• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森のマリモのブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

夢のコラボ企画「筑波9時間耐久ドリームチーム参戦」


ジャック殿から素敵な提案があり、その内容を眺めた瞬間に「うはーい!」とテンションが上がってしまいました。

あれこれ悩んでも仕方がないので、とりあえずワタクシのブログにて第1アクションを取ってしまおうと猪突猛進、独断専行してしまいました!!!





「全日本9時間耐久サイクリングinつくば」


コーナーの多いテクニカルなコースを走る魅力的なエンデューロです!

最大6名でチーム参加が可能、そこで!

メンバーを募りたいと思ったのでありマッスル!!



◆ダイヤモンドは砕けないッ!ぐーなーダイヤモンド

◆7つのダンシングを使う男、レインボーダンサーリョウ

◆ヒルクライムの猛者、皇帝ことぶき

◆精密機械ライディングEVASSON

◆キングオブマッスル、直線鬼ジャック

◆食う寝る遊ぶ、肉弾スプリンターマリモ




ジャックさんの提案だったのですが、確かにこれはオーシャンズ11よりも豪華な顔ぶれです!

錚々たるメンバーではありませぬか!

もし実現したら、超絶楽しそうです!





さて、独断専行で動いてしまいましたが、皆様どうでしょうか?

今回のレースでドリームチームを組んでみませんか?

コメントにお返事頂けると有り難いです。


決して無理強いは致しませんが、熱い夏を共に走り抜けませんか!!?
Posted at 2014/06/16 11:08:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードの大会 | 日記
2014年06月15日 イイね!

父の日とクイックマリモ

今朝、体重を計測しましたら「777」!



体重を表示してッ!スリーセブンとか今はいいから!・・・ん?おおそうか!

体重が77.7㎏でした。



そして、昨日は12時にバタンキュ~(普通やん!)
お米炊いたりしてなかったので、コンビニ弁当です。

昼にサラスパ朝ごはんにサンドイッチも買おうとレジに向かうと。

「555」!



だからね、ぞろ目とかはいいから早く仕事行かないとだからね!?

またまた、ぞろ目で555円のお支払でした♪



何気にツイてる?少しルンパッパしながら職場に向かいます。


ちょいとパソコン調べると、今日は「父の日」じゃありませぬか!!
ワタクシも人の親となりましたが、ワタクシの父親は親父殿を於いて他に無し!

祝って差し上げねば!
酒は一切飲まない、食もワタクシと違って偏って好きな物も無い、趣味は多趣味だけど道具から全部自分で作ってしまう。。。。

さて、何が良いだろう?
枕だの甚平だの、釣り道具だのキャンプ道具だの、スイーツだの肴だの…と色々贈ってきましたが、いよいよネタ切れですわ。


困った時の「肩叩き券」か!?

それだったら一緒に温泉でも行くべ?と誘うか、突然過ぎるかな?
ちょいとお昼にお嫁様と電話会議や!


・・・今晩、温泉ディナーご一緒することになりました!

やっぱり親父殿の今一番は「ミナト」ですからなッ☆



そこに温泉を畳み掛けるッ!!


クイックに思い付き行動する旦那の手綱を握りつつ、走らせてくれる。
優しくて理解のある我がお嫁様に感謝です!
Posted at 2014/06/15 14:07:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 平凡な日々 | 日記
2014年06月14日 イイね!

第1回ツールドおぐに ~ハイパーさんと共に~


ツールドおぐにで、ハイパーさんと初顔合わせ、気合い入れてかんばです!


てなワケで、前夜は気合いメシを召し上がりませう♪


男前☆飛雄馬の「雄山」

野菜増し増し、ニンニク増し+デカ鶏チャーシューのトッピングです!




ガッツン!次郎系のラーメンです♪

野菜増し増しだとスープが薄くなりがちなのでスープ濃いめで頼むの推奨☆


ハイパーさんのマリモ第一印象が「ニンニク臭い」にならないか心配でありマッスル!






さて、本題のツールドおぐにの話です。


4時に支度開始、オッケー。

第一段階はクリア、忘れ物なし・装備不備なし!


マリモ、オールグリーンです。マリモ発進です!




出発すること45分、ふと服装について考える。

ハイパーさん、屁風ジャージで無くて分かるかな?

ヘルメットは緑だけど赤いジャージって配色微妙だよな~……て、ヘルメット忘れてるッ!!

急遽引き返すも下道で行くプランから高速道路プランに変更で問題無し。



マリモ
「やべぃやべぃ、ヘルメット忘れたら走れませんがな!何とかなって良かったよ…うん?」


ハイパーさんからメールが来ています。

もう着いているが誰もいない、集合場所を確認してもらいたいそうです。


ネットで調べ、間違いない事を確認&事務局に電話してみるも不通。。。


EVAに電話して事務局から届いたメールを読んでもらうと…なんと!
受付開始とスタート時間がネット情報よりシレッとテヘペロッと1時間早まっているではありませんか!


やばし!


大慌てで会場へ!
到着したのがスタート10分前!


ワラビーマンを撮ってる場合じゃない!←(しっかり撮ってるw)




受付を探し、エントリー。
の、はずなんですが。


タフマン100kmコースにワタクシの名前が無い!


ホワイ!?


どうやら、わらびコースに入れられていたらしい。
FAX送ったんだけどなぁ、次からはメールでやり取りしようと思いました。


何とかかんとか皆と同じ土俵入りを果たしたマリモ。


ようやく、ハイパーさんと合流!

雨天の中、ライドスタートです!ちなみに、参加者は100人程、みんなガッツありますね!




マリモ恒例のハイパーさんの脚チェック☆



立っている時は普通の脚なんですが、ペダルを回し出すと一変、例えるならば「樹木」
太い幹のような力強く柔軟性を感じさせる筋肉が、浮かび上がります!

父なる山の神、ガイアが宿っておりました!


「ぐーなーダイアモンド」
「ストリームふくらはぎ」


に続く、「ガイアレッグ」と命名しましょう!



小雨予報でしたが、バッチリバチャバチャと雨が降りしきる中でのライドとなりました。


ハイパーさんと一緒なので、さながらブルベ初挑戦しているかの様な錯覚をしてしまいそうでした。


エイドで立ち止まると寒さで腕が鳥肌総立ちでトカゲみたくなる&乳首MAX(恥)

吐く息が白くなる時もありました!なんせ、雪のドームがありましたからね!

パシャるか悩んだのですが登坂&雨で止めときました~


他にも道中、珍しい物に出会えました。


①参加者内で唯一の自立型ロードバイク発見

②喫煙ランドヌール(笑)



30㎞/hをキープすれば多少の長さの登坂でもアウターウリャウリャいける!
リョウ式ダンシングは超有効☆ってのが再確認出来ました~

今すぐに車坂峠出ても相当タイム短縮する自信ありますわ、これスゴイ☆☆☆




タイム計測です、ワタクシ全然ノーチェックだったので3㎞位のタイム計測なんだと勝手に思い込んでおりました。

タフマンコースの選手番号で3グループに分けて30秒だったか1分ずらしてスタート!

先程述べた勘違いをしていたので、スタート直後に全力スプリント!!!

緩やかな登りが延々続くのですが、速い人1人が超先行・後ろに3人が列車組んで追走している状態でした、マイペースマリモならば当然列車に飛び乗りますが、3㎞の短丁場(勘違い)!

一気にゴリゴリ攻めるべし!ってんで列車をスルーして先頭のお兄さんを単身追走!
40㎞/h程度で登坂ぐいぐい~!

ようやく先頭のお兄さんに到達した時には強めな登坂が開始、悲しいけどここまでなのよね・・・w

先頭の鬼・・・いやお兄さんはそのままの勢いで登坂を突破していきますアディオス!

しばらく一人旅、すると後ろから軽快な音が聞こえてきましたよ~
当然の如く3人列車にセイグッバイされました(泣)

それ以降は抜かれる事もなく、前のグループの方々をパスして調子が出てきてグングン加速!

あらかた抜いてしばらく前に誰も見えなくなり、ここらへんで10㎞程かそれ以上のコースなんだろうなぁと気付きつつ、むしろ良いペースで攻めれたので結果オーライって事で☆


しばらくすると、遥か前方にテンションを上げてくれる存在が見えました。
イエス!ハイパーお師匠です。

ハイパーさんは筋肉痛発生を避けるべく抑えめに登ってらしたので、追い付けたのでしょうが姿が見えた時点でハァハァ言ってた状態から更なるハァハァ世界へ!

一気に追い付く、しかし一気に追い付こうと無理すりゃ息も上がりますわな。
声をかける余力までも使ってしまいました(汗)


小さめな声で
「ども・・・でぇす!」


一言二言交わしつつ、息を整え得意な平坦からの登坂で一気に加速!!

その後も数人パスしてゴール!!

マリモ人生で一番速いヒルクライムでした、超気持ちいいッ!!!
苦手意識が快感で少しは払拭されたかな?


そんな感じで、途中晴れたりもしたのですが、強い雨が降り続いた為、コースを変更。

短くなるのかな?と思ったら結局100㎞超えでした(笑)

本来のコースだったら100㎞以上だべ!なんばすっとか~w






雨は冷たく、色々経験させてもらいました。
イベント自体は非常に素晴らしかったので、そこらへんも書きますね。



ツールドおぐに、噂には聞いておりましたが超フレンドリーです♪

こんなに居心地良いイベントはなかなか無いです!
最後のゴールする選手を全員でハイタッチでお迎え☆




エントリー代3000円とリーズナブルなのに、エイドも充実。

補給の定番、バナナ☆
サクサククッキー生地のシュークリーム☆



しっかり本格的な硬さのピザパン&玉子パン☆

ワラビとワラビ汁&ごはんはおかわりしました☆(デザートにアイスも)





川魚の串焼きもおかわりしました☆(ライド後にはどら焼きも♪)




ストⅡのリュウのコスプレをしていたスクーターに乗ったスタッフさんが転んだ話を聞きつつ、寒さでプルプル震えている姿に何故だか癒されたり。

スタッフのお母さんの中学三年生の娘さんから「私、ロードバイクが欲しいんです!弱虫ペダル大好きで…」なんて話をされたり、「実家が激坂の中腹にあるので小野田坂道君みたくなりたい!」とか話をしてました。

知らない人でもロード乗りなら仲間。
向こうもこちらも自然と会話が生まれます。

エイドや走行中にも、田舎の祭に来たみたいな感覚?凄く自然体でいられてハッピーでした!



君はどこから?飯豊連峰を是非眺めて行って欲しいと近隣の社長さん。

百名山って番組で流れたばかりだそうな。

しかと見てきましたよ、社長!



次回も是非参加したいです、スタッフや後援の方々、ロード乗りの仲間たちに感謝でした!



最後に頂いた入浴券で梅皮花荘にて入浴♪


実は一睡もしてなかったんで身体に温泉の鉄分が染みる~

帰りの道中は路肩に止めて仮眠して安全運転で帰りました。



今回は新技を活用しまくって新たな登坂スタイルを堪能しました!
サイコー♪♪♪


そして、ハイパーさん、ありがとうございました!
※トレードマークのどら焼き画像をば^^




マリモはブルベマスターから
「身体の声を聞き、コンディションを整える重要性」を学び取った!
Posted at 2014/06/14 22:57:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードの大会 | 日記
2014年06月13日 イイね!

ワクワク雨中ライド


明日は「ツール・ド・おぐに」

屁風メンバーの初顔合わせを兼ねての参加予定でしたが、大人の諸事情によりまして…
EVAとジャックさんがDNF、ですがジャックさんはスタートを見送りに来てくれるそうです!

正直、残念です!

そんなワタクシの心情とシンクロしたのか天候は「小雨」予報。。。


ハイパーさんとワタクシのタッグで100㎞、累積標高:1680mを堪能しマッスル!


雨に濡れるのを心配せずに雨の中で遊べるなんて童心に返り、無心でチャリ遊べる好機!
ピンチはチャンスだ!

ブルべマスターから吸収出来る物を吸収して、お土産にするんだッ!


最近、雨とパパ業で全然運動してなかったので、色々と不安がありますが、楽しんでやるってモチベーションだけは自信があります!!


タイム計測もあるんですけど、怪我せんように気を付けて大人ブレーキも搭載予定!
そう、チャンスはピンチだ!


今回はおんぶに抱っこのつもりでいたので、キュッと褌締めてツールドおぐにに参戦してきマッスル!





【完全なる蛇足】

自分の過去ブログを見ていてギョッっとしたのです。
マリモの塩!って記事の写真なんですけど、右足のふくらはぎから下が変なんです!



・・・色々考え直したら、足先を左足側にやってただけかと気付きました(笑)
右足ねぇぇぇぇ!って人知れずビックリしたのでしたとさ♪
Posted at 2014/06/13 12:52:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 平凡な日々 | 日記
2014年06月11日 イイね!

マリモファミリー江戸旅行




2連休を使って、みんなで江戸旅行に行って来たよ♪

ブログ内、では服装バッチリキメてくんでヨロシクねッ!



江戸でも随一のお洒落スポット、お台場にあるデックス内のお店。
「bills(ビルズ)」に来たよ。
ここは「世界一の朝食」を提供してくれるんだって!
また、大きく出たね~☆



・・・でもボクくらいの「シティボーイ」には、このくらいのお店で調度良いかな!
景色も悪くないよ、うん。

エリカママとハルカちゃんと初対面、パパはガリ役(脇役)に徹していたんだって。
それでもハミ出す存在感、さすがのパパだぜ!




ハルカちゃんの手前だし、良いトコ見せないとねッ!
ウエイトレスさんを呼び止めて、ママを尻目にオーダーを・・・




パパは「フルオージーブレックファスト」と「リコッタパンケーキ」をオーダー。

「これで3,200円…お洒落な店はショバ代がスゲェな~、まぁ飲み会みたいなモンだな!」とかつぶやいて自分を納得させてた(笑)

でもね、肝心の味も凄い美味しかったって!まぜまぜ玉子とパンケーキが絶品で柔らか~って、パパもママもエリカママも喜んでたよ♪


・・・でも、1つだけ問題があったんだッ!



ボクのオーダーが来ない!(怒)


ボクの嫌いなビン詰めのごはんが出てくるんだ、嫌いすぎて身震いしちゃう
・・・この手抜き感が大嫌いなんだよ~(泣)


マリモ
「ミナト、このごはん無添加だし、高っけぇんよ?食べておくれ~・・・」


パパはそんな事を言うが、ボクはビン詰めごはんなんかより、バナナの方が良い!
バナナとおっぱいさえあれば良い!
ボクは怒りに打ち震えたよ。

ビルズでランチを済ませて、デックスをみんなでお散歩♪



大っきい白くまがいたよ!ボク、クマ好きなんだよね~


ママとエリカママはイトコで大の仲良し、なので雑貨屋さんでキャピキャピしてた。
パパがガリ役として「ミナトと2人で散策してるからショッピング楽しみなよ!」って言ってたよ。
なるほどね、勉強になります!メモメモ・・・

お店の外には大っきな水槽があって、柱をぐるっと1周全部が海の中みたくなってた!



ボク、海の中って初めて見たよ!・・・ちょっと怖いや(汗)




あ、このオレンジの可愛いね!



最終的には海の中にも慣れて、ボクも海のギャングさッ!
(白いウツボと一緒に貫録ドヤ顔☆)



このあと、買い物を終えて、お土産渡し合って、また遊ぼうね~ってバイバイした!




江戸旅行の宿泊はパパのお姉ちゃんちに泊めてもらいました。

パパのお姉ちゃんが手作りカレーを出してくれたけど、塩だけ入れ忘れちゃって、大人はみんなセルフ塩分カレーだった(笑)

ボクは蒸し野菜を吐くまで食べた!

国産野菜にこだわっているんだって・・・とにかく美味しくてパクパク食べれたよ!


あとね、みんなで銭湯に行って、男組(パパ、しんちゃん、ボク)と女組(ママ、パパ姉、レンカちゃん)に分かれてお風呂です♪

パパとしんちゃんに2人がかりで洗ってもらったの、お湯が熱っついからってコッソリと水をドバドバ入れて6秒だけ入浴したよ、それでもちょっと熱かったなぁ~

パパは日本に観光に来た外国人さんみたいに、古びた銭湯に感動してた!
「ここは聖域だ!」とか「情緒がある!」とか「銭湯の鉄の掟だ!」とかウルサイくらいに興奮してた。

コーヒー牛乳を片手に「あと、常連のお客さんと将棋を指せれば悔いなし!」って言ってた、なんのこっちゃ(笑)


あとは、知らないおじいちゃんとボクの話をいっぱいしてたよ。
ママは熱くてお風呂入れなかったって、鍛錬鍛錬だね♪


この日は色々見たな~・・・・・(ZZZ・・・



金色のビルに刺さる金のウンコ



パパに負けたスカイツリー






さて、ボクたちマリモファミリーの朝は早い、パパは4時半くらいからトイレへ。
ボクは5時半に起きたよ。
ボクが退屈に耐え切れなくなり雄叫びを上げたら下の階から、パパが上がって来てくれた。
またゲームしてたか!ボクと遊びなさい!!

プンプン!あぁ~~~~!!(怒りの雄叫び)


早速、今日行くトコロの下調べして・・・・




うん、どうやら今日は天気が良くないみたいだから臨海公園の水族館に行くみたい!
・・・ママたちが言ってた、ボクは何でも知っている。

ヘルシー朝ごはんをいっぱい食べて、レンカちゃんにたっぷり遊んでもらって、水族館へGO!!


昨日、海のギャングになったボクだけど、水族館はスケールが違った。
キラキラ綺麗で、マグロとか色々なお魚さんが泳いでてすごく楽しかった、爆笑しちゃったモン!





ペンギンさんを指を咥えて見てるボク
「・・・・」




ペンギンさんの前で指を咥えて見てたくないボク
「おのれ~」




このあとランチ、パパは「マグロカツカレー」・・・ってまたカレー!?
これで3日連続でカレー食べてるよッ!この人!!


色々と並みじゃないよ、ウチのパパ・・・・


ここで、江戸旅行最大のフィナーレ(ボク的に)を迎えます!


「列車バス」です!!!




園内を30分間、走ってくれるんだよ!音楽が流れるしね、パパが抱っこしてくれて、隣にママがいて、前にしんちゃんがいて、時計を見せてくれるの!あと声をかけるとおしゃべりしてくれるし、レンカちゃんもいるし、知らない女の子(可愛い)もいてね、走る前からワクワクMAX!!

走り出すと、ディズニーランドが見えたり、「シュッシュッポッポ!シュッシュッポッポ!」ってパパが言って盛り上げてきてテンションMAX!!!!

楽しくて楽しくて、絶叫しちゃいました!!


これが絶叫マシーンなんだなぁって思った。





え~ 以上、ボクたちの江戸旅行日誌でした!


最後になりますが・・・・




「食べちゃうぞ~!」
Posted at 2014/06/11 13:20:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛の戦士ミナトン☆ | 日記

プロフィール

「一本目で女神降臨。二本目で脱水、親父殿が窮地に現れる。三本目でまさかのEVA登場!
22本目には腕がサイコガンにでもなってそうな展開っぷりだなw」
何シテル?   07/28 12:39
森のマリモです。 なんかモリモリしています。 大量に食べれます。 エサを与えすぎないで下さい。 美味しいエサなら良いです。 もっと下さい、たく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本海間瀬サーキット4耐レース参加 宮城県丸森より自走 総走行距離 561km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 22:57:21
☆屁風名物2016冬期イベント発表☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:38:54
『自転車で月を目指す』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 21:20:11

愛車一覧

輸入車その他 リドレー 真黒(マクロ) (輸入車その他 リドレー)
リドレーの「真黒」です。マクロと読みます。 初めての相棒、ブルベに挑戦を夢見て今日も駆 ...
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) 腐れマメ2号 (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
パナソニック製のマウンテンバイク。 会社の先輩から1000円で譲り受ける。 新品で購 ...
ホンダ フィット チャリ&マリモ輸送号 (ホンダ フィット)
ハイドラするのに愛車登録します(今更ッ!?) 愛着薄めな我が愛車、ロードバイクとワタク ...
光岡 オロチ 白黒真黒 (光岡 オロチ)
村井工房の人柱イダーとして今日も夜道を駆ける! 車種はあまりに寂しい自転車車種を愁いての ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation