ足を加えて、手の動きも加えればクロールの完成だ☆

手の動き(息継ぎ)の時にフォームを気を付ければ沈まないよ。
俺はケノビ状態で水底に沈んだ経験あるけどね(笑)

脱力と動作を同時に行う必要があるんやね、念の修行みたいやねw
2013年11月27日 21:03
うらやましぃ~っす(@_@;) ワタシ…クロールで25m泳ぐと、ビールたらふく飲んだぐらいお腹が膨れます(ToT)/~~ どうすれば息継ぎが上手になるのでしょうか??? 教えてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2013年11月28日 4:53
息継ぎの時だけ沈むんなら苦手意識の影響で「頭を上げなきゃ」と思いすぎてる可能性があります。

頭を上げる=足が下がる
なので身体全体も沈みがちになり、肝心の頭も水面に届かなくなっちゃいます。


基本はケノビのフラット(水平)にした一本棒な身体にバタ足を足して、腕かきを加え…※この段階でフラットが崩れなければイケます!
上げている腕の肘らへんor上げている側の肩あたりを実際に見るようにすると自然と空気を確保出来ます。


水中でブクブクブクと息を吐ききり、息継ぎのタイミングで「ッパァー!」ってすると最初掴みやすいです。ずっとそのままだと少し恥ずかしいかったりします(笑)

繰り返し繰り返しで感覚を掴めば良かです。

プロフィール

「一本目で女神降臨。二本目で脱水、親父殿が窮地に現れる。三本目でまさかのEVA登場!
22本目には腕がサイコガンにでもなってそうな展開っぷりだなw」
何シテル?   07/28 12:39
森のマリモです。 なんかモリモリしています。 大量に食べれます。 エサを与えすぎないで下さい。 美味しいエサなら良いです。 もっと下さい、たく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本海間瀬サーキット4耐レース参加 宮城県丸森より自走 総走行距離 561km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 22:57:21
☆屁風名物2016冬期イベント発表☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:38:54
『自転車で月を目指す』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 21:20:11

愛車一覧

輸入車その他 リドレー 真黒(マクロ) (輸入車その他 リドレー)
リドレーの「真黒」です。マクロと読みます。 初めての相棒、ブルベに挑戦を夢見て今日も駆 ...
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) 腐れマメ2号 (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
パナソニック製のマウンテンバイク。 会社の先輩から1000円で譲り受ける。 新品で購 ...
ホンダ フィット チャリ&マリモ輸送号 (ホンダ フィット)
ハイドラするのに愛車登録します(今更ッ!?) 愛着薄めな我が愛車、ロードバイクとワタク ...
光岡 オロチ 白黒真黒 (光岡 オロチ)
村井工房の人柱イダーとして今日も夜道を駆ける! 車種はあまりに寂しい自転車車種を愁いての ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation