• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月31日

マリモチャレンジブルべ2015



ここまでのあらすじ

EVAからブルべというジャンルがある事を教えてもらい、ランドヌールたちのブログを通じ、その変態的距離感に興味を持ち、更にEVAからSRの称号の存在も知らされ、SRの称号獲得へ挑戦を開始する。
ちなみに1年間で200・300・400・600㎞のブルべをそれぞれ走破している事が称号獲得の条件だ。

保険加入、AudaxJapan加入、ブルべ装備入手、ブルべエントリーを経てランドヌールとしての一歩を踏み出した。


まず、EVAと共に挑む初ブルべは300㎞だった。
平坦基調のコースであったが、初めての超長時間走行にブルべの厳しさを痛感。

自分の力量と異なるペースでの長時間ロングライドは、非常に辛い物なのだと知った。
だからこそ、200㎞挑戦は最後に取っておこうと密かに思っていた。


次いで挑戦したのが、400㎞。
初めての単独ブルべ参戦、不安もあったが最高に平坦基調なコースだった事とEVAと走った300㎞ブルべ走破が自信を持たせてくれた。
しかし、激しい風との戦いに苦しめられるが参加者たちとの協力(トレイン)により突破。
何とか走破する。600㎞を視野に入れていたので400㎞は気持ち的に楽だった。


最後に挑戦したのが、600㎞。
これが変態。雨が最初から降っているわ、疲労が限界を突破するわ、足切り時間に追われ続けるギリギリな40時間だった。
全身に走る痛み、折れて楽になりたくなるメンタル。先の見えない不安、500㎞走った先に控える巨大な山の存在。。。

それらを「仲間の存在」や「息子へのプライド」を支えに乗り切った。
完走出来るとは思っていなかった、本当に感動した。




あらすじはここまで!

ここからは、これからの話。

弱虫ペダルの主人公、小野田坂道が所属する総北高校自転車競技部のインターハイ出場メンバーを決める夏合宿。
その舞台となるCSCにて「4日間で1000㎞走破」って条件があります。

1日計算で走行距離250㎞、つまり50周回・獲得標高5000m超を走る。
凄いですね~、変態的ですね!


しっかーし!
ワタクシが9月12日に挑戦する【山岳】ブルべはそれを凌ぎマッスル!

走行距離300㎞、獲得標高6000m超!!!!
[高崎-二度上峠-管平-渋峠-毛無峠-管平-二度上峠-高崎](300㎞)


制限時間は20時間、足切りは各CP毎に定められておりマッスル!

正直、重量級ボディを引きずっての登坂は大の苦手です!・・・ですが、「挑戦」を今年のテーマにヒッソリと掲げていたワタクシとしては【山岳】マークを避けてSR獲得!ってのは気分良くなかったんです。

ですので、玉砕覚悟で【山岳】に挑むつもりです!!!


そして翌月の10月11日には初の200㎞ブルべに屁風の仲間たちと共に走りマッスル!!

そして、全てのブルべメダルを揃え、ワタクシのSR獲得が成されるのでございマッスル!!!


間瀬からの熱いモチベーションを胸に、挑戦はまだ終わらない!!!
ブログ一覧 | ブルベの道! | 日記
Posted at 2015/08/31 14:17:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年8月31日 16:54
おやっ !? マリモ の ようすが … …
コメントへの返答
2015年9月3日 11:42
マリモの進化には
ブルべの石(200)がたりない!

【山岳】クリアして属性を付けて

マリモSR【山岳】を目指しマッスル!
2015年8月31日 20:40
300kmも6000mも私には未体験ゾーンです。
もし私が挑戦したとしたら25~30時間はかかりそうです。
その前にリタイヤする可能性大ですが…

とにかく頑張ってください!
そのチャレンジングスピリットは素晴らしい!!
コメントへの返答
2015年9月3日 11:53
25~30時間も登坂祭するのも並大抵な事じゃないッス!

距離ならば600㎞、獲得標高なら3000mまでは経験済みなので、1Qさんの危惧する通り、「足切りタイム」との戦いになりそうです。

そこでワタクシには二つの策がございマッスル!・・・ブログでの報告に斯うご期待☆
2015年9月1日 9:33
凄いね、マリモさん!

敢えて、山岳を避けて通らないところがかっこよすぎるぜ!

コメントへの返答
2015年9月3日 11:56
えぇ、苦手を避けていたらEVAと一緒にヒルクライムレースばっか出ていません(笑)

正直、参戦を決めてしばらくはナーバスっておりましたが、今は勝つ為の算段にしか頭を使っておりませぬ!

この「ブログで宣言」も己を追い込む手段のひとつでございマッスル!!
2015年9月1日 21:20
300km6000m頑張って下さい!
マリモさんならきっと成し遂げられるって信じてます*\(^o^)/*
コメントへの返答
2015年9月3日 12:00
おう!!!

ど根性は基本装備で、登坂と時間との闘いに勝つためにベストを尽くして獲ってきマッスル!!
2015年9月8日 20:36
やあ(^^)

俺は先日の那須HCで残念ながら今年度の目標にちぃと届かなかっただよ~

もにゃは目標達成に向けて是非頑張ってくりぇ~(^^)/
コメントへの返答
2015年9月10日 15:42
おうぜ!

自分で自分に「イイね!」してるんだぜぇ!?

逃げ道を封殺して気張るでよ!!

12日は屁風一の走行&獲得標高ゲットしたるでよ~

プロフィール

「一本目で女神降臨。二本目で脱水、親父殿が窮地に現れる。三本目でまさかのEVA登場!
22本目には腕がサイコガンにでもなってそうな展開っぷりだなw」
何シテル?   07/28 12:39
森のマリモです。 なんかモリモリしています。 大量に食べれます。 エサを与えすぎないで下さい。 美味しいエサなら良いです。 もっと下さい、たく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本海間瀬サーキット4耐レース参加 宮城県丸森より自走 総走行距離 561km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 22:57:21
☆屁風名物2016冬期イベント発表☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:38:54
『自転車で月を目指す』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 21:20:11

愛車一覧

輸入車その他 リドレー 真黒(マクロ) (輸入車その他 リドレー)
リドレーの「真黒」です。マクロと読みます。 初めての相棒、ブルベに挑戦を夢見て今日も駆 ...
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) 腐れマメ2号 (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
パナソニック製のマウンテンバイク。 会社の先輩から1000円で譲り受ける。 新品で購 ...
ホンダ フィット チャリ&マリモ輸送号 (ホンダ フィット)
ハイドラするのに愛車登録します(今更ッ!?) 愛着薄めな我が愛車、ロードバイクとワタク ...
光岡 オロチ 白黒真黒 (光岡 オロチ)
村井工房の人柱イダーとして今日も夜道を駆ける! 車種はあまりに寂しい自転車車種を愁いての ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation