• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森のマリモのブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

マリモが祝う、マリモバースデー!!(痛ぇ!)



本日をもって、ワタクシ「森のマリモ」は31歳をやめるぞー!!!




10月21日、毎年EVAに忘れ去られる我が誕生日(笑)

「トニー(1021)、お前は良くやっているよ!大丈夫、メリッサも顔面ティラミスまみれになりながら笑顔だったじゃないか!・・・笑顔ひきつってたけどサッ☆」と覚えてもらえば一発ですね!(←無茶言うてる)


余りに中途半端、余りに地味な時にある&「マリモ=夏」イメージのせいで誕生日をスルーされがちなワタクシバースデー。。。

人にしてあげるのが大好きだけど人からされるのはムズ痒い、そんな人生反抗期なワタクシ。
ならば自分で自分を祝ったろ~!ってなワケで通常は控えている頭の中身や顔出しなんかをフリーダムに綴ってしまおう!と、別にいつも無理に抑えたりは殆どしてないからアレなんですけどね。
重かろうが、ウザかろうが、ワタクシ100%モロ出して行きます!


そいじゃ、マリモが祝うマリモバースデーブログスタートです!!!(切ないな、おいw)







【ブログに関して】

まず、ミナトネタを挙げるとコメント数が格段に下がる件w
村井さんは安定のコメントっぷりですが、やはり子供ネタは気を遣うんでしょうかね?
それとも親バカっぷり全開に気圧されているのか、皆様全然気にせず一言コメント投げ付けてやってもらいてぇモンですわ~。
チャリネタが好まれるのは重々承知しておりマッスル!・・・が、なかなか乗れない現状があったり、ムツカシイので現状のチャンプルー方式で行こうと思っとります。



そして、ブログ全体のお話だと・・・

マリモブログ堂々の1番人気の記事は「害虫の話 ※閲覧注意!スルー推奨」!!!


何故だ!?何故なんだッ!!!
ワタクシの努力やワタクシのレースを差し置いてのマゴット・・・・・・
怖いモノ見たさ、なのか?



僅差での2位!「難点列挙!ガーミン810J…沖縄妖精の悪戯

これは、分かりますね。
ワタクシもガーミン810Jってどうなの?って購入前に検索したモンです。



これまた僅差、第3位!「僕にも出来た!アンディとフランク♪

これは泉田塔一郎人気にあやかった形でしょうか?
アブに拘り、アブを鍛え上げ、アブアブ言っている殿方の支持があったのでしょう!



そんなハエ・ガーミン・弱虫ペダルの恩恵を受けている我がブログですが(号泣)
いつか自力(マリモネタ)でPVガッツリゲットしたる!!!

これからも、ブログに踊らされず、ブログを活用して、楽しくチャリ&ファミリー生活を満喫してきマッスル!!!



【自身に関して】

31歳の1年間は酷いモンでした。。。人生で1位2位を争う程の不運っぷりでござった。
死ぬ程辛かったけど、メゲなかった!耐え抜いたご褒美に白毫も生えたしね(笑)

また、睡眠によって回復具合に変化があるって知った年でもありました。今まではドラクエ方式で一晩寝ればどんな疲労も消え失せていたけど、フローリングで寝たり、車中泊だったり、安心して寝れない環境だったりすると回復量が全然違う!寝袋に向けられる羨望のまなざしが高まる今日この頃です。

トラブルが起こるも、EVAとの危機的状態を脱し、絆が更に深まる事になりました。
それによって、改めて大切な相棒だと再確認出来ました。

色んなモノを失いかけて色んなモノの大切さと己の身の回りについて改めて見直すことが出来た1年でした。
師匠から賜った言葉、「幸せになるのは義務なのだよ!」を胸に、幸せについて本気出して考えて一歩一歩大切に人生のロードを踏みしめて行こうと思いマッスル!
自分の幸せってなんだろう?ってのを、やっと見定める事が出来ました。



【屁風に関して】

チーム屁風、順風満帆、アンパンマン!
仲間が増え、共に遊び、共にレースに参戦し、お互いに高め合い、時に唯我独尊したり、憧れたり、刺激を受け、刺激を与えて、素敵な関係性だと思います。

元祖新潟屁風(仮)
リーダーは確固たる力を得るべく、高いモチベーションで鍛錬を積んでおります。
ワタクシは追従、それに加えて己の楽しみ「速度向上」を追い求めて筋力増量!重量増量!モリモリに盛り盛りで行きマッスル!・・・重量は敢えて増やさないよ?w
そして、地味に増員を画策中・・・良き仲間を確保だー!!!

屁風宮城(仮)
ジャック殿とハイパーじいさん。楽しげな提案、肉体鍛錬の偉大なる力の実践、ブルべの誘惑を一手に担って頂いております、弛まぬ鍛錬と不屈の精神に感銘を受けておりマッスル!
色々学ばせてもらいたい人たちナンバー1でございます。

屁風信州(仮)
ガチガチレース志向のリョウさん(旅属性に目覚めつつある)、それに追従して高められているルーキーhiro君、お互いに刺激し合いつつ、長野の特性(坂まみれ!)を活かして高地トレーニングに励む爽やかさんズ。
一緒に居てて居心地の良さがハンパない!そして、坂に背を向けたくなるワタクシを食い止めてくれる有難い存在です(感謝!)

屁風茨城(仮)
超絶紳士f・blueさんとグループ登録してくれないぐーなーさん(笑)
fさんのヒルクライムにぐーなーさんの最強アディクトには一目どころの騒ぎじゃないですが、優しさの塊のfさんとイジリの天才ぐーなーさんの人間性が大好物です!

屁風広島(仮)
我らがアイドル、村井工房の主、ジテヤエーのパイオニアの村井さん(時々名前変わるw)
ぶっちぎりの存在感、最速で繰出されるゆるコメント!身体を酷使する飛翔!!
お世話になってる&大好きなお方なのです。
全国行脚(ジテヤエー)の際には是非とも逢いましょう!!!

屁風グループ(仮)
ゆっくり♪ハムスターさんとnakajyiさん、ワタクシは面識が無いのですが、大切なメンバーであります!逢い見える時を心待ちにしておりマッスル!
※みんカラ活動していない仲間と仲間候補の方も、じわじわ陥落狙って参りますよ~!

他にも屁風の仲間を支えてくれる人たちにも感謝です!
恒例行事や合同参戦レースなどをEVAやみんなと考えて屁風を盛り上げて行きたいですね!更に余所のチームさんやみん友さんとも絡んでチャリ趣味を満喫したいですな♪


【トレーニングに関して】

登山と爪先立ちダッシュで脹脛を強化、上半身は自慢の自重を有効利用しての筋トレで安定性とダンシング強化、食事は体重増を恐れずにたんぱく質多めで筋力増強して行きマッスル!
真黒に投資し過ぎたので、冬期トレはプールを活用していくのは厳しいので筋トレメインでやってく形になると思われます。
無論、三本ローラートレで挑戦したり色々やってモチベーション上げて、軽量化も同時進行して行きますがね?
最高速度を求めると軽量化は正義じゃない場合もあるので、慎重に積み重ねて行きます!



【お嫁様に関して】

「森の愛ちゃん」こと、我がお嫁様。
いつも難解なワタクシを理解して、ふんわり支えてくれて ありがとう。
アスリートご飯をいつも有り難う、ゴチソウまんまも有り難う!
「誕生日に何食べたい?」って訊かれて、咄嗟に「ピザ!」って言ったけど、得意料理のタコライスが非常に食べたかったりします。
誕生日関係なく、近々作ってくれるのを激しく希望!!!

あと、ミナトの猛攻を回避出来たら、ブログ更新に期待しマッスル!



【ミナトに関して】

究極に可愛い記録を更新し続ける脅威の存在。
「勉強を一緒にやる!」とか「マリモ自転車教室」とか「キャンプ祭」とか、色々気持ちは先走っておりますが、バッチこい!!!
とりあえず、大きなオモチャを与えてお気に入りの1品にしてやりたいなッ♪

パパはッ、ミナトを愛でるのをッ、やめないッ!!!



【雑多な出来事】

眉間の白毫、かろうじて目視出来るようになりました♪(視界に入るように!)
冬期筋トレ、やわやわ始動しておりマッスル!
断捨離、どうやったら良いのか・・・助けて!お嫁様ッ
真黒、レース用に改造依頼中・・・(近日公開)
どうも風邪を引いてしまったようだ、喉と鼻の奥が痛いナリ。。。
爪先立ちにスプリント力向上の可能性を見た!・・・リョウさん式「湯船で足指グーパー」もパクリつつ、爪先と脹脛の強化で来年度化ける!!



そんな感じでパタパタパーッ!っとバースデー記事を仕上げました♪


これからも熱く、暑苦しく、例え何があっても決して!漕ぐのをやめないッ!!




だもんで、これからもお付き合い宜しくお願いしマッスル!!!

ちなみに屁風は縛りの緩さがウリのほんわかチームなんで気軽にメンバーに声かけて下さい、敢えて言うなら「一緒に遊ぶ」これがルールでしょうか(笑)
ポタ・ロングライド・ヒルクライム・レース・ブルべ・ジテヤエー…多岐に渡って楽しんでおります!!!


ハッピーバースデーな、マリモの脳内ハピネスなブログでした!!!
Posted at 2014/10/21 15:15:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月17日 イイね!

スタンド覚醒!



まだ前歯の方しか生えていないので、おちょぼ口で歯磨きをするミナト。
※まるで男達が腕を組み合う効果音の様だ(笑)






パパの夜食のマカロンを強奪して、その意志の弱さを指摘するミナト。






そんな破天荒な彼に転機が訪れた。
「てくてく」と呼ばれる修行場にて隠された能力に開眼することになる。


紙を読みながら話す女生徒達に問答を受ける母親・・・・そこから息子を連れ出したが、黒服(学ラン着た中学生)に取り囲まれてしまう父親。。。

ミステリアスな雰囲気を醸し出す修行仲間達、リサリサ先生(仮名)との恋。


数多くの出会いと別れを経て、ミナトは修行場に到着する。


上から降りかかる球体を受け止める!!!







しかし、その修行は難航を極めた。
球体は余りに速く、不規則な動きをするのだ。
長い刻を修行の部屋で過ごし、諦めかけたその刹那である。






ミナト
「キ、キミは?・・・そうか、分かったよ。キミがボクのスタンドなんだッ!!!」

波紋の力を駆使して集中力を高めるミナト。






彼のスタンドが発現したッ!!!







マリモ
「ワタクシ(マリモ)がボールぶつけるスタンド!?

自分は「ぽややん♪」ってしてるだけ!?パパに全てを任せると言うのかッ!

それで、許されるのか!そこに正義はあるのか!!?」


問い詰める父親。






マリモ
「そ・・・そんなぁ、あんまりだぁぁぁ~ひぃぃぃ~」


マリモは、生え茂るシロツメクサで花飾りを作りミナトに装着するとこう言った。


マリモ
「ふんッ、ミナトは女か男か分からない男女ッコだ!へへ~ンだ、ばーかばーか!」





その時、ミナト自身の真のスタンド能力が発動!!?






今日もパパをやっつけ、公園へ散歩させることに成功した。

「噴水で手を洗う」という新たな楽しみにご満悦のミナトなのでした。

Posted at 2014/10/17 13:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛の戦士ミナトン☆ | 日記
2014年10月15日 イイね!

白毫と木霊 ~仏と無駄毛と森の精~


ワタクシ、眉間の中心から白髪が1本生えておりました!

・・・っても以前に2回程抜毛しており、今回が3回目。

抜毛する前に、これレアやんな~っとフト思い、「眉間・白髪」で検索してみた☆

ヒットしたのがこれだ!



白毫(びゃくごう)

仏教、仏像に興味がある人は知っていると思いますが、仏様には普通の人とは違う特徴(相)がいくつかあり、「仏の32相」などと呼称されます。 そのうちのひとつに「百毫相」というのがあり、眉間から生える白い毛のことを指します。仏像彫刻では一般に丸い水晶がはめ込まれているので、一見、眉間にあるホクロのように見えますが、これは実はクルクル巻かれた白い毛で、その毛を伸ばすと約4.5メートルほどあり、仏の智恵を表していると言われています。4.5メートルまではいかなくても数センチほどの毛が眉間から生えている人は実際にいます。


◇一本だけ生えてる白髪は何故、『宝毛』と呼ばれるのか

伝承として、「福をもたらす」「幸運を呼び寄せる」などといわれており、これが名前の由来となっていると考えられる。
これは、宝毛の「白い」「一本だけ突出して長い」などの特徴が、仏の額に存在する「白毫」の特徴と通じる部分があるためではないかといわれてる。
このように幸運の象徴のように考えられているため、抜く・切る等をせずに大切に伸ばすべきだとも言われる。




・・・まぁ、本物は眉間の少し上にありますが。
考え方ひとつで「レア無駄毛」が「仏とお揃い白毫」に早変わり☆

あんま伸ばしすぎると気持ち悪がられそうなのでほどほどに放置してみようかと思いマッスル!何か良い事あると自然と抜けるとか言われてるからそれをのんびり待ちますか~

お年寄りとの絶好のトーキングネタにもなるし、縁起良さそうだし、マッタリ育んでみようかしらん(キモスッ!)




それと、もうひとネタ!

こないだ行った八海山登山、撮りに撮った画像を整理していたのですが、白い球が写ってる画像が多く、ちょいとオカルトスイッチオン!

八海山で修行中に亡くなる方も多いと聞きましたので、色々画像内を大捜索!!!



・・・そしたらね、ありましたよ。

森の精、「木霊」が写り込んでおりました!!!※もののけ姫に出てるアレ
ちなみに多すぎる白い球の画像は無視で(笑)





お分かり頂けただろうか?


一見、マリモの恩師が軽快に登山しているだけの画像、しかし良く見てもらいたい。
恩師の足元、左側に小さくたたずむ木霊の姿を。





葉っぱじゃないよ、木霊だよ~♪(笑)
Posted at 2014/10/15 10:29:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 怖い話 | 日記
2014年10月12日 イイね!

八海山登山→枝折峠HC→徹夜トーク


八海山登山に小学校の恩師とよしぞーと行って来ました。

八海山とマリモの共通点は、靴下ライド前日の晩に飲んでいた日本酒の銘柄と西遊記のトンボみたいな武器を使う仲間(ひどい!)

朝4時起きで行って来ました。



後光フラッシュ☆


ここ、山頂!


お嫁様にツッコミされた謎ポーズ☆


池があって、巨大オタマ!


上からの池!


雲もくもく~


紅葉綺麗☆


中学以来の登山なのに鎖場5箇所!


赤が綺麗~


空とのコントラストが素敵!


マリモアングル!


山小屋で先生顔パス!?


山頂のポコッ


玉石くん。


山々~


絶壁?


心洗われますわ~


ちんちん


謎ポーズ、山頂で再び!!


鎖場はハシャぐと命取り!


グッバイ紅葉!


八海山、EVAと行きたくなりました~


先生が衝動買いしたらしい熊と握手☆


枝折峠を村井銀輪でヒルクライム!


満天の星空が最高でした、村井銀輪はハブダイナモ全開でも登山後の脚で枝折峠を登らせてくれる程に軽かったです!
乙女ギア効果?

何にせよ、こりゃ良いですわ~

夜の枝折峠も行けると証明されました!


その後、バスケ飲み会して先輩とガチトークし続けて今に至る。らしくないブログで申し訳ねッス!!
Posted at 2014/10/12 08:48:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自虐的トレーニング | 日記
2014年10月10日 イイね!

歌(替え歌)とミナト(ジョジョ風)で送る村井銀輪インプレッション☆



今日も平和な森の愛ちゃんと森のミナト、至福のおやつタイムです☆




最近、おやつを解禁されパパからの遺伝子を覚醒させ始めているミナト。

極上のタマゴボーロ(赤ちゃん用)を召し上がりマッスル!





ここでマリモの挿入歌!

原曲「名もなき詩」:Mr.Children

ちょっとぐらいのおやつなら~

残さずパパが食べてやる~

Oh darlin タマゴボーロ お口に放り込む







!!!!!!!!!!!!!!!




ミナト
「くらえ、地面の中に潜るスタンドの人の雰囲気での禁断泳法!!!」




ぐああぁぁぁあぁぁぁ!!!


数ある泳法で最速を誇る泳法の中の泳法!
そのクロールを主が実父に向けると言うのか!・・・それ程までの怒りとは…むぐぐ


パパはもう涙目です。自業自得なのにギブアップ寸前だ!!!





ミナト
「はぃ、ドッピオです。ええ、ボス。昨晩の村井銀輪人柱イダートレの話をさせれば良いんですね!?お任せ下さい!」

「・・・大丈夫です、ボス。ジテヤエーに誓って、ええ、ありがとうございマッスル!」

「パパ、分かっているよね?」


マリモ
「・・・はぃぃぃ~、インプレさせて頂きマッスル~」



もはや、ミナトの言いなり状態のマリモ。

さて、素直に村井銀輪仕様、白黒真黒(村井銀輪Ver)のインプレ話をしていきまする~


まず、ガーミンをEVAカーに忘れて来てしまいもうしたので、速度やら距離やらの情報は皆無です。
ワタクシの完全なる主観でのインプレ、もはや感想文レベルにすらならないようなレポートですがご容赦下され!
※せめてもの抵抗でミナトフル活用でお送りしている次第だったりします。


21:00 出発(実家→アパート)

村井銀輪を完全装着した白黒真黒、もはや敵なしな光量!
何よりナイトライドに特化した仕様、ワタクシを鍛え上げてくれる頼もしい輪達です。

ハブダイナモのライトを始めて使う時、本当に点く?ってドキドキしながら踏み込む感じがケッコー好き。
ぐわ!明ッるいわ~。なんて言うんだろ、全方位射撃的照射っぷり。

こいつは、ガッツリ安全安心だぜぃ!!!


ライトが乏しかった頃はナイトライドになると速度を出せなかったのですが、全然全力でイケます!!

ガーミン無いので、速度を伝えるならば・・・前を走る軽自動車乗りのじいちゃんが道を譲ろうと右車線にはみ出す位の速度域!(ってじいちゃん危ないて!)
ガッツリワーワー☆ 本日の主題歌も口から飛び出しておりましたよ~


原曲「レッツゴー!!ライダーキック」:仮面ライダー

迫るシャッカーン(車間) 車の軍団

マリモを狙う 黒い影

己の平和を守るため

ゴー!ゴー!レッツゴー!!! 輝く真黒

2倍だ 「ライト!」

2倍だ 「速度!!」

デカい身体 重い身体 2倍だ 2倍だ





ハイドラでハイタッチ4人狩りして回ったり・・・楽しくて楽しくて時間とか補給とか色々な概念がスッ飛んで、気付いたら9時スタートでアパート着いて弱ペダ読んでたら気付いたら寝てて、朝4時になってました!
そっから復路、自転車ばっかりの自転車バカタイムを満喫させてもらいました。

ちなみに、新たなライトはペダルを止めてから3分間以上も照射し続けていました!
どうなってんの!?って驚愕しましたッ!その発電力、村ねずみも真っ青です!!


村井銀輪はワタクシに自由の翼を与えてくれる!


血反吐吐いてがんばるぞ~☆




そんでもって、ミナト。
美味しいおやつをまた買ったげるからさ!

ごめんねごめんね~!






ボス(ジテヤエーの達人?)のミッションを達成し、おやつを獲得したミナト。

ぐっすりすやすやです。




みなさん、しーゆー☆
Posted at 2014/10/10 11:15:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 村井銀輪(人柱イダー) | 日記

プロフィール

「一本目で女神降臨。二本目で脱水、親父殿が窮地に現れる。三本目でまさかのEVA登場!
22本目には腕がサイコガンにでもなってそうな展開っぷりだなw」
何シテル?   07/28 12:39
森のマリモです。 なんかモリモリしています。 大量に食べれます。 エサを与えすぎないで下さい。 美味しいエサなら良いです。 もっと下さい、たく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本海間瀬サーキット4耐レース参加 宮城県丸森より自走 総走行距離 561km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 22:57:21
☆屁風名物2016冬期イベント発表☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:38:54
『自転車で月を目指す』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 21:20:11

愛車一覧

輸入車その他 リドレー 真黒(マクロ) (輸入車その他 リドレー)
リドレーの「真黒」です。マクロと読みます。 初めての相棒、ブルベに挑戦を夢見て今日も駆 ...
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) 腐れマメ2号 (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
パナソニック製のマウンテンバイク。 会社の先輩から1000円で譲り受ける。 新品で購 ...
ホンダ フィット チャリ&マリモ輸送号 (ホンダ フィット)
ハイドラするのに愛車登録します(今更ッ!?) 愛着薄めな我が愛車、ロードバイクとワタク ...
光岡 オロチ 白黒真黒 (光岡 オロチ)
村井工房の人柱イダーとして今日も夜道を駆ける! 車種はあまりに寂しい自転車車種を愁いての ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation