• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月02日

群馬CSCトレーニングレース2016




お恥ずかしいッ!
ブログアップを完全に忘却しておりました。。。

書いたつもりでいたのですが、マリモブログを閲覧していて( ゚д゚)ハッ!っとしました。

言い訳するならばリザルト待ってたけど、トレーニングレースだったのでリザルト出なかった・・・とか言ってみるw


過ぎ去りし、ビターな思い出レースをソフトに語りマッスル!




6/19(日)
群馬CSC トレーニングレース

参加者【EVASSON、hiro@EVO4、ヒロ君のショップ仲間、森のマリモ】


弱虫ペダルで夏合宿の舞台となったサイクルスポーツセンターは『伊豆CSC』、今回お邪魔したのは『群馬CSC』でございマッスル!

しかし、自転車をメインに作られているコースだけあって、周回遊びが楽しそうな走り応えのあるコースとなっておりました。

車が来ない、舗装がちゃんとされているってだけでも十分楽しめまする!

『屁風夏練』と称して、みんなで1日走り回りたいと思いました。

貸し切りだとコスト的にアレなので、通常利用だとしても仲間内で同じ周回コースを回っていれば自ずと見せ場が出てくる事でしょう!

グツグツ熱い展開、美味しいトラブル、深まる仲間との絆。

個人練習では得られない物がきっとある、そう思わせてくれるコースでした。



皆様ッ、熱いチーム練習にバチバチしませぬか!?



・・・さて、トレーニングレースに話を戻しまして(;^_^A

『トレーニング』と銘打たれている通り、ロードレースに参加する為に必要な最低限のスキルを「まっすぐ歩行する事」から始まり「並走中に肩入れ」「スラローム走行」「ローテーションの練習」などを講習してもらいました。

中でもスラローム走行、これがなかなか難しい!!全然思い通りにバイクを操れていない事を痛感させられました。
しかし、ヒロ君が才を発揮!他の参加者と比較しても抜群に巧い!!

以前からEVAがサイクルジムカーナをチームイベントとしてやりたいッ!と言っていたのを面白い!っと思えるようになりました。
鍛錬って身体や精神を鍛えるイメージでしたが、技術面・スキルを磨く事も鍛錬だと感じました。ハンドルさばきがジャスティス!そんなジャンルで勝負するのも一興、いずれ『屁風チャリカーナ』をやりたい、そう思っておりマッスル!!



そして、ローテーション練習は参加した4名で行いましたが、非常に為になりました。
集団走行ってなかなかやらないので、実際にやってみると楽しい!
ある程度の速度域でないとならないけれども、これは早いし楽しい!
機会があれば霞ヶ浦を1周とかを屁風列車でローテーション練習して走れたらシッコ出るな~っと夢見ておりマッスル!!!



さてさて、ここまでボヤかして参りましたが。
「トレーニング」とはいえ、やはり「レース」!!!


避けては通れますまい。。。ぐぬぅ~・・・



何を渋っているのかと言いますと、「全然レースに絡めなかった」からッ!!!

はぃッ!言った、言いましたよッ!!


登坂がしっかりありますんでね、ロードレースなのでね。
登坂がどうのは言いません、己の実力不足ですよ。

カーブで女性が1名、落車しておりました。
「落車ぁぁぁぁ!!!」っと本来ならば、後続に教える為に吠えるのですが、(落車してんじゃないですよぉぉぉ!危ねぇぇぇてぇぇぇぇ!!)っと激おこプンプン丸な吠えを発動しておった次第でありマッスル!


レースを成立させる為に、ちりばめられた刺客(スタッフレーサー)が心臓破りな坂で「キツいですか?筋肉が限界ですか?」と尋ねてきたので「心肺ッスね」っと答え鍛錬不足を再確認。。。。。。


最終周回、何人か後ろにいたのですが、一人旅。
心が折れて脚を緩めて走っていたら、刺客(スタッフレーサー)が後ろから加速して煽って頂きましてハァハァ走行を余儀なくさせて下さいました。
追い込むには追い込めましたけど、レースに絡めないってのは不甲斐ないし悔しいモンですね。

檄もらった気がします。

※エンデューロも参戦予定でしたが、雨天中止と相成りました。




群馬CSCはコース脇でBBQ出来そうですし、面白自転車や自転車列車が目白押しなので家族連れでロードレースBBQを楽しめそうな素敵プレイスでした。


チャリカーナと併せて面白そうなチームイベントやりたい刺激をバッチリ受けました。


はぁ・・・楽しいを楽しむには、まだまだ足りないッ!!!
ブログ一覧 | ロードの大会 | 日記
Posted at 2016/07/02 15:54:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2016年7月2日 21:30
こんばんは!

お疲れ様でした。
何気に楽しそうなイベントですね!
ヘップメンバーをフルで動員すれば静岡でも、群馬でも貸切できますかね??
コメントへの返答
2016年7月3日 21:51
こんばんはッ!

楽しかったです、得る物も多かったですし♪

貸し切りには・・・諭吉が必要です(;^ω^)ゼニゲバー

プロフィール

「一本目で女神降臨。二本目で脱水、親父殿が窮地に現れる。三本目でまさかのEVA登場!
22本目には腕がサイコガンにでもなってそうな展開っぷりだなw」
何シテル?   07/28 12:39
森のマリモです。 なんかモリモリしています。 大量に食べれます。 エサを与えすぎないで下さい。 美味しいエサなら良いです。 もっと下さい、たく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本海間瀬サーキット4耐レース参加 宮城県丸森より自走 総走行距離 561km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 22:57:21
☆屁風名物2016冬期イベント発表☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:38:54
『自転車で月を目指す』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 21:20:11

愛車一覧

輸入車その他 リドレー 真黒(マクロ) (輸入車その他 リドレー)
リドレーの「真黒」です。マクロと読みます。 初めての相棒、ブルベに挑戦を夢見て今日も駆 ...
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) 腐れマメ2号 (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
パナソニック製のマウンテンバイク。 会社の先輩から1000円で譲り受ける。 新品で購 ...
ホンダ フィット チャリ&マリモ輸送号 (ホンダ フィット)
ハイドラするのに愛車登録します(今更ッ!?) 愛着薄めな我が愛車、ロードバイクとワタク ...
光岡 オロチ 白黒真黒 (光岡 オロチ)
村井工房の人柱イダーとして今日も夜道を駆ける! 車種はあまりに寂しい自転車車種を愁いての ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation