• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月14日

冬のトレーニングとポップコーンと鍛錬成果と女性加入!!


冬ですね、毎日10cm以上積もるのもざらになってまいりました。
新潟の冬は室内に強制収容されるのが常、外では雪掘りしか出来ませぬ。
雪掘りは筋トレとして優れておりますが、熱くなって汗をかいてそれが凍ったりして体調を崩しやすいのでアホみたいに長時間やるべきではない。
なので、室内で立ったまま出来る運動として優れたモノを探しておりました。
そうして見付けたのがヒップホップダンスの「ポップコーンステップ」でした☆

なんてったって、食べ物の名前なんて素敵じゃないですか~
名前の響き的にも柔らかそうなイメージ。
ダンサーさんは皆、良い身体をしているのでダンスは優れた運動なのでは?と思っております。
お嫁様とカーヴィーダンスを一緒にやったりするのですが…ワタクシ、脱力がどうも苦手で女性的なしなやかな動きがやりにくいんですよね。。。
苦手な物を克服は必須かとも思いますのでカーヴィーダンスもお付き合いしてくつもりですが、ポップコーンやってやりまくって汗ダランダランかきまくる冬にしたろ思いましてん!!


最初に動きをラーニングした動画は、どうも発展系みたいで別の動画をラーニング後にチェックしたら・・・あれ?動きちゃいますやん!ってなった。
軸足をスライドさせるかさせないで足を運ぶか、足を上げるか上げないかの違いだったけど最初に覚えたステップの方が運動量も見た目もグレートだったので発展系ポップコーンを採用してやってきたいと思いマッスル!!


おぉ!マッスルで思い出した!
先日、遂にお嫁様を片腕ぶら下げ成功しました☆
逆の手で手首を握って分散させておりましたが、ぶら下げて歩行も春先には余裕になりそうです♪
お姫様だっこは楽々と成功☆


腕の強化は腕立て伏せしかしていないけど、11月から始めて5,110回やった成果が出ているみたい。腕のあちらこちらにキンニ君がセイハロー!してきている。
「自重系トレは天井が低い」ってのは定説だけど、重い自重を活かして並の人間よりは確実に強化したろ思ってます。
腕立て伏せは何気に全身鍛えられる気がしているしね、レップス上昇は停滞しているけど…持久筋付けるのが目的なんだからオーライ☆
筋トレ効果薄くなっても有酸素運動にはなるでしょう!


あと、正しいスクワットのでやり始めました。
腰を痛めないように勉強しました、こりゃ何気に奥が深い!
まだまだ深遠には程遠いですが、単純な動作の中から何かを悟るのが大好きなマリモですんで、スクワットは大ハマリの予感がします。

①後ろに架空の椅子があるつもりでゆっくり腰を降ろす
②床と腿が水平になる最下点で停止する
③スッと立ち姿勢に復帰(膝を完全に伸ばさない)

こいつを繰り返せば筋肉パンプアップ☆
ロードに乗れない今の時期だからこそ生まれたての小鹿になるまで追い込める!
そして春先には生まれ変わった小鹿剛脚&父なる背筋で鬼スプリント!ってな希望的観測。


懸垂の勉強もそろそろ佳境に入ろうとしております、近所の撤去されたブランコの土台が狙い目です!虎視眈々狙っております。
踏み台用意してぶら下がり野郎になっちまおうと思います、仮眠グスーン!!!


そして、筋肉付いたのか空腹感が強化されております。
お嫁様がマリモの食をコントロールしてくれているので非常に美味しく野菜中心でモグモグしておりマッスル。




え~と、あと書きたかった事はあったかな?

そだ!EVAんちに出産祝い届けに行った時に、EVAの奥さんから
「私も屁風入りたいんだ、チームジャージ欲しい!・・・でも背中の文字をよく見るとやっぱり抵抗あるよ~w」的な事を言われたんだった。
いやはや、嬉しいねぇ~ チーム屁風、初の女性ライダー誕生です。
気持ちが変わる前にチームジャージの手配したらんばですね(笑)
とは言え、なんせ産後です。更に新潟は完全なるオフシーズンです。
春まで待ちましょう、来年は色々と屁風旋風吹き荒れる年になりそうですね♪


やはし、マリモにゃ仲間がモチベーションになる!!
否が応にも燃えて来るのです!!!



ヾ( ゚д゚)人( ゚д゚)ノ゙{ 燃えぇぇぇぇッ!!!
ブログ一覧 | 自虐的トレーニング | 日記
Posted at 2013/12/14 11:00:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2013年12月14日 12:09
膝を高く上げながらゆっくり階段を登るチョウヨウキントレーニングしてマッスル!(^o^)変な人に見られる…
コメントへの返答
2013年12月14日 12:34
確かに怪しいですな(^皿^)b

ポップコーンの足上げを腿上げに切り替えたら・・・あんよパンパンマンになり申した☆

これはヤヴァイ!!
2013年12月14日 12:20
我が妻は6月のツールド筑波に出たい。そこを冬季のローラー目標にすると意気込んでおりますわーい(嬉しい顔)
心代わりする事は多分無いと思われますぴかぴか(新しい)

そいそい、屁風の掲示板を見てみてちょん。
ジャックさんから猪苗代でお見合いライドしようと提案あるよわーい(嬉しい顔)
もち賛成で参戦だよねぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2013年12月14日 12:38
お見合いライドだとぅ!!?

掲示板覗きに行きマックスマッスル!!!


奥さんのチームジャージオーダーしとくかぃ?完成まで2ヵ月見とけば間違いないよ。

しかし、ジャックさんはアクティブアグレッシブさんだぃね~頼もしい☆
2013年12月14日 20:33
こんばんはー。

自宅トレーニングを継続するという、その継続力に拍手ですっ!

あ、隊長が触れているツールドつくば、屁風で参戦したいなー^ ^
コメントへの返答
2013年12月16日 14:52
いえいえ、全然妥協を打ち消せてませんのでアカンですよ~。。。

ツールドつくばですか?
早速、EVAと相談してみマッスル☆

プロフィール

「一本目で女神降臨。二本目で脱水、親父殿が窮地に現れる。三本目でまさかのEVA登場!
22本目には腕がサイコガンにでもなってそうな展開っぷりだなw」
何シテル?   07/28 12:39
森のマリモです。 なんかモリモリしています。 大量に食べれます。 エサを与えすぎないで下さい。 美味しいエサなら良いです。 もっと下さい、たく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本海間瀬サーキット4耐レース参加 宮城県丸森より自走 総走行距離 561km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 22:57:21
☆屁風名物2016冬期イベント発表☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:38:54
『自転車で月を目指す』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 21:20:11

愛車一覧

輸入車その他 リドレー 真黒(マクロ) (輸入車その他 リドレー)
リドレーの「真黒」です。マクロと読みます。 初めての相棒、ブルベに挑戦を夢見て今日も駆 ...
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) 腐れマメ2号 (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
パナソニック製のマウンテンバイク。 会社の先輩から1000円で譲り受ける。 新品で購 ...
ホンダ フィット チャリ&マリモ輸送号 (ホンダ フィット)
ハイドラするのに愛車登録します(今更ッ!?) 愛着薄めな我が愛車、ロードバイクとワタク ...
光岡 オロチ 白黒真黒 (光岡 オロチ)
村井工房の人柱イダーとして今日も夜道を駆ける! 車種はあまりに寂しい自転車車種を愁いての ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation